春. 夏. 秋. 冬. 河童の散歩

八王子の与太郎河童、
つまづき、すべって転んで、たちあがり・・。
明日も、滑って、転んで・・。

母の白滝は部富士山の身祓いの滝。浅間神社・河口湖

2019-12-26 21:38:41 | Extra

昨日25日、ケーキスポンジの香りを一つ、
買わない、近所の洋菓子店のケースを覗いて、
美術館のラウンジでなら、
食事の後の注文できると、
出掛けた河口湖のオルゴール美術館。

甘かった、周りは女性と家族、カップルで、
王子の貴公子、コンビニの菓子パンを買って、
母の白滝神社へ。
湖畔の浅間神社で、富士登山の安全の祈願する前に、
平安時代の頃から身祓いをしていたという、
「母の白滝」

雪が残る登山道を登る若いカップルは数組。
観光気分の女性には、
気の毒になるほどの距離です。
登坂、私の車を避けて雪の上によけてくれたカップルの、
下山には二人の見物を待つて、

サンタクロース、贈り物とばかり、
声を掛けずにはいられなかった。







母の白滝・水量が少なかったようです。


















神社の周りには、樹齢800年以上の杉の木ばかり、
壮観でした。
今年もあと数日。体調に気を配って・・と。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする