融通無碍 翼を休めてみませんか

新温泉町浜坂にある日本キリスト教団浜坂教会の
牧師日記

竹野伝道所の音楽礼拝

2018年10月07日 | 日記

 今日は、地域の町民体育大会が行われました。午前中は雨模様なので体育館で競技が行われ、午後は運動場で競技が行われました。子どもも出場させていただき、地域で楽しい一日を過ごせました。

 午後4時からは、竹野伝道所の音楽礼拝に出席しました。明日行われる、小林拓哉教師召天1年・祈りと記念の集いに出席されるため、小林よう子さんご家族が竹野に宿泊され、竹野伝道所の音楽礼拝でオルガンを演奏されました。

 竹野伝道所には、リードオルガンがあります。これまで演奏できる人がいなくて休眠状態だったのが、小林よう子さんに見いだされ息を吹き返すことになりました。たくさんの曲を弾いてくださり、素晴らしい音色が伝道所に響き渡りました。リードオルガンの良さを再確認できました。

 音楽礼拝の後、お茶をいただき、皆で夕食を共にしました。

 明日、10月8日(月)午後2時から、豊岡教会にて小林拓哉教師召天1年・祈りと記念の集いが行われます。私は、地区長として短い挨拶をしなければなりませんが、そのことで個人的に気が重くなっています。

 小林拓哉教師が天に召された後、彼が負っていた苦労を知ることとなり、そのことに何の力にもなれなかったことが負い目としてあり、忘れることができません。同じ2013年度に赴任した者として、彼の死を未だに受け入れられない自分がいます。そんな者が何を挨拶していいのやら、困っています。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日は礼拝です | トップ | 小林拓哉教師召天1年・祈り... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事