ここ2日はものすごい雨でした。
ってことは、海は川の泥水で味噌汁状態を覚悟しましたが、エントリーすると意外にきれい。
ところが-10mから濁っているといういつもとは逆のパターンとなりました。
川からの水の影響はこんなところに。( タンクのかつら・・・)
明らかに淡水の水草。
本人全く気付いていない様です。
あっ、本人はカツラーではありませんので、念のため。
先週目撃されたヒラタエイ、今日も同じような場所にいました。
いまいち元気なさそうな感じで、よたよたと泳ぎますが、逃げ切るだけのパワーがありません。
先週に続き、今日もアオリイカの産卵シーンを期待しましたが、アオリの気配は全くなし。
そうは幸運は続きません。
6月に産み付けられた卵のうには、ハッチアウト間近の稚イカの姿がはっきりと判ります。
生まれたばかりのイカを狙って、カワハギ等の魚が近くで群れています。自然界はキビシイ。
他には、チョウハン、アオヤガラ、ヒラメ、ちびゴンズイ玉、セスジミノウミシ、シュスツヅミガイと卵、オ
キゴンベ等を見ることができました。
Log note
Entry 9:46
Max depth. 20.9m
Ave. depth 14.6m
Dive time 40min
Water temp. 24℃
Visibility 3-5m
Wave 1.2m
ってことは、海は川の泥水で味噌汁状態を覚悟しましたが、エントリーすると意外にきれい。
ところが-10mから濁っているといういつもとは逆のパターンとなりました。
川からの水の影響はこんなところに。( タンクのかつら・・・)
明らかに淡水の水草。
本人全く気付いていない様です。
あっ、本人はカツラーではありませんので、念のため。
先週目撃されたヒラタエイ、今日も同じような場所にいました。
いまいち元気なさそうな感じで、よたよたと泳ぎますが、逃げ切るだけのパワーがありません。
先週に続き、今日もアオリイカの産卵シーンを期待しましたが、アオリの気配は全くなし。
そうは幸運は続きません。
6月に産み付けられた卵のうには、ハッチアウト間近の稚イカの姿がはっきりと判ります。
生まれたばかりのイカを狙って、カワハギ等の魚が近くで群れています。自然界はキビシイ。
他には、チョウハン、アオヤガラ、ヒラメ、ちびゴンズイ玉、セスジミノウミシ、シュスツヅミガイと卵、オ
キゴンベ等を見ることができました。
Log note
Entry 9:46
Max depth. 20.9m
Ave. depth 14.6m
Dive time 40min
Water temp. 24℃
Visibility 3-5m
Wave 1.2m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます