
恒例のお掃除で田切へ行っていきました。
今日は快晴でしたが、山の中の田切はそれほど暑くも無く、気持ちよくお掃除できました。
駅の汚れ具合はまあ酷くは無いですが、今回はガムが多かったようです。あと、夏場なのでクモの巣が所々に。
JR東海が悪戯対策のために無人駅からごみ箱を撤去している為、その分線路や駅裏の斜面にゴミが捨てられる事が多くなっているのが残念です。
なお、今回は5+0.5人(メンバーの1人のお子さんなのでお掃除的には戦力外)で掃除しました。
これでちょっとは田切駅がキレイになってます。
(写真はお掃除終了後、南行で帰る人を見送る姿)
今日は快晴でしたが、山の中の田切はそれほど暑くも無く、気持ちよくお掃除できました。
駅の汚れ具合はまあ酷くは無いですが、今回はガムが多かったようです。あと、夏場なのでクモの巣が所々に。
JR東海が悪戯対策のために無人駅からごみ箱を撤去している為、その分線路や駅裏の斜面にゴミが捨てられる事が多くなっているのが残念です。
なお、今回は5+0.5人(メンバーの1人のお子さんなのでお掃除的には戦力外)で掃除しました。
これでちょっとは田切駅がキレイになってます。
(写真はお掃除終了後、南行で帰る人を見送る姿)