今日は数年ぶりの大雪でした。1日中降っていましたね~。5年前の3月に積もった雪といい勝負だったんじゃないかな。。まめなお向かい2件のご近所さんは、3~4回ドライブウェイとその前の道路を雪かきしていたけど、すぐにまた雪が積もっていました。
今日は学校も、珍しく大学もお休みだったみたい。ポールの職場の人達はほぼみんな出勤したようで、朝40分かけて雪かきをし、出かけて行きました。でも道中危険もあったよう。。
私も超音波検査のアポがあったんだけど、ご近所さんの様子や止まっている車を見ると、タイヤの半分は埋まっているし、家の前の道路を車がめったに通ってないし、除雪車がこんな小道に降っている間に来るわけないし、家の前の通りから出られる気がしなかったので、キャンセルしました。
今日は友達が遊びに来る予定だったけど、もちろん、そちらもキャンセル!!
夜になって、ようやくやみ、ご近所中雪かき。外を見たら雪山だらけ!!

日中。我が家のバックヤードもパディオと芝の段差が無くなる程積もっていました。

物置小屋の屋根も珍しくこんなにこんもりと積もっています。

車での外出はできなかったけど、午後から息子と裏庭で雪遊び。

段差見えず。。。ドテッ。

スノーエンジェル作り

自分で起き上がれない程積もっていました。今日も『雪に埋めて~もっとー』と言われるんだけど、息子に雪をかけて埋めるのは何だか犯罪を犯しているような。。あまりいい気分ではありません。

でも、沢山の雪を本当に楽しんでいる様子でした。デッキの手すりにのぼり、フワフワ雪の上にジャーンプ!!したり。前回は私が軽く手を持っていてあげたんだけど、今日は絶対に痛くないと確信したので、『1人でジャンプしてごらん』と言ってやらせてみたら、勇気を出してジャーンプ。ズボッと雪にはまり、何度も繰り返していました。 た~くさん積もったので、雪だるまでも作りたい所ですが、雪はサラサラのパウダースノー。

ズボズボズボッ。雪のお風呂へ向かって歩く息子。深い所は、息子の股下くらいまで積もっていたので、いい運動になったでしょう。 時々『助けて~』とひっくり返って動けない息子を助けに行き、今日も一緒に雪合戦。
サラサラ雪なのでボールが作れないんだけど、シャベルで少し雪かきをすると、雪の塊が出て来て、それを見つけては雪合戦。大はしゃぎで楽しそうでした。私も気持ちよく過ごせました。
家ではブロックや電車遊び。私は合間をみて息子の写真の整理。
時々『Mo-m!! 面白いのが出来たよ~』と呼ばれて見に行くと、今日も面白い物を作っていました

1つ目はこちら。作った本人も何だかはわからないようですが、とにかく『面白いもの』だそうです。でも、『下のタイヤは動けないから、車ではない』らしい。恐竜??? 何に見えますか?

もう1つはこちら。これは『きりん』にちょっと似てる。

マグネットプレートでも、不思議な立体を作っていました。これは何て言う形になるんでしょうね~。底面は台形です。

上から見るとこんな感じ。一応左右対称。
週末は天気が良さそうなので、ダディにそりに連れて行ってもらえたら、息子はきっとお喜び。
今日は学校も、珍しく大学もお休みだったみたい。ポールの職場の人達はほぼみんな出勤したようで、朝40分かけて雪かきをし、出かけて行きました。でも道中危険もあったよう。。
私も超音波検査のアポがあったんだけど、ご近所さんの様子や止まっている車を見ると、タイヤの半分は埋まっているし、家の前の道路を車がめったに通ってないし、除雪車がこんな小道に降っている間に来るわけないし、家の前の通りから出られる気がしなかったので、キャンセルしました。
今日は友達が遊びに来る予定だったけど、もちろん、そちらもキャンセル!!
夜になって、ようやくやみ、ご近所中雪かき。外を見たら雪山だらけ!!

日中。我が家のバックヤードもパディオと芝の段差が無くなる程積もっていました。

物置小屋の屋根も珍しくこんなにこんもりと積もっています。

車での外出はできなかったけど、午後から息子と裏庭で雪遊び。

段差見えず。。。ドテッ。

スノーエンジェル作り

自分で起き上がれない程積もっていました。今日も『雪に埋めて~もっとー』と言われるんだけど、息子に雪をかけて埋めるのは何だか犯罪を犯しているような。。あまりいい気分ではありません。

でも、沢山の雪を本当に楽しんでいる様子でした。デッキの手すりにのぼり、フワフワ雪の上にジャーンプ!!したり。前回は私が軽く手を持っていてあげたんだけど、今日は絶対に痛くないと確信したので、『1人でジャンプしてごらん』と言ってやらせてみたら、勇気を出してジャーンプ。ズボッと雪にはまり、何度も繰り返していました。 た~くさん積もったので、雪だるまでも作りたい所ですが、雪はサラサラのパウダースノー。

ズボズボズボッ。雪のお風呂へ向かって歩く息子。深い所は、息子の股下くらいまで積もっていたので、いい運動になったでしょう。 時々『助けて~』とひっくり返って動けない息子を助けに行き、今日も一緒に雪合戦。
サラサラ雪なのでボールが作れないんだけど、シャベルで少し雪かきをすると、雪の塊が出て来て、それを見つけては雪合戦。大はしゃぎで楽しそうでした。私も気持ちよく過ごせました。
家ではブロックや電車遊び。私は合間をみて息子の写真の整理。
時々『Mo-m!! 面白いのが出来たよ~』と呼ばれて見に行くと、今日も面白い物を作っていました

1つ目はこちら。作った本人も何だかはわからないようですが、とにかく『面白いもの』だそうです。でも、『下のタイヤは動けないから、車ではない』らしい。恐竜??? 何に見えますか?

もう1つはこちら。これは『きりん』にちょっと似てる。

マグネットプレートでも、不思議な立体を作っていました。これは何て言う形になるんでしょうね~。底面は台形です。

上から見るとこんな感じ。一応左右対称。
週末は天気が良さそうなので、ダディにそりに連れて行ってもらえたら、息子はきっとお喜び。
