地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

市の「敬老のお祝いの品」

2024年11月15日 | Weblog


 昨日は、いつもの「語り場」が開催され、私も参加。会場としているサンマルクも紅葉が進んでいる。

 昨日驚きかつ呆れたのは、参加者のお一人が持参した今年の「敬老のお祝いの品」。ナント、きびだんごが10個。これが政令市の80歳以上のお年寄りに配る「お祝いの品」なのかと、重ねて書くが呆れた。なんともに貧しい。

 そして、昨日感激したのは、参加者のお一人が持参してくれた乾燥させたへちま。体や食器などを洗うのに使える。ご自宅で収穫して、きちんと処理をしていただいいる。ずいぶんと久しく見ていなかった品。手間暇かけて、ご用意していただいたことに感激し、感謝した。

 私はなにも用意していない。なんとも心貧しい。いやいや、心が貧しいが、口だけは卑しい。朝ご飯を食べているのに、卵デニッシュとアンパンをオーダー。温めて食べたら、美味しかった。なんとも恥ずかしい。トホホ、の我が人生。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい朝焼け

2024年10月02日 | Weblog


  いつものようにというべきか、我が家の愛ネコ・ハルが5時過ぎには起こしにくる。鼻を押し付け、頬ですりすり。挙句には、手で頭をたたく。そんなこんな、今朝は6時起き。

 新聞を取ろうと玄関に行くと、ナントも明るい。そう、朝焼け。「頑張って生きていこうね。笑顔を忘れないようにね」と私を励ましてくれた。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しくなり終日動き回った

2024年09月12日 | Weblog


 一昨日の抜糸を経て、運転がOKとなったことで嬉しくなり、昨日はほうぼらを終日動き回った。少しだけ失敗。

 まずは、友人達との「語り場」で、健康問題や今の自民党や立憲民主党の総裁選や代表選などについて語り合い、さらには最近の映画や舞台公演などにも話題が広がる。私は最近は、舞台などを観ていないこともあり、頷きながら聞かせていただいた。久々に大好きな人たちと語らい、感性に水やり。嬉しかった。

 その後、車を運転できないので、少しだけ会議なども失礼していた岡山高齢協に顔出しし、ボランティアグループ「だいこんの花」のみなさんにもご挨拶。

 その後、歌舞伎・観る会の事務局にも立ち寄り、少しだけ打ち合わせ。また、事務局を置かせていただいている岡山市職労の書記長さんともしばし雑談。最近は自宅で寝てばかりだったので、ここでも心通う会話ができ、気分が高揚。

 そして、高島屋に行き、通院などで迷惑をかけた孫たちのために少しだけ買い物も。イオンやタカシマヤも久しぶりなのでワクワクした。

 朝結構早い時間に家を出て、帰宅したのは夕方。少しだけ疲れた。すると夕方、少しだけ熱も出た。嬉しくなり急に動き回ったからかなと、少しだけ反省も。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救急車を呼ぶべきか

2024年08月13日 | Weblog


 昨日の朝のことだ。パソコンに向かっていると、何だかしんどくなり、少しだけ横になって休んだ。血圧を図ると、ナント、血圧は94-43、脈拍は121とでた。繰り返し計っても同じような数字。

 前日の夕方、つまり東宝岡南で映画を観て帰った日の夕方、何だか頭が重い感じがしていた。その日は、お風呂に入るのも止めて寝た。それなりに寝られたので、安心もしていた。

 なのに、だ。昨日は祝日で家庭医の診察はなく、救急車を呼ぶべきか悩んだ。結論として、呼ばないで終日横になって過ごした。いつものスタバにも行かなかった。一歩も外出しなかった。

 その夜、いつもの血圧と脈拍に戻って一安心。「映画すら無理なのか」と、いささか怯える朝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月1日から受け付け

