みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

1/21-22 雪の信越撮影旅行 その4「最後の485系定期運用:糸魚川快速」

2017-03-18 20:31:57 | 乗り鉄
1/21-22で週末パスを利用した長野・新潟への撮影旅行に行ってきた話の続きです。 現美新幹線で浦佐から新潟までやってきて次に乗るのは、485系3000番台を利用した最後の485系定期運用である新潟ー糸魚川を走る快速、通称糸魚川快速です。 待ち時間は1時間半ほどありまして、飯山線/現美新幹線の乗り継ぎではあまりちゃんとした昼食を取っていなかったこともあり、待ち時間は駅のホームで撮影しつつ、駅蕎麦を食べたりしていました。 その485系3000番台ですが、先頭1号車の運転台寄りに8席だけ自由席グリーン席がありました。自由席の扱いですので、並んでも座れるかは微妙なところはあったのですが、これだけ早く着いていたことも有り、一か八かでグリーン券を購入して先頭車に並んだところ、幸に8人以内に入ることができました。 . . . 本文を読む
コメント