今朝はパラパラ雨音のような物で目が覚めて、もしや氷!?と天気予報を見ると、その様子。
そして、メールを確認したら、地域の学校が休校との連絡。
今日は実習日だったので、ポンと休日ができました。
この冬は、珍しく頭痛に悩まされる事なく気持ちも元気に乗り切れました。
頭痛がない日々はとても良いもんですね。
フィジオセラピーの効果と、もう1つ「睡眠」も関係があるかもしれません
以前、私の睡眠の質がとても悪いことをブログにも書きましたが、Fitbitの記録で、REM も深い眠りも10%を切ってしまう日々でした。夜も多い時は毎時間目が覚めて、トイレに行ったり、朝起きてもすっきりしない日々。そして朝から頭痛。。。
でも、思い返せば、学生の頃から四半世紀、私は睡眠不足の生活がずっーーーーと続いていた様に思います。頭痛もよくあったし。肩こりもひどかった。。
睡眠4、5時間で乗り切って、翌日もやることに追われて、自分の体と向き合う事をあまりしてこなかったというか、そういう生活はしんどかったけど、そうしないとならない、その日にできることは、明日に持ち越さない。そんな生活を続けてきたんですよね。きっと同じ様な方達もいらっしゃることでしょう。
早く寝る子達ならいいのですが、寝る支度を9時半頃にしても、なかなか寝ないで、起きてきては話しかけてきたり。。やっと集中できる時間!と思っても、実際集中できる時間は日付が変わってから。。。そんな事もよくありました。
さらに私は朝が苦手なので、たまに早く寝てみても、ぜーーーーーーーたいに早起きができない。そして、次の日は逆に眠れない。。なので、夜中にやろうと思っていた事が片付けられず、ストレスがたまり、それならば寝不足覚悟で夜やってしまおう! そんな思考でした
でも、ちょうど1年前くらい、一番しんどかった時期を終え、ふと休息できたときに、睡眠の大切さを考える様になって、それでもなかなか即実践はできなかったのですが、すこーしずつ後戻りもしながら前進を繰り返し、かなり改善されたと実感しています
睡眠時間や質の改善に最低1週間くらいは。。なんて言われるけれど、私の体感からは、「2ヶ月!」かかりました。
1週間、2週間ではほっとんど変化なし。でも、少しずつ意識を変え、2ヶ月くらいたって、振り返った時、ああ。随分改善されたな。そういえば、最近午後、睡魔と戦う事もなくなったし、頭痛や肩こりも改善されたな〜と感じるようになったんです
さらに! 睡眠の質も改善されて、ばらつきはありますが、REMも深い眠りの時間も、睡眠時間全体の15%ー20%前半くらいで推移する日が増えました。
時々睡眠時間が5時間ちょっとと短くても、その質が維持されていて、夜中に目覚める事なく、朝を迎える日も多くなりました。なので、夜中にトイレに行くこともなくなりました。
熟睡できる様になったのだと思います。
そして、私の思考も、今日中にできる限りやれることをやる!ではなく、今日は疲れてるから。。。まーいっか。明日もし早く起きられたらやろう。
起きられなかったら。。他で時間を作ろう。 それくらいの気持ちで日々のタスクに向き合うようになってきました
精神的にもゆとりが生まれた様に感じます
調子、いいです。
同じ様に睡眠の質を変えたいと思っている方、「2ヶ月!」を目安に
少しずつ変えていくくらいの気持ちで やってみると 効果が得られるかもしれませんよ。