微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

与える喜び

2021-03-01 05:15:59 | 

息をゆっくりすい

息をゆっくりはきます

手を合わせ

静かに呼吸を続けます

呼吸にかえるひと時

呼吸とともに在るひと時を楽しみます

昨日は美しい夕陽でした

雲と空と沈む太陽が淡い色合いをつくっていたからでしょうか

多くの人がSNSに満月ともに投稿していました

自然を愛でる心の余裕があることはいいことですね

与えるもの

人には誰にでも与えるものがあります

それは心です

温かな心は

心に静寂とほほ笑みを生みます

誰かを思う心、慕う心

心を添えてなにかを贈るのもいいこと

贈り物をもらってくれることに感謝できればなおいいこと

贈ってももらってもらえなければ悲しいですよね

与える喜び

贈る喜び

受け取ってもらえる喜びでもあります

あなたはなぜ人に与えるのですか

それは私がそうしたいからです

それだけでいいのです

平和でありますように

よい一日を

いつもともに

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自由にきままに | トップ | 生きる支え »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。