☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

駄目じゃこりゃ。

2014-03-12 | 子育て
次男よ、何で寝ないんだ~!! 長男よ、何で食べるのがそんなに遅いんだ~!! 何で今日はこんなに大雪なんだ~!! 何でこんなに寒いんだー!気が狂いそうだ~!!
ふうっ。。

安眠への道は険しい。。。なるべく同じ時間に昼寝をさせようと試みているのですが、最近寝付きが悪いです。昨日も午前中になんとか40分寝たけど、午後は2度に渡って、40分かけて寝かしつけても結局眠らず、午後のお昼寝スキップ。そして夜は8時に就寝したものの、ほぼ1時間起きに起きては私を呼び、授乳。私は最近どーせ起こされるし。。と2時頃に寝る事が多いんですが、そこから朝の7時半までに何と!7回も起きましたよ!!起きて遊ぶ事はないのですが、必ずおっぱい。赤ちゃんも絶対に寝不足のはずなんですが。。。

そして、今日はなんと!お昼寝スキップ!あり得ない1歳0ヶ月! でも日中は機嫌良く、お通じもしっかり2回と順調。こんなんでいいの??駄目だよねえ。。。どーしたらいいものやら。何だか振出しに戻っちゃいました。

お昼寝はお兄ちゃんをジムに送り届け、9:30からと、ランチ後の1:30から、そして3:00からと3回、40分ずつ一緒に横になって、授乳したり、トントンしたりと、途中半分寝ているような感じなんですが、私が部屋を出ようとするとムクッと起き上がる繰り返し。そして40分して、やっと寝たー!とベイビーモニターをセットして振り返ったら。。。。起きてる~!!!そして、ニコニコ。

夕飯の下ごしらえも全くできず、準備しながら1時間半程エルゴでおんぶ。さすがに寝るだろうと思ったら、寝ませんでした。どうしちゃったの~!!絶対におかしいよね。

私が以前ベビーシッターでお預かりした1歳児はランチ後に2~3時間しっかり寝ていたよ!
そして今夜も7時半から寝かしつけ、8時には寝たんだけど、また40分後にお目覚め。今1時間半程寝ているかな。夜は成長ホルモンが出るって言うけれど、ちゃんと心身共に成長してるかなあ。

昨日は春の陽気でしたが、今日は予報通りの大雪。朝から5回も雪かきしました。ちょっと頼もしいのが、お兄ちゃん。昨年も手伝ってはくれたけれど、戦力としてはまだまだでしたが今年は

この通り!しっかり戦力になっています。本日4回目の雪かき。そして自ら雪かきに行ってくれました。頼もしいの~。


今日はお兄ちゃんとある物を作る約束をしていたのですが。。プププ。

苺を

大好きな餡子で包む。

ここまでは順調。

ところが、レシピは電子レンジを使うんだけど、我が家は電子レンジが無いので、ホームベーカリーの餅機能でお餅を作って、それでやってみたんだけどね。。。


こんなどっしり苺大福になってしまいました!!!餅として食べるにはいい感じなんだけど、思っていた以上に伸びず、ぼてっとした仕上がり。まー味は苺大福でしたけど。。ちょっとおやつとして食べるには重たい。

2人で、日本語学校で作った大福と違うね。まーいっか。と食べました。

あー坊ちゃんが起きました。1時間40分くらい寝たかな。いってきまーす。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする