旅の窓

平凡ながら列車の旅が好きで、その様子を紹介しています。
『閑雲野鶴日記』は日々の自由気ままな生活の記録。

晴耕雨読日記 平成30年4月30日 月曜日 今日も長芋掘り

2018-04-30 18:52:03 | 晴耕雨読日記
 さすがに疲れてきました。
 去年に比べて芋が育っていて重い。
 去年は4月中に、長芋掘りは終わっていましたが、今年は順調に毎日掘っても、まだ一週間はかかりそうです。
 写真を撮る余裕もありません。

晴耕雨読日記 平成30年4月29日 日曜日 長芋掘り

2018-04-30 05:19:14 | 晴耕雨読日記
 今日も長芋掘りでした。
 ようやく、畑の半分を掘り終えました。


 今日は長芋を掘る機械のチェーンがはずれるアクシデントが2回ありました。


 昨日今日と温かいを通り越して、暑い日が続いています。
 大根の種をまいて十日程たちました。
 不織布の毛布をかぶった種から、双葉が出ています。


 夕方にはきれいな飛行機雲が。
 2.3日後には天気が崩れそうです。


晴耕雨読日記 平成30年4月28日 土曜日 長芋掘り再開

2018-04-28 19:46:42 | 晴耕雨読日記
 日中の気温も高い日が多く、4月14日にまいた籾も、ハウスの中で元気に育っています。


 今日から長芋掘り再開です。
 まわりの畑でも、長芋掘り真っ盛り。




 今日も、畝9本掘りました。

晴耕雨読日記 平成30年4月26日 木曜日 桜満開

2018-04-26 18:29:49 | 晴耕雨読日記
 昨日の雨も止み、曇りから晴れとなる天気でした。
 農作業は雨の影響でお休みでした。
 野辺地駅に過去にあった「名所案内」にも紹介されている愛宕公園に行ってきました、


 全国的に桜の開花が早く、我が町も桜満開。今日の風で、少し散り始めている木もあります。




 野辺地駅から700m程の所にある桜並木も、今が見頃。
 明日には散り始めると思います。