藤枝マリンダイビング BLOG

ダイビング日記を書き込んでいます。

5月17日の石津浜

2008-05-18 08:12:24 | Weblog
今日は天気に恵まれ、一週間続いた季節外れの寒さも終了、絶好のダイビング日和・・・なのにエントリーは2名という寂しさでした。

2-3日前の雨と波による濁りが心配されましたが、濁っているのは表層だけで、-12mからの透視度はまずまずといったところです。

荒れた後なので生き物はイマイチでしたが、先々週に見つけたミヤコウミウシはまだ健在でした。


今年はミズヒキガニのシーズンが長引いている様です。
2匹がシロガヤを振りかざし、からみあっていました。
Fighting?なのかどうかは不明。


最近サンゴタツが多くなりました。1ダイブで2-3尾を見る事ができます。
大抵はゴミの様にマックロですが、これは見事な白。


その他は、でっかいカエルアンコウ、ホウボウ、メイタガレイ、マツカサウオなど。アオリイカ、来ませんかね。

Log data

Entry 10:17
Max. depth 19.5m
Ave. depth 13.5m
Dive time 52min(-10→-3m 10min)
Water temp. 19℃
Visibility 5m
Wave hight 0.5m