大昔、子供の頃に自宅に有ったように記憶しているオイルマッチ、
100均のキャン★ドゥで販売されていたので、ライター用オイルと一緒に購入しました。
昔家にあったものはもっと堅牢で重さもあったように思います。
とても軽い作りで、おもちゃ感覚で持っている感じです。
■サイズ:約48×28×10mm、本体重量:約27g
早速使いましたが、点火すると黒いすすが煙になって出ます。
ライター用のオイル(ナフサ)の影響かもしれません。
2015年に「だーすけ」という人がネットで生配信中に自宅2階の自室でくわえたばこで、
点火している際に、オイル注入後の処理がずさんで、ライター本体に火が付き、
それから2階が燃えてしまった状況を生配信して、世界中で話題になった商品です。
給油等十分注意が必要です。
ライター用オイルは「石油精製ナフサ」で、本体キャップとも材質はポリエチレンです。
容量が100ccあり、キャップ部分にカバーもついているので、使い切った後、
キャンプ用のオイルボトルの代用として使えるのではないかと思いました。
しかし、包装のビニールを破ると、プーンと石油系の臭いがしたので、長期保存には向いてなく、
キャンプに行く際の短期持ち出し用には使えるかな?という感じです。
一方で、ライターオイルの成分はナフサで、粗製ガソリンともいわれてます。
ナフサは化学反応によって、エチレン、プロピレン、ブタジエン、ベンゼン、
トルエン、キシレンなどの製品になる原料です。
小型アルコールランプに代用でライター用オイルを使った事例がネットにありましたが、
アルコールの3倍の火力があり、煤も出るし、芯を伝ってタンク内の燃料に移り
爆発の危険性を指摘している記述もあり止めた方が良さそうです。
アルコールストーブも同様で、ものすごい勢いで燃えたり、
爆発する恐れもあり、危険なようです。
■ライター用オイルの使い道
布につけて拭くと、以下の汚れが簡単に綺麗に落ちる
・ギトギトの油汚れ
・ベタベタの接着剤汚れ
強力なシールはがし液
100均のキャン★ドゥで販売されていたので、ライター用オイルと一緒に購入しました。
昔家にあったものはもっと堅牢で重さもあったように思います。
とても軽い作りで、おもちゃ感覚で持っている感じです。
■サイズ:約48×28×10mm、本体重量:約27g
早速使いましたが、点火すると黒いすすが煙になって出ます。
ライター用のオイル(ナフサ)の影響かもしれません。
2015年に「だーすけ」という人がネットで生配信中に自宅2階の自室でくわえたばこで、
点火している際に、オイル注入後の処理がずさんで、ライター本体に火が付き、
それから2階が燃えてしまった状況を生配信して、世界中で話題になった商品です。
給油等十分注意が必要です。
ライター用オイルは「石油精製ナフサ」で、本体キャップとも材質はポリエチレンです。
容量が100ccあり、キャップ部分にカバーもついているので、使い切った後、
キャンプ用のオイルボトルの代用として使えるのではないかと思いました。
しかし、包装のビニールを破ると、プーンと石油系の臭いがしたので、長期保存には向いてなく、
キャンプに行く際の短期持ち出し用には使えるかな?という感じです。
一方で、ライターオイルの成分はナフサで、粗製ガソリンともいわれてます。
ナフサは化学反応によって、エチレン、プロピレン、ブタジエン、ベンゼン、
トルエン、キシレンなどの製品になる原料です。
小型アルコールランプに代用でライター用オイルを使った事例がネットにありましたが、
アルコールの3倍の火力があり、煤も出るし、芯を伝ってタンク内の燃料に移り
爆発の危険性を指摘している記述もあり止めた方が良さそうです。
アルコールストーブも同様で、ものすごい勢いで燃えたり、
爆発する恐れもあり、危険なようです。
■ライター用オイルの使い道
布につけて拭くと、以下の汚れが簡単に綺麗に落ちる
・ギトギトの油汚れ
・ベタベタの接着剤汚れ
強力なシールはがし液