今日は何パン?

~手づくりパンと音楽とお花あれこれ~

許します

2015-04-12 10:26:17 | 自宅リゾート化計画

パッチワーク教室を辞めたので、(マイペースでぼちぼちは続けますが)

布や道具を整理しようと、アトリエ兼図書室兼物置部屋の収納を見直しています。

増え続ける花器やパンの型も、もっと取り出しやすくしたいし。

メジャーを持って測り回り、メモに手書き設計図を描き、

これだ とピッタリサイズの収納ケースを、注文しました。

昨夜届いたんだけど、箱から出すと角がこんな事に・・・、

まだその辺にヤマトのお兄ちゃんがいるはず・・・と、すぐ電話をして戻ってもらい、

私が壊したんじゃないよ、の証人になってもらいました。

快く引き取ってくれて、差出人に連絡もしてくれるとのこと。

そして今朝すぐに、お詫びと交換品発送の連絡がありました。

さすがヤマト運輸&無印良品 対応が早~い。

今日の片付けはできなくなりましたが、許します

  

そして、スーツケース・椅子2脚・除湿機を回収業者に頼んで引き取ってもらいました。

引っ越しのトラックに積んで運んできたのに、やっぱりいらなかった

あの時、一緒に処分していれば、余分な費用はかからなかったのに

断捨離の決心がつくのには、なんて時間がかかるのでしょう。

コメント (2)

2015-04-12 10:07:38 | ベランダと室内の植物たち

4月に入って雨が続き、久しぶりにお天気のいい休日です。

冬の間、週一でよかったベランダの植物の水やり、そろそろそういうわけにはいかなくなってきました。

バラは小さい蕾がたくさん出てきました。 なぜかシクラメンが今でも満開です。

 

引っ越して一年少し 10階の部屋で過ごしてみて、冬の風の強さや 逆に春夏の日差しの強さに、

もう、今以上は植物を増やすのはあきらめようと思っています。

眼のために、紫外線避けたいし・・・

植え替えや傷んだ葉っばを取る作業も 腰や膝にくるし・・・

今は、部屋の中に飾る切り花が楽しみです。

コメント