藤枝マリンダイビング BLOG

ダイビング日記を書き込んでいます。

9月14日の石津浜・・・コロダイとヒイラギ群

2013-09-15 08:29:07 | Weblog
台風18号からのうねりが少し入りつつありますが、午前中は潜れる状況でした。
本日は7名がエントリーしました。
透視度は以外に良好で水の色はブルー、水温はなんと26℃もあります。

何やら小さくキラキラ光る稚魚が群れて雲の様にたなびいています。
どうにかこうにかして近寄ってみましたが、地方名じたんだべら(ヒイラギ)の稚魚の様でした。
オニオコゼは普通動きませんが、今日見た2尾の内1尾は砂から飛び出して逃げて行きました。
毎年今頃になるとそんなに大きくはないけどコロダイが群れでやってきます。
近くで砂利を掘り返してみましたが、クロダイの様にエサをついばんだりはしません。
という事は、この群れは産卵?
安全停止深度はマダイとクロダイでにぎやかです。
マダイは放流稚魚がずいぶん大きくなりました。





Entry 9:47
Max. depth 22.2m
Average depth 14.6m
Dive time 41min
Visibility 8-10m
Wave 1.2m
Temp.26℃