☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

離乳食作りアイテム

2010-06-07 | 育児グッツ&情報
今日も涼しいな~
ベイビーは今お昼ね中。相変わらず夜も3時間ごとくらいに起きて授乳の毎日ですが、昨晩というより今朝?4時半頃に完全にお目覚め
色々ひとりでお話しながら、動きだし、時々『わぁぁぁぁ はぁぁぁぁ』と叫んだり。でもその中で気になる発言が。『ダダダダー』と言いながらポールの方へよじのぼっていったんですね。

最近ベイビーははっきりと『マンマンマンマー』と言うようになりました。『マンマ』というと日本語だと『ご飯』だと思うけど、カナダでは『お母さん』と認識されるようで、ベイビーはダダより先にマンマを言ってくれたので、ポールは眠たい中だったけどダダと呼ばれたようで嬉しかったみたい

ベイビーがマンマンマンマーと言ってくる時はおっぱいが飲みたいか、ハイチェアに座らせて食事を待っている時なので、やっぱり『ご飯』を意味しているような気がしますが、おっぱいで考えれば、イコールお母さんだから、両方の意味があるのかな~

日本から買って来てよかったと思うアイテム

こんなのないかな~と思って探していたら見つけたもの。離乳食のおかゆを炊飯器で作れるガラスのカップ
10倍がゆ、7倍がゆ、5倍がゆとメモリーがあって、小さじ1杯分から作れました。
写真の茶こしのようなネットはお米を洗って、お水を流すときにお米がこぼれないように使うもの。

でもこのネットは使わなくても、大人用のお米を洗って、それを付属のスプーンでこのガラスカップに入れ、水を注いでも大丈夫です。蓋はせず、そのまま炊飯器の真ん中に置いて、ご飯と一緒に炊くと必要な分だけお粥ができあがります

炊きあがったら付属のシリコンキャップ?でつまんで取り出せば火傷もしません。

最近はここに小さく刻んだ野菜、昆布、小魚を入れておかゆを作っています。
少量しか食べない離乳食作りにはとっても助かるアイテムです♫

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする