時々
また冬モードが戻ってきましたよ~
今日からまた学校に行ったのですが、出かける前は晴れていたし 家の中は暖かかったので手袋と帽子を持たずに出かけたら 寒~い!!!
しかも今日は北風ビュービュー吹いていて さむかった~
学校はメンバーが少し入れ替わって フレッシュな感じでした
か・な・り面倒臭かったのですが、行ってみると楽しい☆ 行ってよかったです
授業の中で『syllable 音節』についてのヒアリング等をやりましたが
これ英語を話すのにすごく使えるなあと思いました
例えばbottleは『ボトル』とカタカナ表記で発音すると『3音節』ですが、
英語では『bot-tle』と『2音節』が正解 『ル』は消えていく感じ
postは『ポスト』とカタカナ表記で発音すると『2か3音節』に聞こえますが
英語では『post』は『1音節』 『と』は『to』とはっきり発音せずに『t』と軽くそのまま消えていく感じ☆
『since』 『once』『 have』も『シンス』『ワンス』『ハブ』ってそのままカタカナで読んでしまうと『2か3音節』に聞こえてしまいますが、実はこれも英語では『1音節』書くとうまく伝えられませんが、日本語は母音をはっきり発音するので、カタカナ英語に聞こえてしまうけど 英語ではアクセント部分以外は母音も強調せず小さめか消えていく感じで発音すると 上手な英語に聞こえるかもしれませんね~
Paulが言うには この音節認識力を高めたい場合は洋楽やラップミュージックなんかを聴くとよくわかるよって言ってました。試しに意識して聞いてみましたが、なるほど!!って感じです
学校行ってみてよかった~
アイルランドと京都に興味のある方、ブログ左側のブックマークに注目
大学時代の友達のブロクですが、昨年数ヶ月アイルランドに語学留学に行ってました。今は京都に住んでいて、アイルランドの話もあるし、最近は京都のおすすめ先なんかも色々出ていておもしろいです
よかったら見に行ってみてくださ~い
今日も読んでくれてありがとうございます☆
ブロクランキングボタン応援よろしくお願いします
ここをポチット押してね
また冬モードが戻ってきましたよ~
今日からまた学校に行ったのですが、出かける前は晴れていたし 家の中は暖かかったので手袋と帽子を持たずに出かけたら 寒~い!!!
しかも今日は北風ビュービュー吹いていて さむかった~
学校はメンバーが少し入れ替わって フレッシュな感じでした
か・な・り面倒臭かったのですが、行ってみると楽しい☆ 行ってよかったです
授業の中で『syllable 音節』についてのヒアリング等をやりましたが
これ英語を話すのにすごく使えるなあと思いました
例えばbottleは『ボトル』とカタカナ表記で発音すると『3音節』ですが、
英語では『bot-tle』と『2音節』が正解 『ル』は消えていく感じ
postは『ポスト』とカタカナ表記で発音すると『2か3音節』に聞こえますが
英語では『post』は『1音節』 『と』は『to』とはっきり発音せずに『t』と軽くそのまま消えていく感じ☆
『since』 『once』『 have』も『シンス』『ワンス』『ハブ』ってそのままカタカナで読んでしまうと『2か3音節』に聞こえてしまいますが、実はこれも英語では『1音節』書くとうまく伝えられませんが、日本語は母音をはっきり発音するので、カタカナ英語に聞こえてしまうけど 英語ではアクセント部分以外は母音も強調せず小さめか消えていく感じで発音すると 上手な英語に聞こえるかもしれませんね~
Paulが言うには この音節認識力を高めたい場合は洋楽やラップミュージックなんかを聴くとよくわかるよって言ってました。試しに意識して聞いてみましたが、なるほど!!って感じです
学校行ってみてよかった~
アイルランドと京都に興味のある方、ブログ左側のブックマークに注目
大学時代の友達のブロクですが、昨年数ヶ月アイルランドに語学留学に行ってました。今は京都に住んでいて、アイルランドの話もあるし、最近は京都のおすすめ先なんかも色々出ていておもしろいです
よかったら見に行ってみてくださ~い
今日も読んでくれてありがとうございます☆
ブロクランキングボタン応援よろしくお願いします
ここをポチット押してね