ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

山梨県大月市 猿橋 日本三奇橋のひとつ

2020年11月25日 09時48分44秒 | 旅行
日本三奇橋の一つ、猿橋は中央本線の猿橋駅から歩く。東京方面から行くと、大月駅の一つ手前の駅が猿橋駅である。

駅から徒歩で20分ほど。



三奇橋というが、猿橋が一番知られていない。建造された年代は不明。一説では610年頃というから古い。戦国時代の記録は残っている。


桂川にかかっている。橋桁を使っていないのが特徴である。川幅が広かったら不可能だが、ここは適度に狭い。

横から見ると、一見平凡な橋のように見える。


橋の下におりて見上げると、不思議な構造が見える。








桂川を見る。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御朱印めぐり 日光 神橋

2020年11月25日 08時40分29秒 | 旅行
神橋は日光山内の入口である。中禅寺湖から逆に巡ったので最後になってしまった。

神橋周辺は紅葉が盛りだった。





神橋は日本三奇橋の一つとされる。錦帯橋(山口県岩国市)、猿橋(山梨県大月市)、神橋が三奇橋と呼ばれているようだ。(諸説あり。)

しかし、神橋は見た目は普通の太鼓橋に見える。橋桁に特徴があるが、気づきにくいね。



橋を渡るが、渡りきることはできない。渡れるのは修験者だけである。



御朱印は、橋の受付でもらえる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする