知人のお勧めでもあり、雑誌にも興味を引く記事が載っていて行ってみたかった店。
陽気につられて遠征
11:45頃に着いたが、店の外には8人ほどが並んでいる。
ガラス越しに見てみると店内には更に数人が立っている。
ここまで来たからにはどうしても食べなきゃいけないということで1時間待ちを覚悟した
店内に入るとまず券売機でメニューを選ぶこととなる。
先ずはこの店一押しの「つけめん」を味玉子付き780円とし、もう一杯は「中華そば」650円とした。
ランチタイムなので、おにぎりが1個サービスとなる


数年前に東京で生まれて始めて食べた「つけ麺」の味を鮮明に思い出す。『酸っぱ辛い』
メンマもチャーシューもとても旨く、太麺との相性も抜群。
客のほとんどが、これをオーダーしている理由がわかる気がした。
ツレは気に入った様子だが、やはり私は保守的なのかどうも合わないようだ

中華そばは『節系』と名乗っているだけに、その味が前面に出ている。スープに透明感はない。
濃厚な感じで冷めると鰹油(?)が幕になっていた。これも私にはちょっと・・・。ツレも同意見
ご馳走様を言い席を立つと、入ったときと同じ数の人が店外に行列を成していた。
この店の人気はきっと本物なのだろう
陽気につられて遠征

11:45頃に着いたが、店の外には8人ほどが並んでいる。
ガラス越しに見てみると店内には更に数人が立っている。
ここまで来たからにはどうしても食べなきゃいけないということで1時間待ちを覚悟した

店内に入るとまず券売機でメニューを選ぶこととなる。
先ずはこの店一押しの「つけめん」を味玉子付き780円とし、もう一杯は「中華そば」650円とした。
ランチタイムなので、おにぎりが1個サービスとなる



数年前に東京で生まれて始めて食べた「つけ麺」の味を鮮明に思い出す。『酸っぱ辛い』

メンマもチャーシューもとても旨く、太麺との相性も抜群。
客のほとんどが、これをオーダーしている理由がわかる気がした。
ツレは気に入った様子だが、やはり私は保守的なのかどうも合わないようだ


中華そばは『節系』と名乗っているだけに、その味が前面に出ている。スープに透明感はない。
濃厚な感じで冷めると鰹油(?)が幕になっていた。これも私にはちょっと・・・。ツレも同意見

ご馳走様を言い席を立つと、入ったときと同じ数の人が店外に行列を成していた。
この店の人気はきっと本物なのだろう
