盆休みの中日、今日は熱帯のスコールの様な雨が時折激しく降る1日となりました。
当然透視度は低下しています。
そんな中、6名がエントリー。
昨日は富戸でガイドのカナさんが必死にウミテングを探してくれましたが、今日は入って数分でウミテング発
見!
こいつは幸先いいな、と思って泳いでいくと、あ、またいた!
その1m先にももう1尾。
10m進んでまたひとつ・・・・・。
結局6個体を1ダイブで見ることができました。
これだけいるとありがたみが無いような感じであります。
動画でUPしましたので、ヒマな方はどうぞ。
他には、ソラスズメ群れ、タツノオトシゴ、オオモンハタ、オキゴンベ、キンギョハナダイ、シロギス、マゴ
チ、セスジミノウミウシ等でした。
log data
Entry 9:42
Max. depth 22.8m
Average depth 14.6m
Dive time 45min
Visibility 3m
Wave 1m
当然透視度は低下しています。
そんな中、6名がエントリー。
昨日は富戸でガイドのカナさんが必死にウミテングを探してくれましたが、今日は入って数分でウミテング発
見!
こいつは幸先いいな、と思って泳いでいくと、あ、またいた!
その1m先にももう1尾。
10m進んでまたひとつ・・・・・。
結局6個体を1ダイブで見ることができました。
これだけいるとありがたみが無いような感じであります。
動画でUPしましたので、ヒマな方はどうぞ。
他には、ソラスズメ群れ、タツノオトシゴ、オオモンハタ、オキゴンベ、キンギョハナダイ、シロギス、マゴ
チ、セスジミノウミウシ等でした。
log data
Entry 9:42
Max. depth 22.8m
Average depth 14.6m
Dive time 45min
Visibility 3m
Wave 1m