明日8月25日(日)は、主日礼拝です。午前9時から教会学校、午前10時30分から礼拝が始まります。丁度、この日が教会創立109年を数えます。メッセージは、「小さな群れよ、恐れるな」です。讃美歌は、「このこどもたちが」、「幾千万の母たちの」、「勝利をのぞみ」です。礼拝後には、祈りの一時、お茶の一時があります。ご興味のある方は、どなたでもご参加ください。
今日は、第2回の但馬地区委員会が香住教会で行われました。合同CSキャンプの報告や、今後の行事予定について打ち合わせをしました。明日は、中学校で愛校作業(草刈りなどの清掃作業)があります。子どもは登校、連れ合いも作業します。私は礼拝なので残ります。
台風の前後、数日間ほど雨が降り、蒸し暑い日が続きましたが、それが過ぎるとだいぶ涼しくなりました。夜になると、コオロギのような、スズムシのような鳴き声が聞こえてきます。日中に聞こえるセミの鳴き声も、アブラゼミからツクツクボウシに移行しているようです。
それでも、まだまだ暑い日が続きそうですので、体力低下に気をつけて、8月のラスト一週間を頑張ってお過ごしください。