2024年03月08日 | Weblog


【昨日・7日の投稿忘れ】

 私も運営委員の一人である岡山高齢協が主催して、11月17日(日)に開催する「岡山県高齢者主張大会」の準備が進んでいる。

 そんな中、「高齢者の主張」を来月・4月1日から受け付けを開始する。「高齢者の主張」は、概ね55歳以上の方に、人間の尊厳を保って心豊かに生きていくための暮らしの場からの思いや主張を投稿していただくもの。最優秀賞1編(賞金1万円)、優秀賞5編(賞金5千円)を、各界を代表する5人の選考委員の方々に選んでいただいている。選ばれた方々には、「高齢者主張大会」で発表していただく

 応募原稿は、お一人1点、1600字以内(400字詰め原稿用紙4枚以内)。締め切りは7月15日(月)。投稿参加料1000円(ご投稿いただいた全ての原稿を掲載した作品集を贈呈)。あなたの日頃の思い・主張を、是非ともご投稿を!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1時間畑に立った

2023年10月04日 | Weblog


 昨日の朝は寒いくらい、秋の到来を実感した。彼岸花が、我が家の庭にも美しく咲いてくれている。

 昨日は、畑の雑草を抜いていて、まさに仰向けにひっくり返った。コンクリートの塀があったので、一つ間違えば大事になっていた。テレビのドラマなどでよく使われる死因のあれである。

 ともあれ、昨日1時間畑に立って、雑草を抜いた。まだまだ道通しだ。でも、畑を回復させるために頑張ろうという気にはなっている。ボク、ガンバル。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風14号が直撃

2022年09月17日 | Weblog


 こまった、こまった、こまどり姉妹。しまった、しまった、島倉千代子。こんな古いギャグでも言わないと、我が心・メンタルが持たない。それほどに、今、悩み苦しんでいる。

 今日から三連休、その三連休に大型で猛烈な台風14号が直撃してこようとしている。この三連休、私全て所用がある。とりわけ明日は「子ども食堂・えがお」の開催日。これは、今朝の天気予報など見ると何とか開催できそう。昨日の夜の時点では、開催を諦めたのだが。

 問題は19日(月)の「岡山県高齢者主張大会」だ。ここ2年コロナで開催できず、やっと3年ぶりに開催できると喜んでいたら、19日は暴風雨の予報。

 人生には、「上り坂、下り坂」があり、「乃木阪、日向阪」等もある。加えて、「よもや。まさか」の坂がある。よもや、まさか、台風に直撃されるなんて。

 台風14号、全国何処も被害の少ないことを心から願う。そして、「主張大会」が無事開催できることも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベンジ&リターン

2022年08月31日 | Weblog


 早いもので、今日で8月は終わり。私の小学生の頃は、この日は大変だった。ほとんど手をつけないでいた宿題と格闘する日。毎年恒例。

 今年の夏は何ともシンドクて、畑にせっかく植えたお野菜を収穫する気力もなく、今は畑は雑草が生い茂っている。

 明日からの9月でリベンジできるか、しなければと思うのだが。そんな思いにように水をかけるように、台風による雨の日が続く予報。

 リターンも予想される台風、被害の少なからんことを。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観劇会で大阪へ

2022年07月25日 | Weblog


 昨日は、「おかやま・歌舞伎・観る会」の「大阪松竹座7月大歌舞伎公演」
観劇会で大阪へ。
 
この日は、ずいぶんと以前から大阪に住んでいる兄と会う予定として、早くから連絡していた。しかし、最近のコロナ新規陽性者の爆発的拡大で、会いに行くのは諦めた。昨日の決断。格別の用事はなく、久しく合ってないので、たまには会うかという程度だったので。

 そんなわけで、みなさんの観劇は終わるまで、近くのスタバで過ごした。何だか、いつもの日常。

 そうはいいつつも、松竹座で観劇する際は、いつも法善寺横町を抜けて、水かけ不動にお参り。これまたいつものルーティン。昨日は、幾人かのみなさんとご一緒。

 帰りのサービスエリアで、久しぶりに赤福を購入。下の孫が喜んだ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホトトギス咲く

2021年10月09日 | Weblog


 今、ホトトギスが咲き誇っている。草抜きや水やりでは苦労しているが、中庭の花々に心癒やされる日々。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする