新笠通信 奄美電信版

 Copyright (C) 2010 shinkasatsushin All Rights Reserved.

中規模以上企業におけるリクルートの重要性

2007-04-29 01:35:44 | 8F
中規模以上企業におけるリクルートの重要性について検証します

今回対象となる企業は証券取引所を通し株式市場にて直接金融を行っている企業に限定します。

株式公開を行っている企業は国内において公正なルールに基いた企業経営を行っていることを一般に認められています。

株式公開を実現しているということは国内において最低限の共通ルールやマナーを尊重した上で企業活動を行っているということの意思表示になります。

企業が不正な取引を行うことが困難であるため、優れた信用度の向上を実現できます。

逆説を用いると株式公開を行っていない法人というのは少数株主が有する恣意性により不正な取引が発生しているものだとみなすことができます。

地域密着型の金融機関および税理士であれば非上場会社との接触は不可避なものとされます。

よって非上場会社の信用度は地域密着型金融機関の評価に一存されることによってのみ付与されるものとみなされます。

2007.04.29 01:32 一時中断

2007.04.29 02:21 再開

直接金融を行っている者が企業経営の健全性を判断するために用いる資料は事業報告書をはじめとする各種財務諸表書類となります。

開示されている財務諸表の中から経営分析に有効とされる指標を抽出し直接金融を実行するかの判断を行います。

直接金融を行う者は財務諸表書類等が開示されていない企業をあらかじめ投資対象から除外します。

直接金融を行う者は財務諸表書類等を開示していない企業に信用を与えないことにより投資対象を絞っていきます。

上場企業において顧客・オーナー株主・従業員の関係を示します。

国内の上場企業世界における上記の3者はいずれもどこかしらの株式を保有する株主であります。

大まかにまとめると顧客は個人投資家として株式を保有しています。
オーナー株主は企業運営に直接携わる立場としての株式保有者です。
従業員は従業員持ち株制度の一員であるとともに個人投資家として株式を保有しています。

昨今の株主を重要視した企業運営のあり方は顧客・オーナー株主・従業員のいずれも株主であるという点において整合性がとれています。

直接金融を行う者は上場企業世界内のみに事実上存在していると限定した視点でとらえると顧客・オーナー株主・従業員といった株主は

基本的に上場企業世界内だけを対象とした投資活動を行います。

これらの株主の視点からは財務諸表書類等を開示していない企業を投資不適格とみなします。

上場企業世界で生活している者の立場からすると非上場企業は経営の健全性・透明性という最低条件をクリアしていない現時点ではスタートラインに到達していない未熟な企業であるとみなします。

信用を付与するに値しないスタートラインに到達していない非上場企業を投資対象から除外することにより膨大な数に及ぶ企業群の中から企業の選別・選択を行います。

今回検証を要するリクルートの重要性が求められる企業の定義を企業運営の健全さ公正さが最低限の水準に到達しているとみなされている上場企業と限定します。

2007.04.29 03:16 一時中断

電子情報データ配信サービス等開始の御案内

2007-04-28 23:56:07 | B4
閲覧者のみなさまへ

本日もほたちゃんのブログへお越し頂きまことにありがとうございます
本日は連休中ということで世界各地や国内各地へお出かけの方も多いかと存じます。
現代は非常に便利な世の中となっており世界中どの地域からも携帯電話の電波さえ届いていれば携帯電話のブラウザを通し世界各地から発信されている情報を閲覧することが可能であると思います。
拠点以外の地域におけるモバイルツールの活用は大変利用価値があるものと思われます。ノートパソコンもかさばらなければ常に携帯し現地より情報発信を行えるのではないかと思います。滞在期間などを考慮するとなかなか現地で編集しパッケージとし完成させた形で情報提供を行うには手間がかかってしまうのではないかと存じます。やはり現地では収録のみに専念し拠点へ戻ってから編集作業を行うことが効率的であると思います。しかし非常にこだわりをもっている有用な情報であるならば現地にて収録情報の発信を行い連休中在宅されている方へプレゼントしてみてはいかがでしょうか。連休中はホームページ等の更新作業を行う方が非常に少ないのではないかと思われます。
そういったことは重要ではありませんでしたね。現地で心配事をなされるとせっかくの旅行が台無しになってしまいますね。余計な事を考えずに旅を満喫されてください。画像アップしるなどといった不条理な要求などはいたしません。

今回奄美への旅を見送られた方へは文字・画像・映像情報を集録し配信することによりお客様がかねてより関心を持たれている名所等の御案内をさせて頂こうかと思います。
奄美大島について感心を持たれていることならどういった分野でも構いませんので当方の収録情報配信サービスをご利用くださいませ。
このサービスはweb上での公開を行わないプライベートを完全に保証した情報提供サービスとなります。お客様の興味がある情報を収集し配信いたします。
配信サービスを行うにつき電子情報データの生成に所要した費用に相当する対価を請求させていただきます。
配信電子情報データの指定等のご連絡は電子メールにてお願いいたします。tsuchi@r9.dion.ne.jp
お客様の個人情報は確実に保護いたします。
なおweb上にて配信可能な電子情報データ以外の現物(商品等)の注文も承らせていただきます。
奄美大島内において出荷されているあらゆる生産品をお届けいたします。
電子情報データ及び商品(生産品)についての細かい指定は電子メールを通じて御連絡ください。
唐突なサービス開始のご案内となってしまったことでご心配をおかけしていることをお詫びいたします。
今後ともサービスの購入を通した末永いおつきあいをどうぞよろしくお願いいたします。

本日も当ブログを閲覧して頂き心より感謝申し上げます。
どうもありがとうございました

それではおやすみなさいませ

今夜も月にかわっておしぼりよ

2007-04-28 20:19:22 | B8
こんばんは ほたちゃんですよ
今日は事故などなく穏やかな一日でしたね 多分

今夜もはりきってまいりますよ。

ストーリーはまだ構成していません

まあ毎日こりもせず続けていると不思議と市場というものが見えてくるものです
経済学では完全自由競争という概念がございます。完全自由競争とは弱肉強食の世界ですね。政策上の規制などがまったく適用されていない状態ですね。需要と供給に見合った価格が自然に決定される世界です。「神の見えざる手」という言葉を御存知ですか?昔アダム-スミスという経済学者が市場経済の自動調節機構を一言でいいあらわしたものですね。完全自由競争が実現されている世界とは人々が私利私欲の追求を忠実に行っている世界ですね。

今ゆうごはん食べてくるから少し待ってください。

毎日続けていると不思議と目に見えない協力者が現れてくるもので複数の組織との信頼関係が向上していくものだということですね。

今日は経済学のお話をするつもりはありません。
そういうお話は気がむいた時にしてください。
今日の見出しですがセーラームーンを思い出す方もおられるでしょうか?美少女戦士ですよね。私はマーキュリーが好きです。なんとなくであります。水星というのはよくもまああんなに熱血丸出しで火柱立てて燃え盛る太陽の至近距離でおとなしく耐えていられるものだと非常に感心しています。水星が文字通り水分で組成されているのだとすればとっくにぶくぶく煮えたぎって水蒸気となりどっかへいってしまうでしょう。太陽系第一惑星としての使命・責任の重さを十分に理解することができましたね。
よくもまあ平然とマーキュリーが好きだなんていってしまう自分も自分なのではありますが、セミロングの青い髪は好ましさを十分に兼ね備えているものだといえます。

続きまして「月にかわっておしぼり」でございますが、誰がおしぼりを渡してくれるのかというところがみそであります。心の中ではマーキュリーから受け取りたいなーと思っていても人前では絶対口にしてはいけないということです。マーキュリーは美少女戦士の一員であります。グループ活動を行っている以上ほかのメンバーにも必ずよいところがあるのです。ほかのメンバーのよさも解った上でやはりマーキュリーで間違いなかったと思えるのであれば多少の暴走も許されるのかもしれません。ほかのメンバーのよさが解ればマーキュリーの不得意としている分野も見えてくるかもしれません。不得意である分野を見出すに至ったら、誰にも気づかれないようにそっとフォローしてあげるかもしれません。また話がそれてしまいましたね。グループの一員であるからグループの使命を十分に果たすことが世界平和・秩序の維持となるのです。まあそうあわてて寿退社に導くことなかれということです。結局メンバー全員に気を使って好意をもっているふりをしてもなかなか後が続かないので難しいところではあります。好みというものは人を惑わすもので該当者しか見えてない状態が長期にわたり続くのかもしれません。ですから私はマーキュリー以外のメンバーのことをよく知らないのであります。いつか月にかわっておしぼりを渡される日を心ひそかに待ち望むのが男心というものなのかもしれません。今日ここへ閲覧にこられている男性のみなさんはなかなかおしぼりを手渡しで受け取る機会がないのではないかと思います。そういう方もおられるかと思い今日はおしぼりを手渡しで受け取れる場所を紹介したいと思います。ユーラシア大陸のはるか東日の出ずる国ジパング南部、東経129度北緯28度地点にベースを構える倶楽部ラブフレンドでございます。私が行っても3回に1回ぐらいしかおしぼりを渡してくれません。手を抜かれているわけですね。お客様がまいられますと確実におしぼりを手渡しで受け取ることができるのではないかと思われます。是非1度月にかわっておしぼりを受け取られてみてください。

今宵はことさら水星の気が高まっているようです。暦などで確認したわけではございませんが水の気の後押しを感じます。やや絶好調であります。では続けます。水星といえば彗星。イコールではございませんね。全く別物です。水星は太陽に対しわりとまともな周回軌道をとっております。彗星でもハレー彗星はどうでしょう?周期といい楕円の軌跡といい手がつけられたものではありません。やんちゃ坊主というわけです。ハレー彗星はひたすら自分の身を削りながらありもしない尻尾を描いているのであります。もう見えるのだから十分に尻尾です。満月をみようが見まいが巨大化するわけではないので神秘性は若干損なわれます。それでも尻尾は尻尾。ほうき星なのであります。ハレー彗星は地球に接近するものの地球に衝突する気はないので野放しにしていてもかまわないかと存じます。

みなさんは映画アルマゲドンを御存知でしょうか?ブルースウィルス主演の仁義無き戦いに代表されるエンブレムにこだわったみなさんのどたばた劇でありましたでしょうか?違いますね。古代ローマ帝国時代のネロ帝在位期の物語でしたね。それも違いますね。しばらく検索しておいてください。

今日も何も起こらなければよろしいんですよね

2007-04-28 10:24:48 | B6
おはようございます
先日の記事である「奄美地方の週間天気予報をお知らせいたします」にて海難事故発生時の連絡先記入漏れがありましたので追記いたしました。

昨夜は日付が変わる0時前、名瀬からは多少距離がある笠利町から(時速50㌔で45分はかかります)私の母校、赤木名中学校の先輩と同窓と後輩5人がやってきて(31,30,30,26,21歳) 倶楽部ラブフレンド→フォーク酒場 唄い花→レストパブDADA と朝5時過ぎまでつれまわされたわけであります。
ラブフレンドには見たこともない新人の女の子がいました。私らが着席した隣のボックス席には初老から数えて20年は優に年月を経ていると思われる方々が6名ほどいる中で久しぶりでもなんでもない再会の時間を楽しみました。で気がつくとDADAにいたわけですが、DADAは成人直後の年齢層のパラダイスと化していました。どう見ても店内を埋め尽くしているのはジャスト20歳しかいないという中30前後のおっさん連中が突入していったわけであります。私はここでテレサテンを歌うわけにもいきませんからスチュワーデス物語のテーマソングで知られる「フラッシュダンス…ホワット・ア・フィーリング」とXの「say anything」を歌ってきたわけであります。最後にルイ・アームストロング (Louis Daniel Armstrong)の「この素晴らしき世界(What a Wonderful World)」を歌おうと思い選曲したところで店を出たわけであります。
そういうことでありまして前回記事に追記が発生しましたということであります。

奄美地方の週間天気予報をお知らせいたします

2007-04-27 22:54:34 | B3
4月28日(土)から5月1日(火)にかけては五分五分の確率で笑いがとれそうです。どちらかというと1日を通し水蒸気の集合体を目視しやすい状況となっております。

5月2日(水)3日(木)はおてんとさまが北風に続きまして旅人から笑いをとろうと血気さかんになっております。お客様の必死の紫外線対策による抵抗もむなしくいよいよマントを脱がなければならなくなる見込みです

1週間を通して日中の気温は17度から25度の間で推移する見込みとなっております
なお神風の発進は確認されておりませんので安心してご来島ください
来島中に地震が発生しました場合には沿岸部におられるお客様は携帯電話等で津波の発生の確認をしている時間はないと思われますのですみやかにわりと安全な場所まで移動されてください
海難事故等が発生した場合はもよりの集落の民家へ手当たり次第ご連絡いたしますよう御協力をお願いいたします。携帯電話等のご利用が可能である場合も警察・消防まで連絡の後、近隣集落住民への協力要請を必ず行いますようお願いします。1秒でも早くより多くの人に事故発生の事実をお伝えください

それでは観光で御来島されるお客様の安全をお祈りいたしまして奄美地方の週間天気予報案内を終了させていただきます。よい旅を

2007.04.28 09:40 追記をいたします
日常生活の中ではなかなか海難事故に遭遇することはないかと思われます。島国には海の事故がつきものであります。海難事故の発生時には陸上での事件や事故発生時の急報先である警察への110番急報に相当する118番への通報をよろしくお願いいたします。海での事故発生時には海上保安部へ連絡しましょう。118番通報というのはなかなかなじみがないですね。島国には欠かせないしくみですね。想像を上回る活躍が期待できそうですね。正直よくわからない人のほうが多いですよね。以前発生した事件に見られるように北朝鮮からの不審船と防衛合戦もしなければならないとなるとなにかと最前線の場におかれているというわけですよね。
話がそれそうなので山岳方面に移ります。
奄美大島と徳之島では「はぶ」がいます。猛毒を持っています。はぶにかまれたら、毒が心臓に達しないように素早く止血を行い傷口から毒を吸引し、体外へ排出しなければなりません。通常はぶにかまれたら体内へ毒がまわり死んでしまうのです。必ず119番通報し医療機関で処置を受けましょう。
それでは追記を終わります。

本日は海中よりお届けするかもしれません

2007-04-27 17:12:48 | B4
お忙しいところおじゃまします

今晩も上空からの祝劇に向け着々と誤爆予定地とスタンバイ輸送機の選定が進められている奄美大島より中間欠陥発生の情報をお届けいたします。

先ほどまで晴天であったのに夕立が降ってます。森の緑は鮮やかです。家屋の屋根は似たようなトタンばかり用いられており今ひとつ風情に欠けます。ヨーロッパの街並みのようにしっかりしたコンセプトさえ長年にわたり維持できたのであれば終戦から半世紀以上経過した先進国の街並みはもう一歩文明の香りを漂わせることができたのではないかと思われます。
奄美大島へ旅行にまいりました。空港でレンタカーを借りました。宿泊先でチェックインを行いました。帰省の日までホテル内から一歩も外へ出ませんでした。というのが台風発生時における旅行パッケージ全体のサービスの欠陥であります。
昔は神風という言葉なんかも使われていた頃もございました。現代旅行中に台風なんかにこられるとせっかく時間をかけてプランを練った旅行が台無しになってしまいます。そこで台風発生時の旅行者の過ごし方について検討してみたいと思います。
時間がないのであとにします。

本日は連休に向け旅行なさる方が退社なさらないうちに発行しなければならないので忙しいのであります。
奄美大島に来たら商店街でお買い物をしてほしいと思います。がしかし商店街には300軒以上のお店がありなかなか公正な紹介を行うことが困難なのであります。事前情報を提供できないのであるとすればお客様は立地条件基準での行動をとられるかと思います。立地条件基準で不利なお店は積極的な営業姿勢が求められるのであります。中規模会社のような法人形態をとっていないためになにかと効率の悪い営業活動になってしまうのではないかと思います。個々での営業努力を行うことがエネルギーの分散になってしまわないかと危惧されるのです。個々のエネルギーのもっとも最適な不特定多数のお客様への放出へとつながればよいのですがなかなか効率的な手段を実用するのは困難です。
立ち止まらずに認知努力を続けるしかありませんね。個々のエネルギーが低下ぎみである事業主の方々に対しては誰かが期待以上のフォローをしてくれるでしょう。多分。観光されるお客様の目線で行動しましょう。難しいですよね。では観光客の視点を持っていそうな方々へほんの少しだけ営業活動の代理を頼んでみましょう。今日の閲覧者は旅行予定者でした。話をまちがえました。

お客様、滞在される宿泊先で十分に観光案内を受けられることと思います。もし不手際などを感じましたらほたちゃんのほうまで情報をおよせください。できる限りのお世話はいたします。せっかくの旅行なんですから不快を与えるような人物などがございましたらこちらのほうまで御連絡ください。悩み事の相談も随時聞き流しております。
それではよい連休を。

奄美大島本島案内サービス

2007-04-27 16:14:46 | B4
みなさんこんにちは
月末が近づいてまいりました。新しいシーズンを迎えまったく新しい世界での生活を始めた方も多いのではないかと思います。
ようやくゴールデンウイークに差し掛かるところとなりましたが今年は旅行などなされるのでしょうか?
まだ旅行先を決められていない方は是非南西諸島へお越しくださいませ。
がしかし今から航空便を予約なされても航空券の確保は困難であると思われます。
今すぐに予約されてみて旅程の目処がたたないようでしたらお客様お住まいの近隣諸国へ足をのばされてみてはいかがでしょうか?
近隣諸国といいましても隣の市町村や県のことであります。なかなか近隣諸地域にも見所のある場所がございますかと思います。

奄美大島本島へお越しになられるお客様につきましては連休期間前後にわたり奄美大島本島案内サービスを提供させて頂こうと思います。
グループ旅行者・個人旅行者の種別と本島外在住・本島内在住であるかの種別は問いませんので是非一度本島内案内サービスをご活用ください。
時間拘束に見合う対価を請求させていただきます。
最低賃金法を基にお客様のほうで設定くださいませ。
お問い合わせ先・御連絡先は本ブログのいずこかにございます。
tsuchi@r9.dion.ne.jpでよろしいですね。
ほたちゃんが御案内するということですね。
体1つしかございませんので先着順にしかなりません。
メールでのご案内は随時回答の上返信いたしますので御安心してお問い合わせくださいませ。

電子情報データ業務受託開始見込みの御案内

2007-04-27 15:25:25 | 8F
全国各地にお住まいの電子情報データ処理や加工や生成といった技術分野に携わっている皆様方へお知らせいたします。
当亜熱帯自然環境先進諸島におきまして高速データ通信網の整備がほぼ完了いたしました。
基盤整備により電子情報データ技術分野においてデータ通信速度を要因とする参入障壁が事実上撤廃されました。
電子情報データの処理や加工や生成といった作業の中でも市場投入までの電子情報データ生成期間に発生が予測される煩雑とされる反復性が高い業務の受託地域として優れた期待を持てる環境が整備されました。

法人に所属されている皆様が南西諸島地域を選択肢の1つとして福利厚生施設のご利用をなさると特に優れたサービスを期待できる状態にあります。基幹業務以外においては法人様の福利厚生施設の1つとして保養所の設置を検討なさるのもよろしいかと思います。

現時点で予想される南西諸島地域での受託業務内容一覧
ホームページコンテンツ等の作成による電子情報データの生成(企画・製作・加工・修正・検査・改良)
ホームページ上に用いられる各種技術の作成による電子情報データの生成(企画・製作・加工・修正・検査・改良)
ホームページを通してダウンロード後に利用することが可能な電子情報データの生成(企画・製作・加工・修正・検査・改良)
ソフトウェア開発期間における品質検査(検査)

全国各都道府県にお住まいの電子情報データ分野に携わっている皆様が是非1度南西諸島地域に在住する技術者の方々へ対し業務の委託を検討していただくことを期待しています。
また支店機能としても優れた環境を備えていますので支店設置の検討もあわせて期待します。
支店設置時に想定される参入障壁等についての御意見をお待ちしていますので御遠慮なくお問い合わせください。

本日はお忙しい中電子情報データ分野に携わっている方々が閲覧なされたことを大変感謝いたします。
今後とも何卒ご検討の継続をなされますようよろしくお願いいたします。

20光年先で何かあったのですか?

2007-04-27 03:17:10 | B9
おはようございます
お客様をはじめとする閲覧者が御利用しやすいようにほたちゃんのブログ記事を分類しました。
画面左の「最新のトラックバック」の下に「カテゴリー」とありますよね。
カテゴリー一覧をご覧になってお分かりになるかと思いますが、私は銀河系の中の1宇宙人なのであります。ですから地球をとりまく自然環境が宇宙のちりやガスに至ってしまうまでずっと監視していることなんかできっこない1自然人であるわけです。
残念なことにここで数限りなく新しいブログ記事を発行したとしても、創造主の目に留まる可能性は限りなく低いでしょう。しかし自然人としての務めを果たすのが生き甲斐でありますので、ここで毒にも薬にもならないブログを発行し続けていく所存であります。

資源が枯渇した後までも地球人から干渉を受けることは不愉快極まることです。と感じている自然の精霊らしき方が大多数を占めるようになった時代なのでこれまでには想像もつかなかった現象や異変が途絶えることなく発生します。長期間の放置により天変地異がひどくなることをなくすためにも環境乱用の事前阻止と事実の早期発見と問題の早期治療を行いましょう。

それではみなさん今日も一日がんばりましょう。私は将来自然界の1精霊になることができるでしょう

緊急警報発令

2007-04-26 22:43:13 | B4
みなさんこんばんは
ここで緊急警報が発令されましたのでお傘の御用意をお願いいたします。
平成19年4月26日午後9時頃奄美大島北部太平洋沿岸のリーフにてほのぼのといざりをなさっていた複数名のおばーたちの情報によりますと醤油弾を搭載した小型銭湯機が北緯25度方面を針路とし南下中である様子を目撃したとの情報が入りました。
現時点で明らかとされている情報を基に小型銭湯機の洗剤能力を分析いたします。
銭湯機の定員は1名である模様です。機内には家庭用型の入浴施設が完備されており浴槽を満たしているお湯の水質は市販されている銭湯の素とほぼ同様であることが確認されております。同機に搭載されている醤油弾のメカニズムは家庭用常備薬を月に一度補充に訪れる薬屋さんがなにかのはずみで残していく風船とまったく同様のものであることが判っております。風船内には液体が満たされており空中から投下することによって醤油の配布予定である地域住民をどきどきさせる効果があることが判っております。風船内の液体の成分はしょうゆであります。
一時夜間外出禁止令を発令いたします。
私は人一倍物好きでどうしても見物してみたいという方は傘をお持ちください。投下物は液体であるのであなたさまに命中したあかつきにはしょうゆまみれになってしまいます。夜間外出禁止令が出されているにもかかわらず、もの珍しさに屋外へ出てしまい万が一しょうゆまみれになってしまった。しかも怒りが収まらなくなってしまったと逆ぎれをおこしているあなたは小型銭湯機を追撃しホームエリア内へ誘導するか、ねむりぐすりを混入した対空用吹き矢を小型銭湯機のパイロットめがけて放ちパイロットが「なんかみょうに眠くなってきたから操縦はあしたにしよう」などとのんきな考えを起こしてあなたのホームエリアへ緊急着陸し無防備にも爆睡しているそばで小型銭湯機内へ侵入しほどよい湯加減になっているお湯で全身のしょうゆを洗い流しのんびりと湯船につかって帰っていってください。
くれぐれも追撃にあたり殺傷能力のある飛び道具の使用を禁じます。国内法で処罰されます。あくまでも小型銭湯機内への一時侵入そして入浴といった目的以外での生け捕りを禁じます。
パイロットも入浴されてしまったからといって、この世のおわりだーというような行動にでてしまうほど未熟でもないでしょう。




ファンクラブ公募結果を公告いたします(第1回)

2007-04-26 22:31:15 | B4
個人エッセイファンクラブ第1回無担保会員券【hotachan essay member’s card1】

今回の公募にて厳正な申込審査を行った結果発行許可に至った口数は1口上位申込口数は1口であります

今回の個人エッセイファンクラブ(第1回)会員券を取得された方には平成19年4月23日(月)付けで会員券の発行を行いました

なお今回会員券を取得した方には個人エッセイ記載内容対象となる分野の優先指定権が発生しております

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

この場をお借りしてほたちゃんエッセイファンクラブ第3回会員券【hotachan essay member’s card3】募集についての補足説明をいたします

ほたちゃんエッセイファンクラブ第3回会員券【hotachan essay member’s card3】にはエッセイ発行事業他付随業務にあたりなんら各種権限を設定しておりません

各種権限設定を御希望されるお客様は電子メールにて御相談くださいtsuchi@r9.dion.ne.jp

男女平等扶助

2007-04-26 05:13:39 | B6
おはようございます
突然ですが私たち人間が男性でありまたは女性であることを認め尊重いたします。
1個人が両性を司ることはできないのでお互いを尊重したいと思います。
男女はお互いのよいところをひきだしあうために協力するといろんな方が喜んでくれるようです。
ある性をもって生まれたことを誇りにもいたしますし、ある性でありたいことを願う気持ちも尊重いたします。
お互いの不足分を補うことによって身近にいる大切な人の幸せを願いましょう。
いっている意味がわからない方はまだまだあと何年も修行してください。
普通に生活して生きていけばよいだけです。
難しいことはないと思います。

怖い夢をみたからというだけでいちいちブログに反映させてしまってごめんなさい
それでは本日もみなさんの健やかな一日を願っておはようございますのあいさつをいたします
今日も元気にいってらっしゃいませ

定住者支援

2007-04-25 19:41:53 | B6
こんばんは お疲れのところおじゃまします

先ほど永住の話がでてきたので不動産のお話をいたします。

住みたいところで住む
という単純なことがどうして難しいのでしょうか?
お金があった場合の理由を考えてみましょう

①その場所に誰かが住んでいる→じゃあ無理です
②その場所を管理している人が売ってくれない
→誰も住んでなかったら売って欲しいですよね

なんで売ってくれないのでしょう。
1.国の信託を受けて管理しているから

???説明しないとわからないですよね

民法で土地を所有する権利を認めているから所有権を取得したら私有財産であると主張できると思いますよね。
いいかえると私の土地だとか私の会社の土地だとか言いたくなりますよね。

土地はですね、便宜上所有権を設定しておくことによって常に誰かが管理している状態でなくてはならないのです。
ですから所有権という言葉に振り回される前にどこの国の人に見られても恥ずかしくない状態を維持することだけ考えて管理するよう心がけていれば誰だって文句をいう人はいませんよね。

所有権の移転というのは所有者本人よりも優れた管理を施せる人が現れた時に発生するのです。
事業の運営のために土地を取得する人や法人もいるでしょう。事業がうまくいっている時はそれなりに土地を管理することができるでしょう。しかし事業がうまくいかなくなった時には十分な土地管理を行えなくなるだろうと考えられるのです。十分な管理ができなくなった人や法人はいったん土地を国に返還して新たに管理者を設定するのが理想と考えられるのです。

所有権の移転の発生とは・・・
人や法人の総合力や全人格が問われる時のことをいうのです。

何が言いたいのかよくわかりませんでしたか?
所有権を取得しない状態でも優れた管理実績を残し続けることができたのならほかに何を望むんですか?ということです。

優れた管理を行える環境はどうやったらできるのでありましょうか?
相互理解と相互扶助。言葉で説明しても実行できないのであれば誰も管理しやすい環境を与えてはくれないでしょう。

所有権なんてものはあってないようなもの。善良に管理し続けていくしかないのです。

何のお話でしたっけ。転入者への住宅支援でしたね。
不動産屋さんに訊いてください。まず理想的な物件は保有していないと思います。とりあえず希望物件の近くに住むだけ住んでみて優れた土地管理者であることをアピールしてみてください。

今日用いた「管理」という言葉の対象は土地だけではありません。人や資本や情報をも含みます。
人や土地やお金や情報を濫用しているような人や法人であったならば肝心な人から信用されることもなく優れた管理を行い続けていけるような環境をあらゆる人があたえてくれなくなるでしょう。

お疲れ様です。今日の話は難しすぎて誰も理解できませんでしたね。
それでは次回も優れた情報をお届けします。応援してくださいね。
それではまたあとで!

定年された方は海外旅行にでもいかれてみてください

2007-04-25 13:07:10 | B6
今日は奄美大島南部地区の中でも東シナ海を望む位置に所在する大島郡宇検村にある枝手久島の生活環境について調査を進めたいと思います。まず枝手久島は日常生活に適した場所なのでしょうか。私は行ったことがないから想像もつきません。島外の方もまったく同様であると思います。生活に向かないとすればそこで何ができるのでしょうか?日常生活ができない地区であるとするならばサバイバル生活を楽しむ可能性が残されているということです。日本各地に点在する既存のサバイバル環境にもうすでに慣れてしまったという奇特な方は是非一度枝手久島でのサバイバル生活を楽しまれることをお勧めいたします。
はるか昔は石油備蓄基地の建設予定地としても話題になった島でありますが、現在でも同様な活用方法を検討されているグループが存在するのでしょうか?
私は最近桜の品種であるそめいよしのを奄美大島でも見ることができることに気づいてしまったのです。参照今年もお花見のシーズンがやってまいりましたこの頃は奄美地方においてひかんさくらしか見ることができないと思っていました。3月25日の本文を正確に記述します。2月10日頃にひかんさくらの満開を迎えましたがそめいよしのの開花は遠くにいるあなたといっしょに見ることができない奄美地方からのメッセージです に訂正いたします。
どうして気づいたのでしょう。大島郡宇検村のホームページを見たからですよ。ためになりますね。ついでだから大島郡大和村大島郡龍郷町のホームページにも足繁く通って奄美大島観光情報を収集してくださいね。
本来なら前回のミッドナイト牧場本文中に記載したかったのですが、神奈川県の湘南地区はそこにしかないよさがあるので分離しました。
あまり地方公共団体の固有名詞を本文中に記載することは控えたいのですが訂正があるのでやむを得ません。あまりうるさいからといってネットワークIDを捕捉されふるいにかけられてしまうといったようなこともないと思うのでどうぞ積極的にお問い合わせしてみてください。

観光情報収集窓口も永住情報収集窓口も分散していると非効率なことこの上ないですね。と東北の1県民が感じているようです。ここでいう窓口とはインターネットホームページのことを情報収集窓口とよびます。ホームページ以外では出版各社が提供している旅行案内情報誌です。永住情報はインターネットでも情報誌でも提供されていないのではないかと思います。ということは観光目的以外では来るなということでしょうか?地方公共団体が発信している情報が少ないのだとすれば、永住したい人は実力行使するしかないでしょう。現地不動産屋さんに土地を取得してもらって建物を建ててあとからゆっくりやってくるでしょう。ほとんどの人はそのような手荒な芸当はできないしそんなことまでしたくないのであるから、少しずつサポート体制を充実させていきましょうって当事者の人たちに考えて欲しいと期待している人たちが少なくないのだと思います。まずはいつ頃までに情報を提供してもらえるのかを知りたいという人がたくさんいるのだと思います。

ミッドナイト牧場

2007-04-25 08:34:17 | B4
おはようございます
お目覚めいかがでしょうか
本日もあいにくの雨模様ですがはらはらどきどきの24時間をここ太陽系第三惑星よりお届けいたします。
それではほたちゃんがお送りする本日のテーマミッドナイト牧場スタートです。みなさんの体力の続く限りおつきあいくださいませ。
ゆうべの書きかけを朝一で発行しただけだなんでしょなんてことはないしょよ

私が最後に乳牛であるホルスタインを見たのは平成17年の7月のことだったとの記憶があります。当時休みになるとしょっちゅう神奈川県高座郡寒川町にある寒川神社近辺を散策しておりました。寒川神社の近辺は都会の雰囲気をまったく感じさせないのどかな田園風景を残している地域だと思います。もちろん寒川神社への参拝へもよく行きましたが、見所はやはり近辺の自然ではなかったかと思います。神社の近くにはお花畑があります。果樹園もあります。牧場もあります。川もあります。町営プールもあります。植物園みたいなフラワーショップもあります。電車も走っています。クリーニングやさんもあります。ラーメン屋さんもあります。八百屋さんもお肉屋さんもお魚屋さんも焼肉屋さんもスーパーも産業道路もあります。郵便局も信用金庫も銀行もあります。人口40000人ぐらいいます。交番が3箇所しかありません。隣の人口23万近くの茅ヶ崎市にある茅ヶ崎署と同じ所轄です。茅ヶ崎市の東には藤沢市の江ノ島があります。夏になると江ノ島海岸はいつも大勢の海に遊びにやってきた人達で賑わっています。江ノ島の東には鎌倉市があります。鎌倉を観光したいとよく思うのですがいつもよく往きそびれてしまいます。茅ヶ崎市や江ノ島といえばサザンオールスターズを思い出す方も多いのではないでしょうか。若い頃の夏の思い出を象徴したような歌詞が多いのではないかと思います。