藤枝マリンダイビング BLOG

ダイビング日記を書き込んでいます。

1月3日、4日の石津浜

2012-01-04 14:49:32 | Weblog
3日4日と潜りましたが、3日は撮影対象が少なかったため2日分まとめてアップしました。

3日の生き物は、動きの鈍くなったハタタテの群れ、すぐに逃げたコウイカくらいでした。
4日は再びカクレエビの付いたスナイソギンチャクを観察。
2日見たときの動きは鈍かったですが、今日は見事な踊りを見せてくれました。
しかもダンサーさん途中で交代?
ガラスハゼは頭に飾りの様な寄生虫が付いていました。
-25mから広がるプチお花畑にも行ってみましたが、特に目新しいモノは見つかりませんでした。
セトミノカサゴは2日見かけたものと同じ個体でしょう。
ほとんど動いていない様です。
秋の台風でツルツルの玉石でしたが、-10m付近から短い海藻が生えてきました。
残念ながら美しいアヤニシキは見当たりません。


20120103&4石津浜.m2ts


1/4
Entry 9:51
Max. depth 27.3m
Average depth 16.5m
Dive time 42min
Visibility 8m
Wave 0.5m
Temp. 17℃


1/3
Entry 9:51
Max. depth 24.0m
Average depth 14.7m
Dive time 35min
Visibility 8m
Wave 0.5m
Temp. 17℃