土曜日の朝、アイスストームで、ESLが休校になったので、久しぶりに のんびり朝寝させてもらいました。
子供達が、朝食を準備してくれるとのことで、お言葉に甘えて、本当によく寝ました(笑)
準備できたよー!と呼ばれたので、行って見ますと、まあ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5f/35048efe483cbd1c1033371fd8b6561e.jpg)
本日のメニュー付きで、テーブルセッティングされていました!
頑張ったね〜。心が温まる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/68/12d851957c2bd9e275542cb27b0fd217.jpg)
弟もお手伝いしたようで、一緒にパンケーキをたくさん焼いてくれました。 フルーツもたくさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fd/aa83de2f7c20386d43b99fcc2efcb745.jpg)
スムージーも4人分作ってくれました。
パンケーキは型抜きもしたみたい。ふわふわで 美味しいパンケーキでした。
日曜日の朝は、弟くんが私とパンケーキを作りたいと言うので、作ったんだけど、お兄ちゃんに何度も教えてもらってる成果でしょうか、手つきがとてもよくなっていてびっくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b2/32b086678e0ecb6ab33e0a1a004e6ef4.jpg)
卵とメープルシロップを混ぜているところです。上手だねえと褒めると、 お兄ちゃんがかき混ぜる真似っこをしてみただけとのこと。本当、上手でした。
今朝はホットプレートを出すのがめんどくさくて、フライパンで焼くのは私がやったんだけど、焼きすぎてしまい、お兄ちゃんが作る方が美味しいと、みんな納得(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d8/9cd33112cf8180bd5a808645fcd345e3.jpg)
金曜日は、弟君が、ワッフルを一緒に作りたいと、お手伝いしてくれて、遊びに来てくれたお友達も一緒に、知り合いのおじいちゃんへの差し入れも含め、30個のリンゴを皮むいて刻み、ワッフルとアップルソースを作りました。
外で思い切り動けないのに、粉物続きで、たっ。。体重が〜!!
さらに、子供達が日本のバラエティ番組でカニを食べる様子を見たら「カニが食べたい!カニが食べたい!」と連呼していて、私の頭の中も「カニ食べ行こう〜!」とパフィーの歌が流れはじめ、スーパーで思わずこちらを購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d6/fda37e5679b852c5f0c92bab97d128a9.jpg)
天然のタラバガニのようです。 しかも産地は北海道北からアラスカ周辺のもののようです。
子供達のリクエストで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c6/29914f25f12475c4d7a6f628c00a28ae.jpg)
カニしゃぶ(茹でてパックされてたんだけどね) そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6e/29610ab99061bd558d2fa8e22d35d1e6.jpg)
カニ雑炊。 量がたくさん入ってないので、あっという間になくなりました。。。
北海道のカニ食べ放題。。。。また行きたいなあ。。
ずっと家にいたので、子供達もクッキング楽しかったようです。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_montblanc.gif)
子供達が、朝食を準備してくれるとのことで、お言葉に甘えて、本当によく寝ました(笑)
準備できたよー!と呼ばれたので、行って見ますと、まあ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5f/35048efe483cbd1c1033371fd8b6561e.jpg)
本日のメニュー付きで、テーブルセッティングされていました!
頑張ったね〜。心が温まる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/68/12d851957c2bd9e275542cb27b0fd217.jpg)
弟もお手伝いしたようで、一緒にパンケーキをたくさん焼いてくれました。 フルーツもたくさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fd/aa83de2f7c20386d43b99fcc2efcb745.jpg)
スムージーも4人分作ってくれました。
パンケーキは型抜きもしたみたい。ふわふわで 美味しいパンケーキでした。
日曜日の朝は、弟くんが私とパンケーキを作りたいと言うので、作ったんだけど、お兄ちゃんに何度も教えてもらってる成果でしょうか、手つきがとてもよくなっていてびっくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b2/32b086678e0ecb6ab33e0a1a004e6ef4.jpg)
卵とメープルシロップを混ぜているところです。上手だねえと褒めると、 お兄ちゃんがかき混ぜる真似っこをしてみただけとのこと。本当、上手でした。
今朝はホットプレートを出すのがめんどくさくて、フライパンで焼くのは私がやったんだけど、焼きすぎてしまい、お兄ちゃんが作る方が美味しいと、みんな納得(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d8/9cd33112cf8180bd5a808645fcd345e3.jpg)
金曜日は、弟君が、ワッフルを一緒に作りたいと、お手伝いしてくれて、遊びに来てくれたお友達も一緒に、知り合いのおじいちゃんへの差し入れも含め、30個のリンゴを皮むいて刻み、ワッフルとアップルソースを作りました。
外で思い切り動けないのに、粉物続きで、たっ。。体重が〜!!
さらに、子供達が日本のバラエティ番組でカニを食べる様子を見たら「カニが食べたい!カニが食べたい!」と連呼していて、私の頭の中も「カニ食べ行こう〜!」とパフィーの歌が流れはじめ、スーパーで思わずこちらを購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d6/fda37e5679b852c5f0c92bab97d128a9.jpg)
天然のタラバガニのようです。 しかも産地は北海道北からアラスカ周辺のもののようです。
子供達のリクエストで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c6/29914f25f12475c4d7a6f628c00a28ae.jpg)
カニしゃぶ(茹でてパックされてたんだけどね) そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6e/29610ab99061bd558d2fa8e22d35d1e6.jpg)
カニ雑炊。 量がたくさん入ってないので、あっという間になくなりました。。。
北海道のカニ食べ放題。。。。また行きたいなあ。。
ずっと家にいたので、子供達もクッキング楽しかったようです。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_montblanc.gif)