ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

御朱印めぐり 東京都四ッ谷 於岩稲荷(陽運寺)

2020年11月13日 16時09分33秒 | 旅行
東京都四ッ谷にある於岩稲荷を参拝する。「稲荷」といってもここは陽運寺という日蓮宗のお寺である。

四ッ谷の寺町の外れにある。狭い路地に面しているので探しにくい。右側に於岩稲荷がある。



於岩といえば、四谷怪談の主人公である。あのひどい顔の幽霊である。子供の時に見たとき震え上がったものである。なぜ於岩が縁結びの神様になるのか、自分には理解しかねる。

個人的感想はともかく、ここは縁結び祈願の稲荷である。境内は狭いが、境内の様子からいうと、ここは若い女性の参拝客が多いのだろう。若い女性が多く訪れる神社やお寺は雰囲気が華やいでいる。




垢抜けている。休息できるベンチやテーブルもある。



絵馬が面白い。縁結びばかりではなく、縁切りの絵馬もある。「結」が赤で、「切」が黒。縁切り祈願も多いらしい。男と別れたいということばかりではない。会社のイヤな同僚、上役と別れたいという祈願もある。ここではプライバシーを尊重して読めないが、他のところで読んだことがある。



稲荷は、神社なのか、お寺なのか、曖昧なところがある。伏見稲荷は神社だが、豊川稲荷は曹洞宗のお寺である。他には、五大稲荷の一つに数えられる最上稲荷(岡山県)は日蓮宗のお寺である。

御朱印は、月限定版を買った。11月は紅葉である。

この陽運寺の筋向かいに於岩稲荷田宮神社がある。無人だった。ここが於岩の生地であるという。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御朱印 江戸三十三観音めぐり 第20番 天徳寺

2020年11月13日 08時42分20秒 | 旅行
金地院から第20番札所の天徳寺まで歩く。愛宕神社の裏にある。愛宕トンネルをぬけると、目の前だったね。



歴史のある寺院だが、無人のように思えた。御朱印は書き置きだね。

やや荒廃している感は否めない。再開発でも予定しているのかと思ったぐらいだ。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする