![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d7/6a12f19c91437d65a107681b76fbbb80.jpg)
AMeDASの気温の記録を見ると、日付が変わる頃が4.5度。2時以降1度前後。
日の出は6時39分。
日の出は6時39分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/99/ccb8e4c7ac8ce3f6420486ea396d4db8.jpg)
7時には-0.4度まで下がりました。
時々雨が降る一日で、10時に6.3度まで上がりましたが、その後は下がる一方。
時々雨が降る一日で、10時に6.3度まで上がりましたが、その後は下がる一方。
日の入りは16時9分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9e/f4ff3591e29f5efa679fa05fb1211a23.jpg)
明日も今日のような天気になりそうです。
それでは、今日も小出しの話題です。
<ワイン紹介>
Reverso Rosso Veneto 2013
カタカナにすると「レベルソ ロッソ ヴェネト 2013」
それでは、今日も小出しの話題です。
<ワイン紹介>
Reverso Rosso Veneto 2013
カタカナにすると「レベルソ ロッソ ヴェネト 2013」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c8/aaddd62073c457bf8af2b25125fd9cce.jpg)
「ヴェネト」州の「ロッソ」(赤ワイン)、「レベルソ」(反転)という銘柄かな?
イタリアの赤ワインです。
コルヴィーナ、メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨンの3種類のブドウで作られた辛口です。
イタリアの赤ワインってこんな味だったかな?香りが良いし、辛口と言ってもほのかな甘さもあり、なめらかで柔らかいワインでした。
お肉料理でなくても、切れてるチーズを大葉と焼き海苔で包んだ、簡単おつまみでも楽しめます。
イタリアの赤ワインです。
コルヴィーナ、メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨンの3種類のブドウで作られた辛口です。
イタリアの赤ワインってこんな味だったかな?香りが良いし、辛口と言ってもほのかな甘さもあり、なめらかで柔らかいワインでした。
お肉料理でなくても、切れてるチーズを大葉と焼き海苔で包んだ、簡単おつまみでも楽しめます。