みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

雪とラッセル車

2006-01-06 00:50:55 | 鉄道その他
秋田方面の大雪で、秋田新幹線が終日運休。雪に埋まったE3系こまちの写真も公開され、その雪の酷さが伺い知れる。
日本の積雪量はこれまで減少傾向にあり、JR各社では老朽化したラッセル車の廃車が進んでいた。このラッセル車に変わって、近年は駅構内除雪用途にモーターカーロータリーやモーターカーラッセルと呼ばれる小型の機関車(車籍がない為、厳密には機関車と呼ぶべきではないだろう)が導入され、駅構内だけでなく本線でも使用されている。しかし、形状や性能からして、長距離の運転には向いていないと思われる。
今回の豪雪で東北から新潟、長野にかけて列車の運休が相次いだが、本線向きのラッセル車を間引いた影響かなという気がした。
(写真は奥羽本線弘前駅で撮影したDE15 1539のラッセル車)

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あけましておめでとうございます | トップ | 今年最初の徹夜仕事 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みやした)
2006-01-06 00:51:58
出会い系サイトにトラックバックされていた為、一旦削除して再投稿しました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鉄道その他」カテゴリの最新記事