☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

メイプルシロップフェスティバル2018

2018-04-07 | 地域イベント
雪がちらつき、今年も寒かった。。。。

Elmiraで毎年この時期に開催される メイプルシロップフェスティバルに行ってきました。


ほぼ毎年行ってるので、子供達もお気に入りをいくつか覚えているようです。

「丸太切り行きたーい!」ノコギリでギコギコギコギコ。。。。。。。 子供同士でやりたいけど、次男君だけの力では まだ引っ張れない。。。手伝ったけど、時間かかった〜。


メイプルリーフの刻印を押してくれます。 結構長い時間かけて押してくれたからか、温まった樹液が裏側に染み出して、裏にもうっすらメイプルマークが。
そして、良い匂いがするの〜。 今も部屋に飾っていますが、ほんのり良い香りがしてきます。

そして、キッチンにオープン棚が欲しいなーと思って、天然木を探しているのですが、いいのがあったんだよねー。 でもまさかここで出会うと思っていなかったので、寸法測ってなくて。。。大体の大きさはわかっているんだけど、お店の人もメジャー持ってなくて、買えませんでした(涙)


ミニメイプルパンケーキ&ホイップクリーム&メイプルシロップ


メイプルわたあめ


メイプルトフィー。シロップを煮詰めて、雪の上で冷やし、くるくる棒に巻きつけていただきます。

美味しいものが沢山あって、ここに来るとカロリー取りすぎます(苦笑)

もう少し暖かいといいのになあ。。 寒さにそろそろ限界を感じている私でございます。



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナダのリサイクル

2018-04-06 | 地域イベント
CBCの記事で、ゴミのリサイクルについての記事が出ていました。


リサイクルそのものも、コストがかかるから意味がないという説も聞いた事がありますが、北米は基本焼却ではなく「ゴミは全て埋め立て」なので、少しでも土壌の汚染を防げるなら。。なんて思うけど。。

記事によると、リサイクルの分別の仕方がきちんとできない人が多く、回収後の仕分けに年間1億近いコストがかかっているという話。

なんてこった。。。。

回収された分の1/3ほどは、リサイクルできずに、結局ゴミとなって埋め立てられているとか。。

ゴミとなってしまうリサイクルボックスの中身には、本来そこにあるべきでない物(ペットの汚物、注射針、血液のついたゴミ、点滴材。。。)場合によっては、作業を止め、その場を消毒する余計な手間も増えるそう。

また、古いプラスチック、食品や洗剤など中身が入ったままのプラスチックやガラスの容器、たばこや紙くずが入った容器もかなりあるみたい。 リサイクル可能な物は中国へ送られるものが多いそうですが、中国側も汚れた物は受け取らないそうです。紙もコーヒーなどのシミがついた物は受け取ってもらえないとか。。。

そうすると、それらを仕分けした後に、ゴミになって結局埋めることになるみたい。

しかも、綺麗に洗って出していても、ごみ収集車の中や集積所で、汚れた容器と混ざって、汚れてしまったら、結局それもゴミになるとか。。。

なんてこった。。。。 


ダディの実家がそうなんですが、次の工程まで考えずに「とりあえずリサイクルボックスへ」というカナディアンは、珍しくないみたい。

週一で片付けと掃除に行った時に、直せる範囲でこっそり仕分けしてるんだけど(笑) ごちゃまぜのボックスを見ると これ、ごみ収集の人もイライラするだろうな〜って、思います。。。。1日何千件も回収しているわけで。。同じような家は きっと他にもあって、ストレスなお仕事だな。。。。って思います。

我が家は一応コンテナを洗ってリサイクルに出しているけど、洗わずに出してるお家も多いから、そこのと混ざったら、意味ないってことだよね。。。

なんてこった。。。

しかも年間1億近くもの費用が、回収後の仕分けと処分費に使われるなんて、アホな話〜。ちょっとの手間で、そのコスト削減できたら、他の事にそのお金使えるんだよね??? 

市もペナルティ払う事になったら、それは市民の税金から。。。

でも、実際のところ「こういった事を知らない」人も多いんだよね。リサイクルの歴史も日本ほど長くないし。。。 今は学校で教育されているかもしれないけど、ダディがゴミの分別や洗ってから出す事を知ったのは、日本に滞在した時だったらしいです。つまり大人になってから。

分別がやたらと細かい東京のある地域に住んでいた事のある私が、カナダに来たばかりの頃は、なんでもかんでもゴミで捨てしまうことに、すごーーーーく抵抗がありました。

こういう記事がニュースになって、一人一人の意識が高まって、「無駄遣い」が減るといいなあ。。。


それと、私自身1つ 腑に落ちないというか、よくわからなかった事があって、ちゃんと調べてみました。
各家庭に配布されているゴミ回収カレンダーにも書いてあるけど。。。。市のHPもこれを機会にちゃんと読んでみました。

私が住んでいる場所は リサイクルを2種類の箱にわけます。たった2つですよ〜!!

