月一で参加するハローワークのDVDセミナー
今日は『面接対策編』に行ってきました。
メラピアンの法則というのがあって、人の第一印象は、
視覚 55%、聴覚 38%、言語 7% で決まるそうです。
視覚 (見た目) が一番なのは、もちろんのことなんだけど、
言語 (敬語がきちんと使えるかどうか etc ) より、
聴覚 (声のトーンなど) の方が、何倍も第一印象に大事とは、
ちょっと驚き。
私のようなソプラノはアルトの人に比べると、
軽くて落ち着いていないように思われるのかなぁ。
ハローワークの近くにシャトレーゼがあります。
帰りに寄り道するのが楽しみ。
今は暑くて持ち帰りにくいので、アイスやシュークリームは秋においといて、どら焼きシリーズを。
沖縄県産黒糖、熊本県産和栗、北海道産バター、北海道産大納言、
どれから食べるか決められないので、賞味期限の順にいただきます