☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

急速冷凍レベルの寒さ

2023-02-02 | 日常の出来事
クリスマス以来の大寒波到来。
水、木、金と超極寒で、体感マイナス15度以下の場合は小さなお子さん達には寒すぎてしまうため外遊びできない日が3日間続きます。

そして明日の朝がね、通学大変な寒さ
素手で金属触ったら超危険。
実際の気温も低いけれど、これより10度以上体感が低いということは、北風が結構強いと予想されます。

マスクしないと、息吸ったら咳き込むレベルの寒さですね

この寒さが続いたら、長男が待ち望んでいるアイスフィッシングが今年もできる??と週間予報を見たら、これまたびっくり〜!!!

え??日中5度まであがっちゃうの???

3日程度の極寒では安全レベルまで凍らないんですね。
これは、今年は近場ではアイスフィッシングは無理かもしれませんね。


この寒さ、ここより少し北のSudburyはどうなんだろう?興味本位で検索したら
おお〜!!!さらに超極寒。ここまで寒いと、休校もありなのかなあ。。数分でもやばい寒さでしょ。

少し北程度でこの寒さ。
ホッキョクグマさん達がいる地域はどうなのかなあ
わ!!!!! これは今現在。体感マイナス50度。
想像ができません。
瞬間冷凍できちゃいそうですね。

明日の朝も
超極寒。

カナダらしい冬の気温。

そういえば、春を予想するグラウンドホグデー、結果はどうでたのかな?

日本の北海道も明日は寒いのかな?



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どれかな?誰かな?何人かな... | トップ | これぞアイスコーヒー!? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常の出来事」カテゴリの最新記事