1つは、缶、瓶、と一緒にプラスチックの容器(食品トレー、液体の容器など)、そして 牛乳やジュースの紙パックや持ち帰り用のコーヒーのペーパーカップはこっちグループ

もう1つは、紙類(新聞、雑誌、紙切れ、本、製品の外箱)、そして、スーパーの買い物用ビニールバッグ、食品を入れてあるビニール袋、製品を包んでいる外側のプラスチックの梱包は、こっちグループ。

なんで、プラスチックを、紙類側と、缶や瓶側とに分けるのかが、腑に落ちないんですが、そうわけるのがいいみたいです。

発泡スチロールは、ゴミ。前に聞いた事があるけど、リサイクルコストがすごくかかるらしい。

参考までに、こちら、ごみ収集カレンダーより。










人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び。。。雪

2018-04-06 | 日常の出来事
今日は雪です。。。。


朝8時前後は雨だったのが、9時前後には雪になって、道路が凍っていたみたい。私も家のドライブウェイに入ろうと思ったら滑ってあやうく縁石にぶつけるところでしたが、学校のすぐ側で車4台による事故があったみたいです。1台は廃車だな。。という状況。。パトカーしか来ていなかったので、きっと怪我人はいなかったんだと思うけど、ちょうど子供達の通学時間で横断歩道のすぐ手前だったので、危なかったね。。誰も怪我しなくて良かった。 多分左折レーンに入って止まろうとした車が止まれず、正面からきた車とぶつかったかな。。。という感じでした。私もいつも使う道なので、今朝は学校の前に子供達の歯科検診があって、少し早めに学校に到着できたから良かったけど、もし遅刻ギリギリで焦っていたら。。。と思うと、人ごとではなかったなあ。。と感じました。

来週末は。。少し暖かくなるみたいだね。。

今週末のメイプルフェスティバルは。。。。寒そうだ。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙をチョキチョキ ペッタン チューリップ

2018-04-05 | デイケア
今日は細長い画用紙にハサミ1回でチョキンと切れる長さの線をマーカーで引き、チョキン、チョキンと切ってからノリで貼り付けてチューリップを作りました

工作で切り残った紙切れでも再利用できます。


スケッチブックにチューリップの下絵を描き、その上に糊を塗って、切った紙をペタペタ貼っていきます。
下絵からはみ出すくらいに貼れた方がちょうどいいので、はさみを使い始めの子達がチョキチョキ楽しく切った後の紙を使って、ちょっとした作品が作れます。


こんな感じ。

そして、2枚目の紙は、下絵と同じ物をカッターやハサミで大人がくり抜きます。ハサミを使いこなせる子なら、この部分も自分でできます。
今回は2歳半の子と作ったので、私の方で切りました

そして〜。紙を貼り合わせると〜。

素敵なチューリップのできあがり〜。

何度か同じ作業をやった事がある子なので、ほとんど自分でできました。私は糊づけが足りなくて剥がれそうな部分に こっそり糊を塗ったのと、かぶせる側のチューリップくり抜きと、2枚の紙を貼り合わせる所をお手伝いしました。

仕上がりを見ると、とっても嬉しそうでした。

早くお庭のチューリップも咲かないかな〜。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

S.T.E.A.Mフェアー

2018-04-04 | 学校関係
学校でS.T.E.A.Mフェアーがありました。Science, Technology, Engineering, and Math Fair です。

生徒達が、それぞれの興味がある事について、調べたり、実験したり、証明したりして それぞれのボードにまとめ、展示会をするイベントです
100点以上の展示がありました。


我が家の子供達は、お兄ちゃんは、スナップサーキットという電気回路の勉強ができる教材を使った実験。 弟君は、重さと形の異なる物体を 飛ばす角度と引く力を変えて飛ばし、どれが一番飛んで、どれが飛ばないかを予想して、実験してみました。


こちらが「スナップサーキット」。電気回路について、超基本からアドバンスな事まで少しずつステップアップしながら学べます。今回のフェアで、他にもこれを使った実験をしてる子達を何箇所かで見かけました。
今回作ったサーキットは写真左側。

まずはシンプルな回路を作り、電気が流れているかどうかをランプをつけたり、プロペラを回して確認
ランプを+ー逆に設置しても電気がつくかどうかの確認。
そして、電圧が測れる機械を使って計測。
また、ランプの回路と平行に、プロペラを回すモーターがある回路を繋げて、電気のつき方が変わるかどうかの確認と、それぞれの電圧をチェック。
また、ランプの手前に抵抗をつけると、電気のつき方に違いが見られるか、その抵抗の大きさを変えると、電気のつき方に変化が見られるかの確認。

中学か高校で習った「オームの法則」には今回触れませんでしたが
実験結果から、平行に2つの回路をつなげても電圧は同じ事、ただ、抵抗を大きくするとそこで力を沢山使ってしまうため、ランプの明るさは暗くなって行くことがわかりました。

そんな実験結果をまとめたものです。今回お兄ちゃんは、アイディアはダディから提案してもらったけど、実験も、PCでのタイピングも、プレゼンボード作成も、自分で頑張りました。

弟君は、お菓子の筒とペットボトル、鉛筆、輪ゴムを使って、こちらの飛ばすおもちゃを作りました。

飛ばして見たのは、ミニバスケットボール(10g)、アルミホイルで作ったボール(8g)、四角いブロック(6g)


飛ばす力は、引っ張る距離を2通り設定しました。
角度は0度、30度、45度の3通りやりました。

弟くんの予想は、
アルミホイルは、バスケットボールより飛ぶ。
ブロックはアルミホイルより飛ぶ(軽いから?)
たくさん引っ張った方が遠くに飛ぶ
30度は0度より飛ぶ
45度は30度より飛ぶ

という予想でした。

それぞれのボールと項目で3回ずつ。合計54回飛ばし、1つ1つ計測して、記録用紙に書いていきました




結果は幼稚園生なので簡単にわかるように、記録用紙と同じものを用意し、一番飛んだ所に金メダル、2番目に銀メダル、3番目に銅メダル、よく飛ばなかった所にウンチマーク。をつけました。

結果、全体的に45度よりも30度の方が遠くに飛んだ事。 アルミホイルボールを30度で沢山引っ張った時が一番飛ぶことがわかりました。
意外と、四角いブロックも飛びました。
逆によく飛ばなかったのが、ミニバスケットボールでした。

弟くんは、性格的に「これをやる!」と始めると途中でやめらえないところがあり 実験は結構時間がかかり記録も量がありましたが、文句1つ言わず、私達が途中休憩を入れようとしたら、「これが終わってから」と、一生懸命取り組んでいました。

ボードの作成などは、お手伝いが必要だったけど、今日見に来てくれた上級生や先生達にも、どれが一番飛ぶかなど説明していたので、いい実験だっかなと思います。

他の生徒達のプロジェクトも時間が許す限り見に行って見ました。毎年誰かがやる定番ものから、とても工夫を凝らしたもの、きっ!君は天才かー!!と言いそうになる特技とそのメカニズムを説明してくれる子がいたり、子供達はそれぞれクラスのお友達と一緒に、面白そうなプロジェクトを見て周りました。

こーゆー学校行事があると、他の学年の子達と触れる事ができるけど、高学年の年頃の男の子達も、優しいというか、小さい子達のプロジェクトにも興味を持って、「これは何をしたのか僕に教えてくれる?」と優しく聞いてくれたり、素敵な子達が沢山いるなあと、感じられた時間でもありました。




人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お家でエッグハント

2018-04-03 | デイケア
イースターマンデーの今日。



デイケアに来てくれた子達も一緒にエッグハントをやりました。

卵の中にも、小さなお菓子や、ちょっとした物が色々入ってます。


全部で70個程の卵を庭のあちこちにばらまいたり、ちょとした物陰に隠したり。



みんな楽しそうに参加してくれました。少し中身をお互いに交換したりしながら、それぞれのバッグに入れて、お菓子は食べたい物を1つだけ選んでもらい スナックの時間に食べました。


イースターエッグアート。画用紙に描いた絵に色をつけたり、自分で自由にデザインしたり。
楽しいイースターマンデーとなりました。





人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕の新しい自転車

2018-04-02 | 子育て
先日自転車に乗れるようになった次男君。お兄ちゃんは、今の自転車を買う1年前まで小さいのに乗っていたんだなあ。。。と思うとちょっと気の毒にも思えるけど、次男君がお兄ちゃんのお下がりに乗ってる様子をみて、何だか小さく感じたので、自転車屋さんに行って、体に合うサイズの自転車を買って来ました。

お兄ちゃんの自転車メンテナンスで行った時に、自分の中で「かっこいい!」と一目惚れした自転車があったようで、お店に入ると一目散にその自転車に向かって行きました(笑)


お店で、本人の体に合うように、サドルの高さ、位置、ハンドルの位置などを調整してくれるからか、乗り心地が良さそうで、あっという間にスイスイ乗りこなしていました。


タイヤが少し大きくなってパワーがでたのか、ロータリーの坂も、ドライブウェイの坂もこいで登れるようになり、家の前の道路をぐるぐる何度もサイクリングして楽しそうです。


一番左はストライダー。タイヤは交換したけど、日本やアメリカへの旅行も共にし、兄弟で本当によく使った思い出いっぱいのストライダーです。

左から2番目はお兄ちゃんから引き継いだ自転車。

3番目は今回購入した次男君用の自転車。そして、一番右はお兄ちゃんの自転車。

お兄ちゃんもかつてストライダーに乗っていた事を思うと、成長したなあ。。。

つい最近まで次男君はストライダーメインで乗っていたので、サイズの変化が大きく感じますが、
お兄ちゃんは、1年前に2番目から一気に今の自転車になったので、最初サイズの差にびっくりでした。

子供はぐんぐん成長するので、今回お世話になった自転車屋さんでは、2年に一度、乗れる状態であれば、子供の自転車を買い取ってくれるそうです。なので次のサイズの自転車が少し安く買えるシステムになっているみたい。

もう少し暖かくなったら、学校まで自転車で行けるかな〜。



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供目線で作ってくれたおもちゃ

2018-04-01 | デイケア
今週はイースターで、ダディは明日から仕事ですが、学校は4連休。小さい子達と遊ぶのが好きな我が家のお兄ちゃん。明日は学校がお休み+私は通常通りデイケアということで、来てくれる子達と遊ぶのをとても楽しみにしています。

小さい頃から色々作るのが好きなお兄ちゃんですが、今はもう言わなくてもわかってるけど、 「小さい子達は、きれいだな〜。かっこいいな〜。と思うと、触ってみたり、崩してみたくなるんだよ。 だから、お兄ちゃんが作った線路やブロックでの作品、そのままにしてると明日は壊されちゃうかもしれない。。」と、あらかじめ言っておくと、「いいよ。壊しちゃったらまた作るから」 と、事前に言っておくと子供なりに心の準備ができていいみたいで、幼稚園生くらいの頃は、いつもそう事前に伝えておきました。

そんなお兄ちゃんも今では小学校3年生。今日は何やらごそごそ作っている音がするなあ。。と思っていたら「明日来る子達が遊べるおもちゃを作った。これ、壊して遊んでもいいんだよ」と、作っていたのがこちら。

左から「船」「3人の人」「からくり箱」

触ってみても、倒してみても、いいらしい。こーやって、倒したら面白いんじゃないかな。。。と、子供目線で提案してくれたり。


右側のからくり箱は、こんな風に、外枠と中身が別れていて、パズルのようになっています。

我が家の弟君の食いつきもよかったので、きっと小さい子達も楽しく遊んでくれるかな。

明日は助手付きの1日デイケアとなりそうです。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春と錯覚。。。そしてエッグハント

2018-04-01 | 地域イベント
庭の雪もすっかり解けて、だいぶ経つような気がするし、球根達の葉が少しずつ大きくなってきたし、週明けに父から東京の見事な満開の桜の写真を受け取って、このまま春になるような錯覚を起こしていました。。

忘れているわけじゃないけど、ここは東京ではなくカナダ。ようやく明日から4月。そう、まだ降るんだよね。。。雪。

でも気分は「もう春かな。これからは季節の変わり目の雨が降るから、子供達の雨装備を準備しよう」と、それぞれ足の寸法を測りに行き、長靴、スプラッシュパンツを購入しました。新しい長靴に子供達もウキウキしていたので、その勢いでクローゼットの整理。

まだ。。。使うかな。。。と、自分と子供達のウィンターブーツは取り出しやすい場所に一応置いておき、大きくてクローゼットを開ける度に邪魔だなあ。。。と思っていたダディ君のブーツはさっさと箱にしまってしまい、子供達のサイズが小さくなったもので使えるものはドネーション、使えないものは「ありがとう。さようなら」でお別れをし、ついでに 手袋、帽子、ネックウォーマーも家族分全て一気に洗濯して、しまっちゃおうかなーと、片付ける準備をしてしまったのですが。。。今週雪が降るらしい。

そうか。そうか。。。降るかー。


忘れていたけど、イースターのエッグハントの日と、メイプルフェスティバルの日は毎年寒い日が多いんだよね。。。。。

今週末がイースタ。そして、来週末がメイプルフェスティバル。

3週間後は、きっと。春が!!! 今はまだ最高気温1桁だけど、きっとポカポカ陽気に。頼む〜そうなってくれ〜!!


近所の公園に、お散歩がてらエッグハントへ行きました。




太陽が出てないと、寒いなあ。。。子供達は気にせず卵探し。


みーつけた。

今夜はイースターバニーがチョコレートを持って来るらしい。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする