明日に向けて

福島原発事故・・・ゆっくりと、長く、大量に続く放射能漏れの中で、私たちはいかに生きればよいのか。共に考えましょう。

明日に向けて(1948)核兵器開発の中で放射線防護が歪められていったーICRPの考察3

2020年12月09日 23時30分00秒 | 明日に向けて(1901~2100)

守田です(20201209 23:30)

連載「国際放射線防護委員会(ICRP)の考察」の3回目をお送りします。

放射線防護が歪んでいく・・・

前回、ICRPの前身をなす 「国際X線およびラジウム防護委員会」が、研究者や労働者保護のために生まれたことを見てきました。
そのまま人々を被曝から守る組織として発展してくれれば良かったのですが、その後「放射線防護」は大きくねじ曲がっていってしまいます。
理由は放射線のさまざまな利用にデュポンやモンサントなどの巨大企業が参入し利益を守ることを優先しだしたことと、ウランを核分裂させることで膨大なエネルギーを取りだすことができることが発見されてしまったことにありました。

特により大きな影響を与えたのは後者でした。核分裂の爆弾への応用の研究が進められ、それとともに放射線をめぐる多くのことが軍事機密にされていったからでした。
「国際X線およびラジウム防護委員会」も1937年から活動停止状態になり、そんな中で原発製造計画=マンハッタン計画が動きだしました。
この中で放射線防護は、人々の身体を守るのではなく、核戦略を人々の批判から守るものへとまるっきり様変わりしてしまいました。


マンハッタン計画の責任者、グローブス将軍とオッペンハイマー博士 ロスアラモスの核ミュージアムで 守田撮影


ウランの核分裂発見後、4年で原子炉が臨界に

この点の理解を深めるために、放射線をめぐる発見の歴史を概観しておきましょう。放射線を発見したのはレントゲン博士、1895年に「未知のもの」=エックス線と名付けました。
続いてベクレルやキューリー夫妻により、ウラン化合物から放射線が出ていることや、ポロニウム、ラジウムなどが発見されました。
さらに1907年にアインシュタインが特殊相対性理論の中で「E=mc2」、質量とエネルギーの等価関係を導き出し、わずかな物質の中に大きなエネルギーが眠っていることを示唆しました。


アインシュタインが質量とエネルギーの等価関係を導出 ネットより

1910年から35年にかけては原子核、電子、中性子、中間子などが次々と発見され、1938年にいたってオットー・ハーンとリーゼ・マイトナーが中性子をウランにあてると核分裂することを発見。膨大なエネルギーの発生も推論されました。
翌年、エンリコ・フェルミが核分裂で中性子が放出されることを発見。ジョリオとイレーヌ・キューリー夫妻(ピエールとマリ―の娘とその夫)が、中性子の数を2、3個と特定。核分裂を連鎖的に起こせることを示しました。
このころからウランの核分裂の爆弾への応用がめざされはじめ、1942年にアメリカ政府の資金のもとに、シカゴ大学に人類最初の原子炉が設置され、この年の12月2日に臨界に達しました。


シカゴ大学に最初に作られた原子炉の絵 「原子力開発の歴史ー日本原子力文化財団」より

核実験、そして広島・長崎で大虐殺を強行

それからわずか3年弱後の1945年7月16日、アメリカはニューメキシコ州アラゴモードそばのトリニティサイトで人類初の核実験を行いました。
ちなみに7月16日は「カルメル山の聖母マリアの記念日」とされ、カソリックにとって大事な日。しかもキリスト教の三位一体を意味する「トリニティ」の名が使われました。これを教えて下さった修道女さんが「大変腹立たしく思っている」と語られました。
核爆発で大量の死の灰が周辺に降りましたが、住民には何も知らされず、大量被曝が起きました。


アラゴモードでの被害者・家族の集会 2019年7月 守田撮影

さらに8月6日、9日に広島・長崎での原子爆弾による大量虐殺が行われましたが、被害があまりに甚大だったことでもさらに「放射線防護」はゆがめられていきました。核攻撃を正当化するために、被害を極端に小さく見積もったためでした。
かくして世界の各地で核実験が繰り返されるようになり、ますます大量の放射性物質がばらまかれながら、被曝の実相、危険性の隠ぺいもまたどんどん進められていきました。
このような中で「国際X線およびラジウム防護委員会」が、アメリカのイニシアチブのもとに国際放射線防護委員会(ICRP)へと改組されていったのでした。


夜の広島原爆ドーム 2020年8月9日 守田撮影

続く 次回はICRPの結成から数年間を追います。

#ICRP #マンハッタン計画 #原爆製造 #放射線防護 #トリニティ #ウランの核分裂

*****

福島原発事故10年を前にしての「明日に向けて」のレベルアップのためにカンパをお願いします!

振込先 ゆうちょ銀行 なまえ モリタトシヤ 記号14490 番号22666151
他の金融機関からのお振り込みの場合は
店名 四四八(ヨンヨンハチ)店番 448 預金種目 普通預金 口座番号 2266615

Paypalでも自由に金額設定をしてカンパしていただけます。
https://www.paypal.me/toshikyoto/500

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日に向けて(1947)日本は必ず負ける戦争にのめり込んだ。誰もこの国を守ろうとはしなかった。-太平洋戦争開戦の日に思う

2020年12月08日 23時00分00秒 | 明日に向けて(1901~2100)

守田です(20201208 23:00)

本年8月15日に書いた記事をリメイクしてお届けします。
何度でも確認しておくべき重大な事実がここにあるからです。

日本の指導層はアメリカに勝てないことを知りながら戦争にのめり込んだ

79年前、1941年の本日12月8日、大日本帝国政府はハワイの真珠湾にあった米軍基地を奇襲し、日米戦争の火ぶたを切りました。
この日に、あるいはここ数日の間に、ぜひともご覧になって欲しい番組があります。NHKが2011年に「日本人はなぜ戦争へ向かったのか」と問うて作成したドキュメントの4回目「開戦・リーダーたちの迷走」です。

日本人はなぜ戦争へと向かったのか 第4回「開戦・リーダー達の迷走」
https://www.dailymotion.com/video/x1x0qaq?fbclid=IwAR0iG8zABGOLp9PfeCkrZpUbIjLdt8oUO0jgJ5jfqaAf1bwpf-9xz7cu9MQ

この番組を見ていただきたいのは、開戦当時、天皇を囲んだ午前会議に出ていたすべてのメンバーが、日本はアメリカに絶対に勝てないと認識していたことが描かれているからです。
アメリカと日本の当時の国力差は総合力で80対1。どう考えても勝てるはずなどない。政府と陸海軍がそう考えていたのに絶対に勝てない戦争にのめりこんでしまった。端的に言って誰一人、この国を本気で守る気を持ってなかったのです。


戦争を止めなかった大日本帝国の首脳たち


なぜ戦争を回避できなかったのか

絶対に勝てない戦争をなぜ回避しなかったのか、最大の理由は、自分たちがさんざん戦争熱を煽ったために好戦的になっていた日本民衆を恐れたことでした。
このころ日本はアメリカに、中国からの撤兵を要求されていましたが、それまで20万の兵士の死をもたらし、国家予算の7割をもつぎ込んでいたため、引き下がることができなくなっていました。

しかしとても勝ち目がないことははっきりしていました。海軍は何度も繰り返した演習や図上演習からも、米軍に勝つ道がないことを熟知していました。
このため海軍は、先に陸軍に戦争を回避を言いだして欲しいと考えましたが、陸軍も同じように考えました。結局ともに黙っていたのです。

そんな中で内大臣木戸孝一の推薦のもと、東条英樹内閣が生まれましたが、その狙いは戦争回避にありました。天皇に忠実な東条なら天皇が戦争回避を命令すれば陸軍を抑えるだろうと考えられたのです。
しかし昭和天皇もまた「戦争を止めよ」とは言い出しませんでした。その結果、絶対に勝てない対米戦争にのめりこんでいったのでした。


20万人を失い予算の7割も使っていた 同番組より

誰も国を守ろうとは思わず身体をはりもしなかった

このあまりにばかばかしい事態がなぜ生まれたのか。番組の最後で、佐藤賢了元陸軍省軍務課長がこう述べています。「独裁的な日本の政治ではなかった。だから(戦争回避)はできなかったんです」
「こうした日本人の弱さ ことに国家を支配する首脳 東条さんをはじめ我々の 自主独往の気力が足りなかったことが この戦争に入った最大の理由だと思います」

そうではありません。この捉え方はまったく間違っている。はっきりしているのは、誰も命をかけてこの国を守る気などなかったということなのです。責任感や倫理感もまったく欠けていた。
もちろん昭和天皇もそのうちの一人です。誰もが勝つのは無理だと知っていたのだからら、大元帥であった天皇が「戦争をやめよ」と命令すれば、誰もが喜んでしたがったでしょう。

誰かが止めればあの戦争は回避できた。
にも関わらずこの国は対米戦争に突入し、太平洋戦線で敗北を重ね、やがてアメリカに沖縄上陸、本土空襲、原爆投下という暴力を繰り返され、ものすごい死者を出して崩壊したのでした。


国力の左は歴然だった・・・同番組より


同じことを繰り返させなどしない!

その後、この国は平和憲法を持ち、戦争を否定して今日まで歩んできました。戦争で傷ついた人々、わたしたちの先達が懸命になって民主主義を育ててきてくれました。
しかし勝つ見込みのない戦争に国をひきずり込んだこの国の支配層は、戦後はアメリカに全面的に擦り寄ることで生き延び、その戦争政策を支えてきました。

このためこの国は、世界有数の地震大国であるにもかかわらず、アメリカに押し付けられた危険な原発を次々と建て、福島原発事故で、国の半分がなくなりかねない危機に直面しました。しかもそれでもなお原発にしがみついている。
なぜこんなことが繰り返されるのか。あの時もいまも同じです。この国の支配層の誰もこの国を大切だとは思っていないし、この国の山河もいわんや人々をも愛してなどいない。いわんや守る気などさらさらないのです。

ではあの時と今は同じなのでしょうか。それも違います!戦後、日本民衆はかつての侵略戦争を捉え返しつつ、アメリカの戦争政策への政府への加担に対しまざまな抵抗運動を作りだしてきたからです。
原水爆反対運動やベトナム戦争反対運動などはその典型で、それは成田空港反対の大きな運動を作りだし、さらにいま、沖縄の米軍基地の辺野古への移設を阻む力ともなっています。

そして福島原発事故後、さらに多くの人々が政府のウソに気づきました。原子力平和利用にだまされていた自分たちのあやまちにも気づき、世論の大半が原発反対を唱える状態を生み出すにいたっています。
私たちがしっかりと踏まえなければならないのは、この私たちの力こそが、この国の本当の安全を守り、人々を守り、平和を支えている源だということです。だから私たちはパワーアップしましょう。すべての愛するもののために。

開戦の日にこのことをあらためてみなさんと誓い合いたいです!


各地の民衆行動こそがこの国の人々を守っている! 核の犠牲者を追悼するビジル 三条大橋 2020年8月6日 守田撮影

#開戦の日 #日米戦争 #太平洋戦争 #負けると分かっていた

 

*****

この記事に共感していただけましたらカンパをお願いできると嬉しいです。自由に金額設定できます。

https://www.paypal.me/toshikyoto/500

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日に向けて(1946)大飯原発の設置許可がダメだから他の原発も全部ダメ! 原発から命を守るためにー7

2020年12月06日 23時00分00秒 | 明日に向けて(1901~2100)

守田です(20201206 23:00)

連載「原発から命を守るために」7回目です。今回は大阪地裁判決の意義について考察します。

設置許可取り消しの持つ意味

12月4日、大阪地裁が大飯原発3号機4号機の設置許可を取り消す判決を出しました。これはどういう意味を持つでしょうか?
判決の理由は電力会社が地震に対して甘い想定をしている点を、規制委員会がきちんと審査していないというもの。
「規制委の判断は地震規模の想定で必要な検討をせず、看過しがたい過誤、欠落がある」と厳しく指摘されましたが、規制委員会は同じ基準で全国の原発を審査してるので、大飯がだめなら他も全部ダメです。

この点は極めて重要です。この国は世界の中でも有数の地震大国。
その国で地震に対してとても甘い想定をしている。こんなことありでしょうか。実はこのことは少しきちんと精査すればすぐにも分かることです。
だからこそ判決で「看過しがたい」という言葉が使われたのでしょう。


判決について報じるMBSニュース 12月4日

平均のみに依拠しばらつきを無視

より詳しく判決内容をみると、電力会社が想定した起こる可能性のある地震は、これまであった地震の揺れを平均したもの。
実際は当然にも平均の周りに大小にばらついているわけですから、電力会社が出した線より大きい地震が過去に来ているわけです。
だから当然上乗せを求めるべきなのに規制委がしなかった。ここが「看過し難い過誤、欠落」と指摘されたわけです。

なぜこんな単純な上乗せを規制委員会はしなかったのか。答えは明白で、上乗せしただけで補強では耐震基準を満たせず、原発を動かせずに原子力政策が終わるからです。
これを避けるためにとても甘く見積もったわけですが、これだけでもはや日本の原発政策は完全にアウトです。
この点を各地の原発を止める裁判に反映させつつ、「設置許可の取り消しをふまえ、もはや一つも原発を動かす」との声を全国から高めましょう。


同様の裁判を進めている玄海原発訴訟原告団長石丸初美さんの力強い言葉 12月5日サガテレビ

#大飯原発 #設置許可取り消し #地震と原発 #地震が平均で起こるわけがない #原発再稼働反対

この記事に共感していただけましたらカンパをお願いできると嬉しいです。自由に金額設定できます。
https://www.paypal.me/toshikyoto/500

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日に向けて(1945)みんなの力でながさこ千春さんを宇治市長に!(6日投開票)

2020年12月05日 17時00分00秒 | 明日に向けて(1901~2100)

守田です(20201205 17:00)

選挙最終版、ぜひながさこさんのスピーチをご覧になり、拡散してください!

一押しはこれ!政策が端的に語られています。

宇治市長選 ながさこ千春スピーチ 20201202 産業会館にて
https://youtu.be/T4UvhlOEHpY

ながさこさんの迫力を知っていただきたくて直近から撮影しました!

宇治市長選 ながさこ千春アピール JR宇治駅前 20201204
https://youtu.be/E4lXDG1owy4

11月26日の集会でのスピーチ。人となりがとても良く出ています。
でもその後のものと見比べると、日増しに彼女がバージョンアップしていることも分かります。

春を呼ぶおもいをつなげる大集合での、ながさこ千春さんのスピーチ
https://youtu.be/E-cRbKpEijQ


人となりから見たい方はここから

街宣の途中で、宇治市が生んだ戦前民主主義の旗手、山本宣治さんのお墓を詣でました。
お墓の前での一言にご注目。こういう言葉がすっと出てくる彼女の凛々しさが分かります。

宇治市長選 山本宣治のお墓を詣でました 20201204
https://youtu.be/7MtREH1BOD0

11月26日の集会で披露された、ながさこさんの生い立ちや、市民の中からながさこさんが候補としてでてきたことが分かります。

こんな宇治プロジェクト ながさこ千春・誕生ストーリー
https://www.facebook.com/nagasakothiharu/videos/3114254805467940


応援アピールから

いろんな方が応援に駆けつけています。一緒に回って撮った映像をご紹介

まずはこんな宇治プロジェクト世話人をしていて、ながさこさんが飛び出してきた集会でも司会などを務めていた中村あゆ美さんのスピーチをご紹介します。
羽戸山団地の中の宇治市を見下ろせる高台からのアピールでした。

こんな宇治プロジェクト世話人 中村あゆ美さん応援演説 20201204
https://youtu.be/mQssGIoDFNY

ウチら困ってんねん@京都の仲間と参加した中津めぐみさんのアピールです。若い時、宇治市で美術教員をされていました。

宇治市長選 中津めぐみさん応援スピーチ 20201204
https://youtu.be/cydRA8j25IU

守田のアピールです。あちこちで話させていただきました。そのうちの一つです。20201203
https://youtu.be/QXIoxo2ULOs

 

にしむらしずえさんのアピール

12月3日に近江八幡市から応援に駆け付けた、関西無所属ネットワークの一員のにしむらしずえさんのアピールの原稿です。
彼女もにょきにょきプロジェクトの一員でもあります。残念ながら動画がない!
でも翌日、ながさこ千春さんが「すごく胸に来た」と絶賛されていたので、文字でご紹介することにしました。

にしむらしずえさん

いてもたってもいられなくて、縁もゆかりもないのに、ながさこちはるさんを滋賀県から応援しにきました
にしむらしずえと申します

わたしは小学生と中学生の子どもをもつシングルマザーです
わたしは数年前まで選挙の投票にも行かなかった人間です。
政治や選挙に興味がなかった。
政治のことなど考える時間も余裕もないし、政治はよくわからない、政治家が、私たちが幸せになるように進めてくれると考えていました。
自分ひとり選挙にいかなくても支障はないし、いってもどうせ何も変わらないと思っていました。

でもシングルマザーになって、今日子どもに食べさせるお米があるかないかの苦しい生活、
やっと手元にきた少しのお金をどの支払いを優先させるか右から左へ移動させるなかに生きることになり、それでも人に迷惑をかけてはいけないと、頑張りつづけ、そして追い詰められていきました。
どうしようもなくなって、恥を忍んで市役所に相談しにいきましたが、私の状況を助けてくれる制度はありませんでした
当事者目線の制度はあまりないとしりました。
そんなところから、わたしはくらしと政治は繋がっているとわかってきました。
自分が無関心であっても、私と政治は無関係ではなかったのです。

わたしが今日応援にきた理由はふたつあります

◯ひとつは候補者としてながさこさんがすばらしいということです

例えばとにかく忙しすぎて時間がないと言われる学校の教員を、これまた時間がないシングルマザーで3人の子育てをしながら30年続けられた。
また、介護ヘルパーをされていたこと。
これらは当事者にしかわからない、現場が本当に求めていることを知っていて更に施策として実現できるということです。
そんなながさこさんちはるさんの生きた言葉をどうかみなさん聞いてください。

YouTubeでもみることができます
ながさこさんの言葉は具体的で血が通っています。そして実現できるものばかりです。
ながさこ千春さんは「今いのちがあなたを生きている」という言葉が好きだとどこかで書いていました。
必ず、あなたのいのちを生かす宇治市にしてくれます

いまここを歩かれる皆さんはしあわせでしょうか。
今、何か変える必要は感じていないでしょうか
それもとても良いとおもいます

では今、宇治にいるもう充分頑張っているけど、それでも苦しいひとのために、子どもたちのみらいのためにあなたの1票をなかさこちはるによせてください
かつて私は恥を忍んで市役所に向かいましたが、
ながさこちはるさんは、困ったら市役所にきてくださいと、それはあなたの恥ではなく権利なんだと語ってくれています
その言葉に救われる人が、どれだけおられるでしょうか。

宇治にはわたしと同じ立場の人が必ずいます。
その方たちを皆さんの1票で選んだながさこさんに救っていただきたいのです

◯わたしが応援にきたもうひとつはこのながさこ千春選挙のつくりかたです

政治の権威は市民のものであると
憲法前文にはかいてあるんです
政治は、わたしが、かつて思っていたように、政治家だけで進めていくものではなくて、市民の権威のもとに市民とともに進めるものなのです。

政治は政党や政治家のものではなく、皆さんひとりひとりのもの、市政は皆さんが動かしていくものなのです
それは選挙の時から始まっています

ながさこちはるさんの選挙は自分たちが宇治市をつくっていくんだと決めた市民が集まって討論し、ながさこちはるさんをえらび、この選挙を作っています
すばらしい選挙だとおもいます。
政党同士がわけのわからん結託をして、選挙の時だけ団子になって、数を合わせていく選挙は終わらせなくてはいけません。
そんなのをひっくり返す選挙を宇治に住む人たちがもう始めています

私たちにはチカラがあります。
選挙を変え、政治をかえていくチカラが確実にあります
わたしはこれも応援し、実現したいと思っています

長くなりました。お騒がせして大変申し訳ありません。
皆さん!ながさこ千春ながさこ千春さん
皆さんの1票が宇治を変え、宇治を守ります
ながさこ千春ながさこ千春をどうかよろしくお願いいたします
ありがとうございました!

*****

みなさま。
必要に応じて、動画やアピール文を切りとり、拡散してください。
あと少しの時間、ながさこさんの魅力を訴え続けましょう。

僕もこれからまた宇治に駆けつけます!

#ながさこ千春 #宇治市長選 #市長室を一階に #中学生に給食を #予約制乗り合いタクシーを #困ったら市役所にいこう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日に向けて(1944)大飯原発3,4号機の設置許可が取り消されました!(大阪地裁)

2020年12月04日 23時30分00秒 | 明日に向けて(1901~2100)

守田です(20201204 23:30)

大阪地裁で画期的な判決が

朗報です。本日12月4日、大阪地裁において大飯原発3、4号機に対して原子力規制委員会が出した設置許可を取り消す判決が出されました。
大地震への耐震性が不十分だとして提訴した市民の主張が認められました。
判決の効力は、国が控訴をすれば生じませんが、それでも福島原発事故後に、裁判所が国の設置許可を否定したのは初めて。意義は大変大きいです。


市民側勝訴を報じるMBSニュース

NHKの報道によれば、大阪地裁森鍵一裁判長は、次のように指摘したそうです。
「関西電力は過去に起きた地震の平均値を用いて将来、起こりうる地震の規模を想定した。しかし、新しい規制基準は平均値を超える規模の地震が発生しうることを想定しなければならないとしており、基準地震動を設定する際には数値を上乗せすべきかどうかを検討する必要があった。原子力規制委員会はこうした検討をしておらず、審査すべき点を審査していないので違法だ」

重要なことは、同じことが他の全ての原発に対して言える点です。どこも地震を甘くみている。だから設置許可の取り消し判決はまったく妥当です。国はこれを受け入れてすぐに全ての原発の運転をやめるべきです。


2014年福井地裁樋口判決を引き継ぐ流れが動きだした

この判決は、2014年樋口英明さんが裁判長だったときに福井地裁で出された、大飯原発3、4号機の運転停止命令を引き継ぐものです。この裁判について樋口さんは後に『世界』2018年10月号でこう述べられています。
「本件においては、原発が強い地震によって壊れるかどうかが争われているわけではなく、原告住民が「原発敷地に強い地震が来るかもしれない」と主張しているのに対し、電力会社は「将来にわたって原発敷地には強い地震は来ない」と主張しており、基本的な争いはそこにあった。ここでは強い地震に原発は耐えられないということを前提に議論がされている。このこと自体、私には驚きであった」(同書p59)

「三・一一後、原発の過酷事故がいったん起これば、多くの国民の生活が奪われ、国土が広範囲に荒廃してしまうことは国民の多くが認識しており、それ故に、現在の原発は地震に対してもそれなりには丈夫に備えがなされているのだろうと思い込んでいる。私自身もこの事件を担当するまでは同じ思いであった。
しかし、過去の我が国に到来した地震の強さに照らしても、他の建造物の耐震性に照らしても、大飯原発の耐震性は脆弱そのもので、それでもかまわないとする唯一の根拠が、消極的地震予知だったのである」(同書p59)

端的に言って、日本の原発は耐震性が極めて低いのです。それでも設置許可が下りたのは、原子力規制委員会が、地震の評価をごまかしてきたから。この根本問題が大阪地裁森裁判長によって再び指摘されたのです。


講演する樋口英明元福井地裁裁判長 2019年2月守田撮影


地震に対して原発はあまりに脆弱!この点を広めて全原発を止めよう

この点を広め、もう地震大国日本では、どの原発も動かすべきではないという声を広めましょう。そのためにはこの点を2014年の福井地裁の判決でもっとも端的に述べた樋口英明さんの説明をぜひとも広げて欲しいです。
例えば樋口さんの家はあるハウスメーカーが建てましたが、「基準地震動」は3,400ガルです。これに対して大飯原発は建設当時405ガル、「補強した」あとでも856ガルしかありません。
もちろん856ガルなどという数値をはるかに上回る地震がその後に何度も起こってきたので、ハウスメーカーは耐震性を上げてきたのです。これだけでも原発をもう動かしてはならないことは明らかです。


樋口さんを招いた広島の方たちの作ったチラシより

以下、2019年2月の樋口英明さん大津講演を記録した記事をご紹介しますのでぜひお読み下さい。

明日に向けて(1657)原発の耐震性はハウスメーカーの建てた家よりはるかに低くて危ない!だから私は止めた!(樋口元福井地裁裁判長)
https://blog.goo.ne.jp/tomorrow_2011/e/f52d70c487c17a5562960b22c1f96931

明日に向けて(1658)原発は巨大地震でダメなのは当たり前で普通の地震でも壊れうる。だから私は止めた!(樋口英明元福井地裁裁判長)
https://blog.goo.ne.jp/tomorrow_2011/e/2a8c305fa091be69942cf6431ac0d9be

明日に向けて(1659)原発の危険性は誰にでも分かること!だから私は止めた!しかし多くの司法家がまだまだ専門性に縛られている(樋口英明元福井地裁裁判長)
https://blog.goo.ne.jp/tomorrow_2011/e/3a261b353f2c8d77f3ea04c698ab9b65

もはやすべての原発を永遠に止めるべき時です!さらに歩みを強めましょう!

#大阪地裁判決 #森鍵一裁判長 #大飯原発 #原発設置許可取り消し #樋口英明

*****

この記事に共感していただけましたらカンパをお願いできると嬉しいです。自由に金額設定できます。
https://www.paypal.me/toshikyoto/500

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日に向けて(1943)原発事故はどれぐらいまでに影響するのか 原発から命を守るために―6

2020年12月03日 09時00分00秒 | 明日に向けて(1901~2100)

守田です(20201203 09:00)

連載「原発から命を守るために」の6回目をお届けします。

政府は福島原発事故が最悪化した場合、半径250キロ圏にまで被害が及ぶと推測していた!

原発が事故を起こしたらどれぐらいまで被害が及ぶのでしょうか。この点で参考になるのは2014年に福井地裁樋口英明裁判長(当時)が出した大飯原発運転差止判決です。
この時、樋口裁判長は「原発から半径250キロメートル圏内に共住する原告166名の人格権との関係」で大飯原発の運転を禁止しました。樋口さんは事故が250キロメートルにも及ぶと断定したのでした。


ほとんどの地域が原発から250キロ圏内 東京新聞2014年5月22日


東京新聞2014年5月22日

根拠となったのは2011年3月25日に菅直人総理大臣から「福島原発事故が最悪化した場合をシミュレートせよ」という命を受け、内閣府原子力安全委員会委員長が作成した「近藤シナリオ」でした。
福島4号機燃料プールの放射能が全て出てしまうという想定で、原発から半径170キロ圏内が強制移住、東京を含む250キロ圏内が希望者を含む避難ゾーンになると想定されていました。
あの時政府はこれを私たちに隠しつつ対応策を検討していたのですが、樋口さんはこのシナリオをも根拠に判決を出しました。


毎日新聞 2011年12月24日


チェルノブイリ原発事故の被曝被害は1000キロ圏を越えた!

ただし250キロも絶対的な数値ではありません。例えばトルコの黒海側のシノップに、三菱重工とフランスのアレバが合同で原発を作ろうとして激しい反対運動にあい、最終的に撤退しました。
強い反対の声が上がった理由の一つは、黒海沿岸部の人々がチェルノブイリ原発事故で激しく被曝し、がん患者などが多いことでした。その地域までチェルノブイリから約1000キロ。いやもっと遠いところまで放射性物質は飛びました。


シノップの位置 毎日新聞2018年8月2日

だから250キロとても「安全ライン」ではありません。それでも日本で原発からせめて半径250キロの円をひいただけで、沖縄や離島と北海道東部をのぞくほぼ全域が入ってしまうことが分かります。
反対に言えば、私たちは私たちの人格権に基づいて、多くの原発の運転を止めることができるのです。
樋口さんはこの点を教えてくれました。この権利を行使して、日本中の原発を止め、次々と廃炉過程へと送りこみましょう。


発言する権利は全自治体、そして全住民にある 東京新聞2015年12月25

#福井地裁 #大飯原発運転差止判決 #被害は半径250キロ圏 #原発再稼働反対 #樋口英明

*****

この記事に共感していただけましたらカンパをお願いできると嬉しいです。自由に金額設定できます。
https://www.paypal.me/toshikyoto/500

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日に向けて(1942)ながさこ千春さん大健闘中。スピーチが毎日進化しています。ぜひ聴いて下さい(宇治市長選 投票は12月6日日曜日)

2020年12月02日 23時00分00秒 | 明日に向けて(1901~2100)

守田です(20201202 23:00)

ながさこさんのスピーチが進化している

宇治市長選、すでに4日目まで来ました。僕は月曜、火曜とながさこさんと一緒に宣伝カーで宇治市内を周り、今日は産業会館で行われた演説会に参加してきました。
その中でながさこさんのスピーチがどんどん進化していることをとても強く感じています。

そのことをみなさんにお示しするためにまずは今日の産業会館でのスピーチをアップします。
宇治市長選 ながさこ千春スピーチ 20201202 産業会館にて
https://youtu.be/T4UvhlOEHpY

12月1日の街頭演説動画をアップします。守田もジョイントでお話しました。
宇治市長選 ながさこ千春・守田敏也街頭アピール 20201201
https://youtu.be/_W3FrU32J4E

11月30日の街頭演説動画をアップします。この日も守田が一緒に回りました。
宇治市長選 ながさこ千春・守田敏也街頭アピール 20201130
https://youtu.be/q0sgRvRE2Kw


11月26日の集いでのアピールから

続いて先週11月26日の集いでのアピールもご紹介します。
これもとっても良いのですが、しかし今日12月2日の産業会館でのスピーチを聞くと、「進化」を読み取っていただけると思います。

春を呼ぶおもいをつなげる大集合での、ながさこ千春さんのスピーチ
https://youtu.be/E-cRbKpEijQ

春を呼ぶおもいをつなげる大集合全体動画
https://youtu.be/SSdN6FphphM

ちなみにこのとき僕も発言させていただきました。23分10秒ぐらいからです。
ながさこさんに初めてお会いしたちょっとあとの発言でした。


ながさこさんのチラシと「宇治市長選挙公報」にご注目を

なごさこ陣営、チラシもなかなか素敵です。イラストでかなり分かりやすく政策を示している。
メルマガの方、ぜひブログ・HPをご覧になってください。
「ながさこ千春ホームページ」からも見れますが、画像がちと小さい・・・。
https://konnauji.wixsite.com/home/%E5%85%AC%E7%B4%84

さらにぜひご覧になって欲しいのが「宇治市長選広報」です。
よーく二人の候補の掲げていること、その詳細を見比べてください。どちらが宇治市民のことを愛情深く考えているか。何が具体的に必要かを考え抜いているか。
あえて具体的にコメントしませんが「一目瞭然」だと僕には思えます。これほど対比が明確になることもないのでは?
https://go2senkyo-com-production-1.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/public/senkyo_koho/19941/uzisityou%20senkyo.pdf

みなさん。
ながさこ千春さんにぜひ力をお貸しください!
みんなで、ながさこ千春さんを宇治市長にしましょう!

連絡先
こんな宇治プロジェクト
宇治市莵道藪里41 コスモウィング1階
電話(0774)66-7800 fax24-2001

#ながさこ千春 #宇治市長選 #市長室を一階に #こんな宇治プロジェクト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日に向けて(1941)原発はいつも労働者を被曝させている 原発から命を守るために―5

2020年12月02日 09時00分00秒 | 明日に向けて(1901~2100)

守田です(20201202 09:00)

連載「原発から命を守るために」の5回目をお届けします。

原発は被曝労働を前提とした悪質プラント

連載の3回目で「なぜ原発を動かしてはならないか」という問いを立て、「10万年以上も管理しなければならない核廃棄物を作りだすから」「巨大事故を起こす可能性があるから」という答えを導き出しました。
今回はその続きとして原発が日常的に労働者を被曝させていることを指摘します。

原発を「ハイテク」と誤解している方がおられますがそんなことはありません。原子炉が作られたのは1940年代前半。基本設計も1950年ごろです。
原子炉は定期的に検査を受けますが、放射線値がとても高い中に入っていくので必ず被曝します。

繰り返し故障事故も起こりましたが、その時もたくさんの労働者によって手作業での修復などもなされ、漏れ出した高濃度の放射能汚染水を雑巾で拭いたりもしました。
今も福島で、定期点検で、また故障事故修復で、被曝労働が強制されています。


原発労働者の原発内での写真を世界で初めて撮った樋口健二さんの写真
 

社会的に不利な立場の人々が被曝させられてきた

このため現場には危険性について何も知らない知的障害者や外国人、未熟練労働者がしばしば使われてきました。
ヤクザの組員が半ば強制的に放り込まれるなど、あまりにひどい実態があります。

現場では被曝量を測る「ガラスバッジ」を使い、危険値を越えるとアラームが鳴りますが、法定被曝量を越えると働けなくなるからとバッジを外し、アラームを切ってしまう「鳴き殺し」が常態化しています。
そんな被曝労働がないと動かせないのが原発です。だからその存在は倫理的に許されない。
すべての労働者を守るために「いつも労働者を被曝させる原発をやめよ」と訴えましょう。


講演する樋口健二さん 誰よりも詳しく被曝労働のことを伝えてきた

なおより詳しくは以下の番組をご覧下さい。
被曝する労働者達:下請け・日雇いが支える原発の実態
2011年7月24日配信 KTV関西テレビ放送

https://youtu.be/wuvwO1RlIVo

続く

#被曝労働 #原発労働者 #樋口健二 #ガラスバッジ

*****

この記事に共感していただけましたらカンパをお願いできると嬉しいです。自由に金額設定できます。
https://www.paypal.me/toshikyoto/500

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日に向けて(1940)地震に警戒を 原発から命を守るために―4

2020年12月01日 22時30分00秒 | 明日に向けて(1901~2100)

守田です(20201201 22:30)

連載の「原発から命を守るために」の4回目をお届けします。

暫く地震がない・・・エネルギーが溜まっている可能性が

この連載の初めに、原発と地震の関係を論じました。なぜこれを書いたのかと言うと、このところ幸いにも大きな地震は起きていませんが、その分、エネルギーが溜まっており、いつ大きな地震が起きても不思議ではないと考えられるからです。
もう少し具体的に見ていくと、今年、震度5弱以上の地震は4回しか起こっていません。
3月13日石川県能登地方の地震(震度5強・M5.4)、6月24日千葉県東方沖地震(震度5弱・M6.2)、9月4日福井県嶺北地震(震度5弱・M5.0)、そして11月24日茨城県沖地震(震度5弱・M5.7)です。

これに対して2019年には震度5弱以上の地震が9回、2018年には11回起きました。しかも4月島根県西部地震が震度5強、5月長野県北部地震が震度5強、6月大阪府北部地震が震度6弱とより大きな地震が多発しました。
9月には北海道胆振東部地震(震度6強)が起こり、北海道が一次全域でブラックアウト。大阪と北海道の地震では犠牲者も出てしまいました。こうした震度5弱以上の地震は2017年は8回、2016年熊本大地震を含め33回でした。
日本列島では地震は周期的に必ずおきます。とくにプレートのぶつかりから生じる海溝型地震とひずみ集中帯地震は必ず起こる地震です。それらから今年は地震が少なかった分だけ、地震のエネルギーがより溜まっていると考えるべきです。


地震・火山月報のデータを合成


ひずみ集中帯と原発

海溝型地震、ひずみ集中帯地震、内陸地震とどれもがとても怖いですが、注目すべなのは「ひずみ集中帯」地震が、最近になってはじめて発生の仕組みがつかめだしたものだということです。
いつ頃なのかというと1995年の阪神大震災後です。GPS機能が発達し、精密な地震観測が可能になったことが大きいのですが、大事なのはこの国の原発のほとんどが、それ以前に建てられたこと。
「ひずみ集中帯」など知らずに建設を進めたために、結果的に危険地帯の上に幾つも原発が建てられてしまったです。

北海道地震で大停電が起こったのも、「ひずみ集中帯」の上に北海道の電力の半分も賄う火力発電所が置かれていて、地震で壊れてしまったことに原因があります。これが原発だったら福島原発事故の再来になりかねませんでした。
これらから言えることは「ひずみ集中帯」にある原発は絶対に本当にもう動かすべきではないということです。福井の原発銀座も「ひずみ集中帯」の上。あまりに危険です。「原発動かすな」の声を高めましょう。
ただし原発は止まっても使用済み核燃料がある限り危険が続きます。止めたとしても対策が必要です。通常の地震対策と原子力災害対策をぜひとも重ねておいてください。地震と原発から命を守りましょう!


阪神淡路大震災で倒壊した高速道路 ロイター この地震もひずみ集中帯地震!

続く

#震度5弱以上の地震 #海溝型地震 #ひずみ集中帯 #地震と原発 

*****

この記事に共感していただけましたらカンパをお願いできると嬉しいです。自由に金額設定できます。
https://www.paypal.me/toshikyoto/500

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする