☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

猫の歌&また来年

2011-10-30 | 子育て
ベイビーが赤ちゃんの頃から、寝る前などに色々な歌を歌っているんだけど、本人は聞くばかりで歌は恥ずかしがって歌ってくれなかったんです。ところが最近、寝る前に自らいくつかリクエストをくれるんだけど、その中から3曲一緒に歌えるようになりました。
『ゆりかごの歌』『さかなの歌』(サビのさかな、さかな、さかな~の部分が好きらしい)。『めだかのがっこう』。
自分で言っちゃうけど、歌声がかわいいので、歌いながら暗闇で1人ニヤニヤしています。
でも日中に手遊び歌などをやっても、歌ってくれない。。。。。寝る前限定のようです。

『ゆりかごの歌』では面白いエピソードもあって、2~3ヶ月前まではこの歌は『猫の歌』でした。
何故かというと、最後の部分が『ねんネコ ねんネコ ねんネコよ~』だから。
『ねんね』がどういう意味かは知っていたんだけど、『ねんねこ』になると『猫の歌』だと思っていたみたい。

最近寒くなってきて、気がついたら最低気温はマイナスの世界。家の中は温かいんだけど、寝ている時も布団をかけていないと寒いかな。
ベイビーはすぐに掛け布団を蹴ってしまうので、夜中に2~3回掛けなおしてあげても、朝起きると体が冷たい。。。。パジャマをモコモコにしたほうがいいのかなあ。。。みなさまどうしてるのかしら。

今日はプールへ行った後に、明日で今シーズン店じまいのハーリーズへ行ってきました。
ここのプレイグラウンドで遊ぶのも8ヶ月後。おいしいトウモロコシももう売り切れでした。
クッキーとマフィンを多めに買って、冷凍しておいて少しずつ楽しもうかと。
しばらく余韻が楽しめそうです。

昨年は自分で上れなかった藁?の上にも自分で上れるようになりました



のぼって~


のぼって~


ぶんで(自分で)できたよ~。ちょこんと座って休憩です。


今年の夏は、ロッククライミングも上手になったね~

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする