![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2d/f886d31e8695bc7b86e8769c5ace7b80.jpg)
7時頃の中央自動車道八王子インターチェンジ付近と当地です。
当地は曇り、気温は6.9度です。
『日中』は曇りのち晴れ、最高気温は12.0度でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/79/985d83d330b2aa459d2758b588095b61.jpg)
今日は二十四節季の一つ「清明(せいめい)」だそうですが、あまり馴染みがありません。
草や木、水などが清く明らかであり東南風の心地よい季節という意味で「清明」だそうですが、当地はまだまだ色々な花が咲き、お花見のシーズンとは言えませんね。
屋根には黄砂、花粉も飛散した澄んだ空気を思い切り吸い込んで、という心地よい風も吹いていませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/90/a0adc786e1a68700be29b860bbd42aa6.jpg)
おまけ。
今夜の肴。
「煮ゴボウのおかか和え、白菜の玉子炒め、高菜漬け炒め・紅ショウガ揚げ、赤魚のみりん干し」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/59/18ede39d0df3d8be8ef13b017c21001e.jpg)
当地は曇り、気温は6.9度です。
『日中』は曇りのち晴れ、最高気温は12.0度でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/79/985d83d330b2aa459d2758b588095b61.jpg)
今日は二十四節季の一つ「清明(せいめい)」だそうですが、あまり馴染みがありません。
草や木、水などが清く明らかであり東南風の心地よい季節という意味で「清明」だそうですが、当地はまだまだ色々な花が咲き、お花見のシーズンとは言えませんね。
屋根には黄砂、花粉も飛散した澄んだ空気を思い切り吸い込んで、という心地よい風も吹いていませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/90/a0adc786e1a68700be29b860bbd42aa6.jpg)
おまけ。
今夜の肴。
「煮ゴボウのおかか和え、白菜の玉子炒め、高菜漬け炒め・紅ショウガ揚げ、赤魚のみりん干し」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/59/18ede39d0df3d8be8ef13b017c21001e.jpg)