ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

御朱印 江戸三十三観音めぐり 第13番 護国寺

2020年11月28日 08時28分53秒 | 旅行
江戸三十三観音めぐり、第13番札所の護国寺をお詣りする。地下鉄有楽町線の護国寺駅の前にある。東京でも有数の大寺である。

徳川綱吉が生母の桂昌院の発願により建立したものだ。東京の寺院は関東大震災や東京大空襲により消失したものが多いが、この護国寺の本堂は江戸時代に創建されたものがそのまま現存している。

都内最大の木造建築物で、国の重要文化財に指定されている。

仁王門。



不老門を通る。


本堂。


本堂よりも松の枝振りに目が行った。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御朱印 江戸三十三観音めぐり 第14番 金乗院(目白不動)

2020年11月28日 07時55分44秒 | 旅行
江戸三十三観音めぐりで、第14番札所の金乗院を参詣する。目白不動といった方が通りがいい。

しかし、もともと、目白不動は近くにあった新長谷寺に置かれていた。戦災で新長谷寺が焼失し、戦後、金乗院と合併し、目白不動がこちらに置かれるようになった。これが金乗院が目白不動と呼ばれる理由である。

金乗院は、都電荒川線の学習院下駅から徒歩5分のところにある。



本堂。



不動堂は、右にあり、階段を上がる。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする