
今日より平常に仕事です。やっぱりまだ、朝も夜も電車が空いてていいですねー。
明日も仕事ですが、明日は夕方4時に切り上げて、伊那市まで移動する予定です。
恒例の田切駅掃除が日曜朝にあるので。
昨年は過去例がないほど雪に降られてびっくりしましたが(掃除にならんかったし)、今年はもう少しまともな天気だといいですねえ。
お掃除の後は南下して、例年通り豊川稲荷にお参りする予定です。時間に余裕があれば元善光寺にも行きたいとお思います。その後は新幹線で帰ります。
ちなみに今回の乗車券、東京都区内発横浜市内行き9,870円。2005年の11月に買った東京から上越新幹線、北越急行、信越本線、北陸本線、米原から名古屋まで東海道線で名古屋から東海道新幹線の東京都区内発横浜市内行きが12,920円だったから、ちょっと高いなあと感じる。飯田線の地方交通線加算が効いているなあ。
明日も仕事ですが、明日は夕方4時に切り上げて、伊那市まで移動する予定です。
恒例の田切駅掃除が日曜朝にあるので。
昨年は過去例がないほど雪に降られてびっくりしましたが(掃除にならんかったし)、今年はもう少しまともな天気だといいですねえ。
お掃除の後は南下して、例年通り豊川稲荷にお参りする予定です。時間に余裕があれば元善光寺にも行きたいとお思います。その後は新幹線で帰ります。
ちなみに今回の乗車券、東京都区内発横浜市内行き9,870円。2005年の11月に買った東京から上越新幹線、北越急行、信越本線、北陸本線、米原から名古屋まで東海道線で名古屋から東海道新幹線の東京都区内発横浜市内行きが12,920円だったから、ちょっと高いなあと感じる。飯田線の地方交通線加算が効いているなあ。