先週末は極寒でしたが、今日はわりとマイルド。着込めば心地よく散歩ができるかなと思って、近所のスーパーZまでベイビーと買い物にでかけました。9キロのベイビーを抱っこして食材を抱えて20分(重たいからもしかしたら30分)。そんなトレーニングはしたくなかったので、ストローラーも出動。。。。カナダの冬って本当に嫌! 夏は毎日1時間近く散歩をしていたけど、冬になってからは全くしていなかったので、カナダでは久しぶりに歩いたんだけど、車も少なかったので車道歩きましたよ。
歩道は、雪かきをしている家もあれば、全くしていない家もあって、特に角地の歩道入り口に雪がたまってると、もうギブアップ
それでもベイビーが歩いているうちは、歩道を選びましたが、途中で抱っこモードになって、眠ってからは車道を歩きました。私はたまーにこうしてストローラーを押す程度ですが、車椅子生活の人は本当に大変だと思います。多分自分1人では歩道は動けないと思います。
ここに比べて、カリフォルニアは過ごしやすかったな~(しつこい?でも本当だもん。)

あ~半年くらい滞在したいものだ。
こちらはサンディエゴ動物園。トロントの動物園もカナダで一番大きいらしく、ベイビーを連れて行きたかったんだけど、気がついたら冬になってしまって。極寒のトロント動物園を歩くよりも、温かいサンディエゴ動物園を選んで正解

上野動物園にはいないコアラ。(今もいないよね?)逃げないのかな~というくらい、解放された場所に沢山いて、かなり感動でした。

こちら、かなり無防備なライオン。ライオンのこんな姿初めて見ましたよ!(仰向けにひっくりかえって寝ています)

夕方通った時は、凛々しいお姿を見せていました。

うおぉぉぉぉ!象さん大きいね~。ベイビーも『ぞう!』と言って指をさしていました

毎晩歌う『ぞうさん』の本物を見せたかったのよね~

こちら、シロクマさん。
ガオー!!!!ではなく、あくびをしているんです。

カリフォルニアの日差しは暑いなあ。。。。彼はきっと私と正反対でカナダの気候が恋しいはず!

やっぱりかわいい~パンダ。親子です。
ママー遊んで~

『ママーおっぱい』
『さっき飲んだばかりでしょう。』
ベイビーもパンダとコアラを気に入った様で、家に帰って来てから毎日パンダ、コアラ、ついでにうさぎのぬいぐるみを抱っこしたり、私に持って来て一緒にハグしたりして遊んでいます。

こちら、カバ君。ベイビーも水の中のカバに大喜び。ポールが以前来た時は、このカバ達がバシャバシャと泳ぎ回っていたらしく、私もそれを見たかったけど、今回はじーーーーーっとしていました。

ベイビーは亀にも興奮していたなあ。
亀は泳ぎ回っていたので、楽しかったです。

このお猿も気になった様で、しばらくこの場にいました。お猿と同じポーズとってみてたよ。

ベイビーもすごーく歩きました。途中売店で何を見つけたのかなと思ったら、売り物の動物のぬいぐるみ。
抱えて抱っこしてご機嫌。なかなか離そうとしてくれませんでしたが、『このお猿さんはここがおうちなんだって。お友達も一緒だよ。バイバイしてあげて』と言ったら、元に戻してくれました。
とっても広い動物園で、ベイビーペースだった事もあって、全部は回りきれませんでしたが、ベイビーにもいい刺激となったと思います。
歩道は、雪かきをしている家もあれば、全くしていない家もあって、特に角地の歩道入り口に雪がたまってると、もうギブアップ

ここに比べて、カリフォルニアは過ごしやすかったな~(しつこい?でも本当だもん。)

あ~半年くらい滞在したいものだ。
こちらはサンディエゴ動物園。トロントの動物園もカナダで一番大きいらしく、ベイビーを連れて行きたかったんだけど、気がついたら冬になってしまって。極寒のトロント動物園を歩くよりも、温かいサンディエゴ動物園を選んで正解


上野動物園にはいないコアラ。(今もいないよね?)逃げないのかな~というくらい、解放された場所に沢山いて、かなり感動でした。

こちら、かなり無防備なライオン。ライオンのこんな姿初めて見ましたよ!(仰向けにひっくりかえって寝ています)

夕方通った時は、凛々しいお姿を見せていました。

うおぉぉぉぉ!象さん大きいね~。ベイビーも『ぞう!』と言って指をさしていました

毎晩歌う『ぞうさん』の本物を見せたかったのよね~

こちら、シロクマさん。
ガオー!!!!ではなく、あくびをしているんです。

カリフォルニアの日差しは暑いなあ。。。。彼はきっと私と正反対でカナダの気候が恋しいはず!

やっぱりかわいい~パンダ。親子です。
ママー遊んで~

『ママーおっぱい』
『さっき飲んだばかりでしょう。』
ベイビーもパンダとコアラを気に入った様で、家に帰って来てから毎日パンダ、コアラ、ついでにうさぎのぬいぐるみを抱っこしたり、私に持って来て一緒にハグしたりして遊んでいます。

こちら、カバ君。ベイビーも水の中のカバに大喜び。ポールが以前来た時は、このカバ達がバシャバシャと泳ぎ回っていたらしく、私もそれを見たかったけど、今回はじーーーーーっとしていました。

ベイビーは亀にも興奮していたなあ。
亀は泳ぎ回っていたので、楽しかったです。

このお猿も気になった様で、しばらくこの場にいました。お猿と同じポーズとってみてたよ。

ベイビーもすごーく歩きました。途中売店で何を見つけたのかなと思ったら、売り物の動物のぬいぐるみ。
抱えて抱っこしてご機嫌。なかなか離そうとしてくれませんでしたが、『このお猿さんはここがおうちなんだって。お友達も一緒だよ。バイバイしてあげて』と言ったら、元に戻してくれました。
とっても広い動物園で、ベイビーペースだった事もあって、全部は回りきれませんでしたが、ベイビーにもいい刺激となったと思います。
