goo blog サービス終了のお知らせ 

KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

孫の入学入園お祝い会(ざうお 難波本店)

2025年04月13日 | グルメあれこれ
上の孫が今年4月から小学校に入学、下の孫が幼稚園の年少組に入園したので、
私の69歳の誕生日会を開いてくれたお店で、今度は私が皆さんを招待して
お祝い会を開きました。


69歳のお誕生日会(ざうお 難波本店) - KOfyの「倍行く」人生 2024年12月16日



ざうお 難波本店 - 日本橋_海鮮 _ 食べログ






今回も、近所に住んでいる長女を朝10時に迎えに行き、
3人でお店近くの駐車場に行きました。
次女からの情報で、近所で一番安い駐車場です。





ところが、満車になっており、他の駐車場は昼間2000円のところが多く、また、一方通行が多く、
再アプローチにとても時間がかかり、1200円のところは空車だったのが一回りして戻ると満車になっていたり、
苦労してたどり着いた駐車場は4時間1200円で、なんと娘たちと偶然一緒になりました。


今回も次女にお店の予約をしてもらいましたが、前回は【個室 ( 座敷 )】座敷の窓を開けて釣りができる個室席でしたが、
今回は、船釣り雰囲気が楽しめる【船席 ( 座敷 )】から直接餌釣りが楽しめる座敷のオープン席 でした。

今回もまずは釣りを楽しんでから食事をしました。


    

    

    

    

    

    

    

    

  








なんと、孫が鯛を釣り上げ、お造りとてんぷら、あら炊きの味噌汁で楽しみ、
さらに、クルマエビ、平目を孫がゲットして、塩焼きやバターソテイで美味しくいただきました。

釣った鯛は魚拓にしてプレゼントしてくれました。

予算は3万円ほどかかりましたが、来場者はインバウンドの外国人がとても多かったです。
注文は最近増えてきたスマホからもできるスタイルで、お手軽で便利でした。


とても楽しい、お祝い会になり、孫たちも喜んでくれました。


帰りは、長女の運転で帰宅し、当然晩御飯を抜きで過ごしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13回目の2大学グルークラブの同期会

2025年04月05日 | グルメあれこれ
実に2年9か月ぶりに、2大学のグリークラブ同期の飲み会を梅田の薩摩ごかもん 梅田茶屋町本店
2時間プレミアム飲み放題付きぽっきり5000円の予算で飲み会を開きました。


薩摩ごかもん 梅田茶屋町本店 - 大阪梅田(阪急)_居酒屋 _ 食べログ


今回も千葉のTb君が大阪勤務時代の支店OBOG会に参加するために来阪し、
その前日に懐かしい仲間が集まろうということで開きました。


Tb君の親戚が営んでいるおなじみの梅田食堂街の店は喫煙OKの店で、
少々きついとのことで、禁煙のお店を選びました。


今回の参加は、Tb君、Ns君、Hj君、Kn君、の5名でOk君は家族旅行で不参加でした。



    

    

  




ボリューム満点!ごかもんコース 8品【2H飲放付】

  ご当地料理をたくさん楽しめるプランです♪品数8と内容も充実◎
  ※ラストオーダー30分前

【先付】枝豆
【造り】鰹たたき サラダ仕立て
【焼物】鯖の胡麻幽庵焼き 山葵添え
【蒸物】佐賀名物 烏賊しゅうまい
【温菜】豚角煮
【メイン】宮崎名物 チキン南蛮 ~自家製タルタルソース~
【〆物】高菜明太混ぜご飯
【デザート】季節のシャーベット

■飲み放題
 スタンダード飲み放題  約20種
 豪華プレミアム飲み放題 約50種

 【ビール】
  アサヒスーパードライ
 【焼酎】
  【芋】黒霧島
  【麦】一番札
 【ウィスキー】
  ・ハイボール・ジンジャーハイ・コークハイ・メガハイボール
 【サワー】
  ・かぼす・日向夏・シークワーサー・レモン・グレープフルーツ・宮崎マンゴー・美ら海の塩トマト・柚子
 【梅酒】
  梅酒(ロック・水割り・お湯割り・ソーダ割り)
 【ソフトドリンク】
  ・ウーロン茶・緑茶・オレンジ・グレープフルーツ・日向夏スカッシュ・かぼすスカッシュ

■豪華飲み放題
※+500円で豪華飲み放題の場合は★も飲み放題
 ★【ビール】
  ノンアルコールビール
 ★【ウィスキー】
  ・温州みかんハイボール・あまおういちごハイボール・かぼすハイボール・日向夏ハイボール
  ・シークワーサーハイボール・宮崎マンゴーハイボール・美ら海の塩トマトハイボール・柚子ハイボール・ウーロンハイ
 ★【焼酎】
  【芋】一刻者・伊佐大泉・きろく・黒七夕・吉兆宝山・富乃宝山
  【麦】知心剣・村正・中々
  【米】山せみ
 ★【梅酒】
  ・利右衛門さんの梅酒・はちみつ梅酒・角玉梅酒・アロマ梅酒
 ★【日本酒】
   【冷】白雪 大吟醸・鷹来屋 特別純米・庭の鶯 特別純米・美少年 剣門 純米吟醸・天吹 
      特別純米 超辛口・美田 辛醸 山廃純米大辛口
   【熱燗】佳撰 松竹梅 豪快
 ★【ワイン】
  ・ジネステ・セレクション カベルネソーヴィニヨン(赤)
  ・ジネステ・セレクション シャルドネ(白)
 ★【ソフトドリンク】
  ジンジャエール・コーラ


飲み放題のオーダーはスマホから各自ができるので、
とてもスムーズで楽でした。






生中を飲んだ後、日本酒を4種類飲みました。
現在もコーラス活動を続けている、Ns君に5月の4大学OBの合同演奏会のチケットをいただきました。
いつもご招待いただき感謝です。

同じ建物の2階のお店で2次会をして、ウォッカのズブロッカを2杯飲み、
個人事業主さまにごちそうになりました。
ありがとうございます。


相当飲んでしまったので、帰りの阪急電車では2駅ほど乗り過ごしてしまい、
帰宅してバタンキューでした。

しかし、本当に楽しい会でした。





■過去の2大学グリークラブ同期会

1回目の再会(35年ぶり)2012年12月 Ta君、Ni君、Ho君 梅田、茶屋町「とと家」

※2回目梅田「塚田農場」(2013.4.11)、3回目梅田「薩摩八郎」(2013.12.4)

【東京版】37年ぶりの再会2014年8月 Ta君、Ta君、Mi君 東京「藩 銀座インズ店」

4回目の再会、37年ぶりにO君、2014年10月 Ta君、O君、Ni君 梅田「金の蔵 茶屋町」

5回目の再会、2015年3月 Ta君、O君 梅田「金の蔵 茶屋町」

6回目の再会、2016年1月 Ta君、Ka君、Ni君、O君 梅田かっぱ横丁「海幸丸 百番」

※7回目(2017.4.12) 仕事の関係で1次会の最後と2次会 Ta君、Ka君、Ni君、O君、Ho君 梅田阪急東通りの炉ばた焼「妻籠(つまご)」

8回目の再会、2019年2月 Tb君、Ns君、Ok君、Kn君 梅田「土間土間 茶屋町店」

9回目の再会、2019年5月 Tb君、Kn君 2次会からNs君 新梅田食堂街「味楽」

10回目の再会、2020年8月 東京、千葉、神奈川、名古屋、関西8名 「リモート」

11回目の再会、2020年10月 東京、千葉、神奈川、名古屋、関西9名 「リモート」

12回目の再会、2022年7月 Tb君、Ns君、Hj君、Kn君、Ok君の6名






■4年生のジョイントコンサートの直前合宿(服部緑地のユースホステル)

懐かしの服部緑地YH - KOfyの「倍行く」人生 2019年06月24日



■神戸大学グリークラブ・一橋大学コールメルクール第3回ジョイントコンサート
  1976年6月25日(金)午後6時30分開演
  神田共立講堂・入場料推定500円前後・観客730名

*エール交歓

*5.オペラ合唱曲より(合同演奏)
  歌劇「さまよえるオランダ人」より、水夫の合唱(作曲・R.Wagner)
  歌劇「魔弾の射手」より、狩人の合唱(作曲・C.M.v.Weber)
  歌劇「タンホイザー」より、巡礼の合唱(作曲・R.Wagner)
  歌劇「ファウスト」より、兵士の合唱(作曲・C.Gounod)
  歌劇「タンホイザー」より、歌の殿堂(作曲・R.Wagner)
  指揮・増田順平



















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【贅沢昼ご飯ツーリング候補】三重県熊野の「はつこ食堂」

2025年04月01日 | グルメあれこれ
ユーチューバーのもとべはつこさんの番組は、納車の時にガソリンスタンドで
立ちごけするシーンから、ずっと見ています。


ところで、3月30日公開の動画で、
「5月26日閉店」することが発表されました。

熊野市若者チャレンジ企画で2年間の契約でスタートしたが、その期限がきたとのことです。
一旦、食堂を閉じて、長距離ツーリングなどにチャレンジして、
その後、ゲストハウスなどを運営していこうという計画のようです。


お店に行こう行こうと思いながら、行ってなかったので、
ぼやぼやしていたら、お店が無くなってしまいます。


営業は、金曜、土曜、日曜、月曜日です。
土日は混むでしょうから、金曜日か土曜日に行こうと思います。

はつこ食堂の営業日確認<モトベはつこ(@motobehatsuko)さん _ X>



はつこ食堂 (HATSUKO SHOKUDO) - 熊野市_食堂 _ 食べログ



グーグル検索結果 「はつこ食堂」








豊中市からはつこ食堂への下道ルート
    *贅沢度予想:約170Km、4時間40分



      

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【贅沢昼ご飯候補】たつの市の喫茶「サンレモ」

2025年03月27日 | グルメあれこれ
デカ盛りのランチが楽しめる「喫茶サンレモ」。
ボリューム満点なのにリーズナブルな値段で美味しいと人気のカフェ&レストラン。

YouTubeを見ていて登場したので、「昔行ったような気がするなぁ?」と思いました。


ブログ内検索すると、2007年11月に一度訪問しています。

電磁波啓発セミナー参加ツーinたつの市 - KOfyの「倍行く」人生 2007年11月26日


贅沢昼ご飯候補にしておきます。
18年前は安かったですねぇ!!



サンレモ - 網干_喫茶店 _ 食べログ


■たつの市太子町の喫茶「サンレモ」

 住所  :兵庫県揖保郡太子町矢田部387-5
 営業時間:07:30 - 21:30 L.O. 21:00
       モーニングサービス 7:30~11:00
       月曜日〜土曜日 日替わりランチ 11:00〜14:00 ※11:00〜他にもたくさんメニュー有







豊中市からたつの市のサンレモへの下道ルート
    *贅沢度予想:97Km、160分


      

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元の会社のメンバーとの飲み会(8回目、難波ヒルマン)

2025年03月22日 | グルメあれこれ
3月21日(金)に元の会社のメンバーと8回目の飲み会に参加しました。
会場は3回目(第3回、第5回)になる難波のヒルマンです。

HILLMAN (ヒルマン) - 難波(南海)_シンガポール料理 _ 食べログ


今回は10名の参加でした。
(Km氏、Fi氏、Uu氏、Nn氏、Mm氏、Yd氏、Og氏、Kh氏、Tm氏)

2025年最初の飲み会で、自宅はリフォーム中だったので、奥さまの帰宅を待ってから、
16時過ぎに出発しました。


店の一番奥のコーナーの席で2テーブルに分かれて団らん飲食しました。

   


生ビール2杯、紹興酒をボトルで2本注文。
思いっきり食べて飲んで、@5000円でした。



■過去の仕事仲間との飲み会

元の会社のメンバーとの飲み会(1回目、佐海屋旭) - KOfyの「倍行く」人生 2023年04月22日

元の会社のメンバーとの飲み会(2回目、ヒルマンなんば) - KOfyの「倍行く」人生 2023年10月20日

昔の仕事仲間との忘年会(3回目、佐海屋旭) - KOfyの「倍行く」人生 2023年12月17日

昔の仕事仲間との新年会(4回目、難波 佐海屋旭) - KOfyの「倍行く」人生 2024年01月24日

5年ぶりの元会社のOB総会&慰労会 - KOfyの「倍行く」人生 2024年05月22日

元の会社のメンバーとの飲み会(5回目、ヒルマンなんば) - KOfyの「倍行く」人生 2024年06月23日

元の会社のメンバーとの飲み会(6回目、佐海屋旭) - KOfyの「倍行く」人生 2024年9月18日

元の会社のメンバーとの忘年飲み会(7回目、外灘紅緑灯 新なんば店) - KOfyの「倍行く」人生 2024年12月17日

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お婿さんの誕生会(西宮のきんのぶた)

2025年02月24日 | グルメあれこれ
お婿さんの誕生日は2月22日で、孫たちとUSJに行ったようです。
2月23日(日)に西宮の「きんのぶた」で孫たち、長女も交えてお祝い会を開きました。


14時に自宅を出発し、道中で長女をピックアップし、15時に孫たちのマンションに着き、
しばらく遊んだ後で、歩いて「きんのぶた」に行きました。



きんのぶたは、2024年4月以来10か月ぶりになります。

前日のラグビー観戦中とその後の飲み会で思いっきり飲んだので、
前回と同様で、ノンアルコールのオールゼロの飲み放題にしました。

食べ放題(選べるおだし) _ きんのぶた
期間限定フェア _ きんのぶた
ソフトドリンクスペシャルコース _ きんのぶた
国産牛・串揚げ食べ放題コース _ きんのぶた





スープは、定番の香るゆず塩出し、秋冬限定の鴨味噌だし、期間限定の北海道産ほたてを使用した醤油白湯だし。
国産牛・串揚げ食べ放題コースにソフトドリンクスペシャルコースでオールフリーをしっかりいただきました。


食べ過ぎで、帰宅して体重量ったら2Kg増えており、摂取カロリーも大幅オーバーで、
ダイエット食事管理アプリ「あすけん」の健康度評価は、なんと100点満点で11点でした。。。

大人5人、子供2名で3万円のお支払い。


【孫たちとの食事会のブログ記事】

孫の幼稚園最後の生活発表会 - KOfyの「倍行く」人生 2025年02月09日 (くら寿司)

孫たちが遊びに来てくれました (1_11~13) - KOfyの「倍行く」人生 2025年01月14日 (自宅:餃子パーティ、宅配ピザ)

69歳のお誕生日会(ざうお 難波本店) - KOfyの「倍行く」人生 2024年12月16日

義父の白寿のお祝い会 - KOfyの「倍行く」人生 2024年12月04日 (有馬グランドホテル)

孫の運動会と昼食会 - KOfyの「倍行く」人生 2024年10月12日 (マンション:マック)

西宮の「きんのぶた」で孫たちと夕食会 - KOfyの「倍行く」人生 2024年04月21日

西宮の「きんのぶた」で家族昼食会 - KOfyの「倍行く」人生 2023年02月24日

西宮で家族焼肉会(ワンカルビ今津店) - KOfyの「倍行く」人生 2020年03月15日

孫と久しぶりの焼肉 - KOfyの「倍行く」人生 2019年06月16日 (ワンカルビ豊中夕陽丘店)

孫との焼肉の食事会 - KOfyの「倍行く」人生 2019年02月11日 (ワンカルビ 今津店)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学同期のYa君とMa君とラグビー観戦と飲み会

2025年02月23日 | グルメあれこれ
東京の大学同期のYa君から、2月22日(土)の東大阪の花園ラグビー場の社会人のラグビーを
関西在住のMa君と3人で観戦しないかとのお誘いがあり、久しぶりに花園に行きました。


実は、2024年10月17日に東京からYa君が来阪するので、関西在住のMa君と3人で
西梅田で4回目の飲み会の予定でしたが流れたので、久しぶりの再会になります。

虎連坊 ヒルトンプラザウエスト店
   【お昼の宴会 粋コース】黒豚のセイロ蒸し×鯛めしと季節味覚コース+3時間飲み放題 5000円



寒さ対策で、ダウンのロングコートを着込み、メリノウールのネックウォーマー、フリースのキャップ、
厚手のタイツ+ニットのニー&シンウォーマー、インナーセットのダブルグローブで行きました。



【2月21日の予報】




【2月22日の予報】



天気の悪化が1時間ずれ、みぞれが雨になり、気温も低いですねぇ。。。






チケット売り場で待ち合わせし、神戸製鋼(コベルコ神戸スティーラーズ)vsトヨタ(トヨタヴェルブリッツ)です。
中位同士の対戦で、上位はパナソニック、東芝、キャノン、クボタという感じです。





【公式】ジャパンラグビー リーグワン 公式サイト

ジャパンラグビーリーグワン - Wikipedia

社会人ラグビー → ジャパンラグビートップリーグ(2003-2021) → ジャパンラグビーリーグワン(2022-)と変遷してきています。


前売りの前列指定席を購入(5000円)し、







3時過ぎに太陽が顔を出し、陽の温かさのありがたみを感じました。
観戦しながら飲んで、試合後、難波に繰り出して飲みなおしました。

思いっきり飲んだので、自宅にたどり着いたときはバタンキューでした。
しっかり歩いて、1日の歩数は15,232歩になりました。



大学同期のYa君とMa君と新大阪で飲みました - KOfyの「倍行く」人生 2023年09月22日
再び大学同期のYa君とMa君と新大阪昼飲み会 - KOfyの「倍行く」人生 2024年02月22日
大学同期のYa君とMa君と大津で飲みました - KOfyの「倍行く」人生 2024年04月30日

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人宴会候補「からあげ酒場 最鳥」

2025年02月08日 | グルメあれこれ
YouTubeで知った唐揚げグランプリで5年連続金賞を取ったお店が
21時までのハッピーアワーで生中、ハイボール、チューハイが190円、
朝引きもも炙り刺しが290円、とりかわ 90円などが口頭注文で、
その他はスマホで注文するようです。













からあげグランプリ金賞受賞の大阪唐揚げ|最鳥(さいちょう)(公式ページ)

 *店舗案内 _ 最鳥(さいちょう)
 *お品書き _ 最鳥(さいちょう)




場所的には、YouTubeで取材していた梅田の第3ビルBF1のお店が便利そうです。


からあげ酒場 最鳥 第3ビルB1店 - 東梅田_からあげ _ 食べログ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【贅沢昼ご飯候補】和歌山の750円海鮮丼「久万代食堂」

2025年02月03日 | グルメあれこれ
おおうえch 和歌山かってにPRさんが、紹介していた和歌山市の「久万代食堂」に興味を抱きました。








久万代食堂 - 紀伊_食堂 _ 食べログ


豊中市から下道で「久万代食堂」までのルート
    *贅沢度予想:76Km、2時間半
 






「おすすめ」は750円で、さしみ盛り、海鮮丼、豚しょうが焼き、とんかつ。
「ランチ」は650円で、チキンカツタルタル、からあげ、ミンチかつ、とり天タルタルです。
ご飯大盛りは+70円とのこと。


店名:久万代食堂
住所:和歌山県和歌山市弘西129
営業時間:月・火・水・木・金・土 10:00 - 20:30
定休日:日・祝日

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学OB会関西支部新年の集い2025年

2025年01月20日 | グルメあれこれ
大学OB会関西支部の新年の集いが2025年1月19日(日)に開催され、参加してきました。
今年から「新年賀詞交換会」という名称をやめたようです。
名簿では93名のエントリーでしたが、当日、体調不良などで欠席者がありました。


2024年新年会は、同期が8名集まり、1テーブルに固まりましたが、
2025年は7名の予定から1名(Ot氏)が風邪でドタキャンになり、6名となりました。

参加者:An氏・On・St氏・Sk氏・Ny氏・Mm氏
テーブルには事務局の女性のFkさんが同席しました。


日時:2025(R7)年1月19日(日) 10時30分 受付開始  11時00分~14時30分
場所:ホテルグランヴィア大阪 20階 「名庭の間」 
会費:8000円

(式次第:予定)
11:00 開会の辞 ご来賓紹介
11:05~11:25 挨拶 (4名)
11:40 新春エンターテインメント  観世流能楽師と小鼓による「能」
12:25 乾杯挨拶
12:30 食事・懇親
13:20 万博企画
13:50 抽選会
14:05 クイズ大会
14:15 OB会歌、校歌斉唱
14:25 ご挨拶・万歳三唱
14:30 閉会


能はマイクなしで、迫力ある地声で、空気が震えており、素晴らしかったです。               


    

    

    

    

  



ビール、日本酒、ワインをしっかり飲んで、楽しく会談しました。







【参考】

■過去の大学OB会参加記事

大学OB会関西支部「納涼の集い」 - KOfyの「倍行く」人生 2024年8月18日 6名

大学OB会関西支部  2024年新年賀詞交歓会 - KOfyの「倍行く」人生 2024年1月27日 8名

大学OB会関西支部2023年度「納涼の集い」 - KOfyの「倍行く」人生 2023年08月28日 5名

大学OB会関西支部の2023年新年会 - KOfyの「倍行く」人生 2023年01月08日 5名

大学OB会関西支部2022年「納涼の集い」 - KOfyの「倍行く」人生 2022年08月21日 5名

大学OB会関西支部のRemote新年会 - KOfyの「倍行く」人生 2021年01月25日

大学OB会の納涼ビアパーティ - KOfyの「倍行く」人生 (グランヴィア大阪) 2015年08月23日

大学OB会、ビアパーティ - KOfyの「倍行く」人生 (太閤園) 2014年08月24日

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿蘇周辺のグルメ:「鉄板焼 阿蘇まーぼー」

2025年01月09日 | グルメあれこれ
テレビ番組「Lilea a Wind」でフェリーさんふらわで阿蘇ツーリングでモトブログに挑戦した際、
昼食場所としていったのが、「鉄板焼 阿蘇まーぼー」






今まで、3回阿蘇に行きましたが、一度も立ち寄っていないので、
今度行った際、ぜひランチしたいと思いました。


九州ツーレポ(大分から阿蘇) - KOfyの「倍行く」人生 2007年05月06日

九州ツーリングレポ(大分→熊本→長崎→福岡) - KOfyの「倍行く」人生 2009年05月04日

全国旅行支援で行った0泊3日の弾丸フェリー(阿蘇ツーリング) - KOfyの「倍行く」人生 2022年11月12日




鉄板焼 阿蘇まーぼー _ 観光スポット _ 【公式】熊本県観光サイト もっと、もーっと!くまもっと。
まーぼー (アソマーボー) - 宮地_鉄板焼き _ 食べログ



営業時間 :火・水・木・金・土・日 11:00 - 15:30
定休日  :月


おすすめメニュー:赤牛ステーキガーリックライス 1900円
            →ライダーはガーリックライス大盛り無料






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元の会社のメンバーとの忘年飲み会(7回目、外灘紅緑灯 新なんば店)

2024年12月18日 | グルメあれこれ
元の会社の仕事仲間との忘年飲み会がなんばでありました。

外灘紅緑灯 新なんば店 (ワイタンホンリュウドン・上海食亭) - 難波(南海) _ 食べログ


私は初めてのお店でしたが、皆さんは以前も利用していたようです。
9名集まりました。
(Ktさん、Fjさん、Ueさん、Nkさん、Kmさん、Mnさん、Tkさん、Ysさん)





3500円の料理を予約していましたが、2100円の飲み放題を注文しました。
生中で乾杯した後、紹興酒(3年物)をガンガン飲みました。
料理もおいしく、楽しく飲んで、食べました。


    

    






■過去の仕事仲間との飲み会

元の会社のメンバーとの飲み会(1回目、佐海屋旭) - KOfyの「倍行く」人生 2023年04月22日

元の会社のメンバーとの飲み会(2回目、ヒルマンなんば) - KOfyの「倍行く」人生 2023年10月20日

昔の仕事仲間との忘年会(3回目、佐海屋旭) - KOfyの「倍行く」人生 2023年12月17日

昔の仕事仲間との新年会(4回目、難波 佐海屋旭) - KOfyの「倍行く」人生 2024年01月24日

5年ぶりの元会社のOB総会&慰労会 - KOfyの「倍行く」人生 2024年05月22日

元の会社のメンバーとの飲み会(5回目、ヒルマンなんば) - KOfyの「倍行く」人生 2024年06月23日

元の会社のメンバーとの飲み会(6回目、佐海屋旭) - KOfyの「倍行く」人生 2024年9月18日


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山の友人Tk君と久しぶりのリアル昼飲み会

2024年11月24日 | グルメあれこれ
高校時代からの友人のTk君と梅田で久しぶりに昼飲み会をしました。
去年の12月以来、ほぼ1年ぶりです。

来阪した彼からのお誘いで梅田で落ち合うことにしました。
気を使ってくれて、集合場所を阪急梅田駅の紀伊国屋の前にしてくれました。

新幹線の車両故障の影響で到着が遅れ、待ち合わせ時間の1時間半後に会うことができました。
阪急梅田駅近くの大衆居酒屋 乾杯屋 梅田芝田店で飲みました。






2時間制限で、生ビールから日本酒の熱燗にしました。
Tk君は月曜日に特定検診とのことで、飲むのは控えめにしていました。
彼は飲んだ後、奥さまと落ち合って尼崎に宿泊し、翌日西宮で用事を済ませてから岡山に帰るとのことでした。


梅田地下街迄お見送りしたので、辛うじて飲み会後のラーメンの締めは避けることができました。
3軒隣に博多ラーメンのお店があり、危なく引き込まれるところでした。


会費:3500円
生ビール、日本酒、餃子、肉団子、ニラ玉、キムチ、キュウリ、唐揚げ、ハムカツ、焼きそば、モヤシナムル


自宅との往復+梅田周辺の散策で歩数は12000歩近くまで伸びました。



    

    





■今までのTk君との主な飲み会記事

岡山の友人Tk君とリモート昼飲み会 - KOfyの「倍行く」人生 2024年06月29日

岡山のTk君と昼飲み(サイゼリア甲子園) - KOfyの「倍行く」人生 2023年12月04日

高校からの友人Tk君と飲み会(新梅田食堂街「ここ家」) - KOfyの「倍行く」人生 2019年11月04日

岡山のTa君と難波(ニューミュンヘン 南大使館)で飲み会 - KOfyの「倍行く」人生 2019年05月17日

岡山のTa君と飲み会(お初天神・一期一会) - KOfyの「倍行く」人生 2019年04月08日

十三駅前の磯丸水産で昼飲み会 - KOfyの「倍行く」人生 2018年12月20日

アサヒビール吹田工場の見学会 - KOfyの「倍行く」人生 2018年12月17日

なんばシティのキリンシティプラス - KOfyの「倍行く」人生 2017年04月02日

岡山のT君と飲み会(阪急梅田かっぱ横丁「百番」) - KOfyの「倍行く」人生 2015年08月14日

カルーア・ミルクとベイリーズ・オリジナル・アイリッシュ・クリーム - KOfyの「倍行く」人生 2013年08月17日

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年の長谷長会(リトルボン)

2024年10月24日 | グルメあれこれ
昨年、コロナ明けで久しぶりに開催した元の職場(販売チーム)の上司と同僚の飲み会です。
会場はいつもの北新地のリトルボンです。



場所:「リトルボン」

大阪市北区曽根崎新地1-5-7 梅ばちビル2階
℡ 06-6347-1080
予算:9,000円(昨今の物価高騰の影響で、昨年の8,000円からUp)






【出席】Hsさん、Kmさん、Ksさん、Mrさん、Urさん、Okさん、Ynさん、私の8名で昨年と同じ


リトルボン - 北新地 [食べログ]



    

    

    

  



【過去の記事】

2023年10月10日「長谷長会」8名

2019年11月20日「長谷長会」 7名

2018年11月7日「長谷長会」 5名

2017年11月28日「長谷長会」 9名

2017年1月21日「長谷長会」 7名

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【贅沢昼ご飯候補】近江八幡、長時間フレンチ「ロジェ・ソバージュ」

2024年09月20日 | グルメあれこれ
テレビ番組の「月曜から夜更かし」でランチのコース1650円に7時間かかると紹介されていました。


ロジェ・ソバージュ - Google 検索


食べログのコメントをチェックすると、一人でも予約ができそうなので、贅沢昼ごはんで行ってみたいです。



■「贅沢昼ごはん」ツーリングとは
・ついででなく、わざわざバイクで評判のお店にお昼ごはんを食べに行くことを
  「贅沢昼ごはんツーリング」と命名しています。
・「贅沢昼ごはんツーリング」の贅沢度は、メニューの価格でなく、お店までの距離(Km)や時間(分)で
  わざわざ度=贅沢度 と勝手に決めています。




豊中市から近江八幡「ロジェ・ソバージュ」までのルート
      贅沢度予想:約90Km、3時間



      


住宅街のなかにぽつんとある隠れ家的レストラン。
マスター一人で運営しているので、食べ終わるまで3時間から5時間かかるようです。
テレビでは7時間かかったとのこと。
本格的なフランス料理が堪能でき、豪華な前菜、スープ、パン、お魚料理、お肉料理、
サラダ、デザート、コーヒーが付きます。








<ある方の事例 2024年8月>
 ①前菜(来店から約40分後)
   オードブルなのは変わらないが、カルパッチョとかオムレツ以外に、お魚のフリットの南蛮漬けとか、
   テリーヌとか、ローストビーフとか、盛りだくさん。これだけで1650円なのかと勘違いしそう。
 ②続いてスープとパン(①から1時間後)
   パンだけはすぐ出てきたがフランスパン半斤分くらいのドデカサイズがほかほかに焼き上げられて出てくる。
   バターのサイズもたっぷり、スープはさつまいもの冷製スープでめちゃくちゃ濃厚。
 ③お魚料理(②からさらに1時間後)
   今回はカニとエビとホタテとムール貝。見事なまでの甲殻類オンパレード、ボリューミーすぎる。
   こちらのお店の推しポイントは、昔からソースでとても美味しい。
 ④お肉料理(③から30分後)
   牛肩ロースのチーズ焼き、チーズたっぷりで香ばしくて美味しくお肉も柔らかい。
   ソースは前菜のローストビーフにかかってたソースと同じ???赤ワインが絶妙にきいてて美味しい。
   ここにサラダが追いかけてやってくる。
 ⑤デザート(④から40分後)
   今回もフルーツたっぷりに、バニラアイス、いちごケーキ。最後のドリンクは紅茶とコーヒーから選べる。

今回は4時間コース。

11時オープンですが、12時に来店推奨のようです。
ある方の場合は最初の料理が来たのは14時15分で3時間15分も待っていたようです。

時間つぶしのグッズは必要のようです。スマホにイヤフォンかな???

店内はあまりきれいでないようなので、きれい好きの我が奥さまや娘はパスでしょうねぇ。。。。



店名:ロジェ・ソバージュ(ROSIER SAUVAGE)
予約:0748-36-8123

営業時間: 11:00 - 14:00、17:00 - 21:00 L.O. 20:30
定休日:年中無休だが、ディナーは買い出しが長引いたりランチが忙しい場合はお休みする可能性がある。
    事前予約が確実。ランチの予約も出来る(2017/8/3に電話にて確認済み)
     一人でも利用可能。

  *営業時間・定休日は変更となる場合があるので、来店前に店舗に確認推奨。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする