ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

昭和新撰江戸三十三観音 第6番札所 清水観音堂

2020年08月09日 10時13分23秒 | 旅行
昭和新撰江戸三十三観音めぐり、第2番札所の清水寺(せいすいじ)から上野公園にある第6番札所の清水観音堂へと移動する。

ここは専門の書き手がいて、御朱印も大丈夫でしょと、清水寺の住職さんに言われたからである。

清水観音堂は寛永寺の塔頭である。

3月11日。上野公園の入口は桜が開花していた。



清水観音堂。




御堂の前に名物の”月の松”がある。真正面にあるのが弁天堂だ。



上野公園の桜並木。ここは開花していず、閑散。




博物館、美術館は臨時休館だった。




2月29日から3月16日まで外出は控えるようにと云われていたのだ。その後、17日から外出可能になったが、上野公園は花見客で賑わい、顰蹙をかった。ということで強制的な自粛期間に入ったのだった。これを書いている8月からみると、夢のような出来事に思える。




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昭和新撰江戸三十三観音めぐ... | トップ | 古い御朱印帳から 山形県 ... »
最新の画像もっと見る

旅行」カテゴリの最新記事