☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

バージョンアップ

2010-01-24 | お店KW近郊
明日は雨が降るようですが、気温6℃だって~!!嬉しいけど、地球大丈夫か??って感じです。
6℃で雨だから、雪とけますね、きっと。秋に球根植え忘れちゃったんだけど、植えられるかなあ・・
今日はいいお天気で、風が吹くと寒かったけど、お散歩できる陽気でした


なので、久しぶりにWaterloo Parkへお散歩。まさか極寒であろう1月に行くとは思っていませんでしたよ!!!
しかも動物も少しですが、ロバ、ラマ、鹿、うさぎがいました!!元気だね~


今までBelmont Aveにあった『Vincenzo's』Up town Waterlooに引っ越すと2年前くらいから聞いていたものの、ようやくお引越ししたようです

オリーブやパスタの種類も多いので、南ヨーロッパ系のお店というイメージですが、アジア系の食品も扱っていて、多国籍な感じです。
店内かなり広かったです


そして私達がいつも買う魚屋さんも入っていてびっくり~
本店はKitchenerのTAKAレストラン近くにありますが、毎週行くSt.Jacobsのマーケットにも出店しているお魚屋さんです

妊娠中、鉄分補給に『あさり』を食べようと思って、毎週マーケットの魚屋さんに頼んでいたんだけど、おじちゃんいつも『わかった』と言って忘れて半年くらいたったので、『持ってくる気ないな』と思い諦めたんだけど(本店に行けばいつでもあるのだが・・・・若干遠い)、Vincenzo'sのお店には『あさり』がありました~

早速購入。私はいつも味噌汁かパスタにして食べるんだけど、明日はポールファミリーにも『あさりの味噌汁』を用意する予定です。

貝もあまり好きではないのだが、牛肉よりは食べやすいかなと。。。鉄必要なので、近くで購入できる事がわかってよかった

今日も読んでくれてありがとうございます。
ブログランキングボタン1クリック応援よろしくお願いします
人気ブログランキングへ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤ちゃん学 | トップ | 誕生日パーティーと片付け »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (myu)
2010-01-25 14:04:46
このお魚屋さん キッチナーのファーマズにも出店しているよ!
私は、もう一件のT&J ?だっけ
店員が好きなので そのお店まで行ってます。

うちは、シジミが食べたいよ~。

Vincenzo's UP Town のどの辺ですか?

St.ジェイコブの方には、クウィーンSt.の
ケーキやソーセージを売ってるお店
名前? 思い出せない

そのお店のケーキが売っていたよ!

チーズは好き?
最近 おいしいチーズを見つけたと思ったら
もっとおいしいチーズを発見!
この辺で買えたら 連絡しますね!

またね

返信する
Unknown (ume)
2010-01-26 10:00:46
myuさん
キチナーのマーケットにも出店してるんですね。何気にポピュラーですね。
T&JはGlasgow & Parkの近くのお魚屋さん?

シジミわかる~!!!私も時々シジミ汁飲みたくなります。前回日本に帰ったとき、シジミの味噌汁を飲もう!と思っていたのに、いざ行ってみると他のおいしい物に気が引かれ、すっかり食べ損ねました。。。。

Vincenzo'は、Allen & Carolineの辺りです。Kingからももしかしたら見えるかな?Brickのビール工場わかりますか。
Allen挟んでそこの向かいです。

ケーキ屋さんはNougatですね。パンは見たけど、ケーキも売ってるんですね。
nougatでもいいかなと思っていたけど、今回は行ったついでにVincenzo'sで買ってみました。

そうそう、1件ね、気になるお店がGageにあるんですよ。フランス語のお店だから、フレンチ系のスウィーツかなと思うんだけど、お店がね、すごく小さい上に、営業時間短く、繁盛してるのか微妙。ずっと経営不振でつぶれたお店だと思っていたら、最近オープンしていたことが発覚。今度行ってみますね

チーズはね、好きなんだけど、乳製品は母乳づまりの原因になりやすいらしく、控えめに食べています。
どんなチーズだろう。今度教えてください。
返信する

コメントを投稿

お店KW近郊」カテゴリの最新記事