☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

学校最終日&遠足の日

2019-06-27 | 学校関係
カナダはようやく、夏らしい日々が続くようになりました。紫外線強いです。サングラス必需品! 

今日で子供達の学校も終わり。次男は幼稚部卒業だけど、今通ってる学校は卒園セレモニーなど全くないので、いつも通りのお迎えの時間に、いつも通り出てきて、「先生さようなら〜。楽しい夏休みを〜!」とあっさり幕を閉じました。 最後に写真だけ撮らせてもらったけど。

お兄ちゃんがお世話になった学校では、6年生の卒業式とは別に、幼稚園児だけで ピクニック形式の卒業セレモニーがあって、子供達の歌を聞いて、先生方が卒業証書をくれて、1人1人写真撮ったりしたんだけど、こういうセレモニーがある学校の方が珍しいみたいですね

一度校長先生とお話しした事があるけど、6年生までお預けでいいんじゃないって。そんな感覚のようです。

それぞれ今年度も楽しい学校生活を過ごせたようで良かったです。

先日、次男の遠足ボランティアに参加しました。

市内の公園で自然と触れ合う遠足です。 部屋の中で、亀や蛇を見せてくれて、蛇は首に乗せてくれたりしました。

外では、池で生き物探し。

子供達が狙うのは、カエルです。
大きのがいるんです!


見て!この おたまじゃくし!!

こんなに大きなおたまじゃくし、初めて見ました!
これはスタッフが採っておいてくれたものですが、ヤゴなんかもいるみたい。

大きなカエル、男子も女子も怖がる事なく、嬉しそうに素手で捕まえてるの〜。


トトロがいそうな林を抜けて

この後 虫取りもさせてもらいました。 

みんなとっても楽しそうでした。


人気ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする