☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

わ~たしーは、真っ赤なりーんごーです~。お国はさ~むい きーたのくに~。

2014-11-26 | 食事&レシピ
寒さは嫌だけれど、寒くなって来ると美味しいフルーツ『りんご』
ご飯をあまり食べてくれない赤ちゃんも、林檎をはじめ、フルーツは大好き。1年前の冬は便秘で心配しましたが、最近は毎日快便。1日3回か4回、良いサイズのがドーンと出ます。羨ましい~。ご飯ほっとんど食べないのに、何から作られるのだろう???と不思議なくらい。赤ちゃんが好きな物。『きのこ類、大根、しらたき、そしてフルーツ』なんか血や肉になるものが少ないのですが、この食物繊維のおかげ???私も真似したいけれど、お腹すいて耐えられないと思うので、できないなあ。。

周りでは風邪が流行り始めましたが、我が家は今の所全員元気。もしや林檎の力??
なんか、ことわざあったよね。1日林檎1個で医者いらず。とかいうやつ。確かに1人1個分は消費してるかな。


左はダディ君が一番好きな銘柄『フジ』、右は私が一番好きな銘柄『アンブローシア』。先週、ファーマーズマーケトのりんご園から買った物なんですが、今年のはサイズも大きい!日本の林檎に近いサイズです。特にアンブローシア。

そして、今回のフジは今の所100%の確率で、何と~!!

たっぷり蜜入り~!!!! たまにあるけれど、滅多にみない蜜入りりんご~!!
いつもはアンブローシアの方が、甘みがある感じがしていたけれど、今回は私もフジに1票!
本当にと~っても美味しいフジ林檎です!!


今日は日本語プレイグループで、クリスマス用のクッキーを焼きました。私の苦手な生地作りまで準備して下さっていたので、型抜きが下手な私でもできたー!

12月か~。春まであと5ヶ月! ポジティブに行こう!

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする