10月11日 ( 火 ) に行われた給食献立作成委員会の報告を致します。
11月の給食は、 火 ・木 ・・・ パン 月 ・ 水 ・ 金 ・・・ 米飯 となります。
11月の給食より、箕面市内の6年生が考案した献立を順次採用しています。
11月8日 ( 火 ) は 『 いい歯 』にちなんで、炒り黒豆・酢昆布・するめの三品からの
セレクトメニューです。
◎質疑応答
Q ・ゆず果汁は箕面のものを使用しているのか?
また、苦手な児童もいるがどのような工夫がされているか?
A ・果汁については必ずしも止々呂美のものと言う訳ではないが皮などそのままで
使用するものについては、優先的に止々呂美のものを使うようにしている。
調理方法としては、加熱することによってマイルドになり、食べやすくなっている。
Q ・使用しているブイヨンに化学調味料は入っていないか?
A ・天然のものを無添加で凝縮したものを使用している。
Q ・メニューにマーガリンがあるが?
A ・トランス脂肪酸の問題もあり、マーガリンの使用は減らしているが、
バターのアレルギーをもつ児童もおり、マーガリン全廃にはしていない。
Q ・サラダに付くマヨネーズが苦手な児童がいるが?
A ・逆にマヨネーズだと食べられる児童もいる。
小袋入りなので、各自で量の加減ができる。また、ドレッシングの時もある。
Q ・辛いものが苦手な児童が多いと思うのですが?
A ・キムチに関しては、辛さ控えめなものを使用している。
味付けは辛みの強い豆板醤なら、ほんの少量にするなど使用する調味量の特性に
合わせて加減している。
以上