旅の窓

平凡ながら列車の旅が好きで、その様子を紹介しています。
『閑雲野鶴日記』は日々の自由気ままな生活の記録。

閑雲野鶴日記 2020年(令和2年)11月30日 月曜日 ワイン紹介

2020-11-30 17:01:38 | 閑雲野鶴日記


 AMeDASの気温の記録を見ると、日付が変わる頃が4.5度。2時以降1度前後。
 日の出は6時39分。


 7時には-0.4度まで下がりました。
 時々雨が降る一日で、10時に6.3度まで上がりましたが、その後は下がる一方。
 日の入りは16時9分。


 明日も今日のような天気になりそうです。
 それでは、今日も小出しの話題です。
<ワイン紹介>
Reverso Rosso Veneto 2013
 
 カタカナにすると「レベルソ ロッソ ヴェネト 2013」


 「ヴェネト」州の「ロッソ」(赤ワイン)、「レベルソ」(反転)という銘柄かな?
 イタリアの赤ワインです。
 コルヴィーナ、メルロー、カベルネ・ソーヴィニヨンの3種類のブドウで作られた辛口です。
 イタリアの赤ワインってこんな味だったかな?香りが良いし、辛口と言ってもほのかな甘さもあり、なめらかで柔らかいワインでした。
 お肉料理でなくても、切れてるチーズを大葉と焼き海苔で包んだ、簡単おつまみでも楽しめます。

閑雲野鶴日記 2020年(令和2年)11月29日 日曜日 ワイン紹介

2020-11-29 18:49:00 | 閑雲野鶴日記


 日の出は6時38分。


 なんとも言えない天気の一日でした。
 気温は4度前後と低いのですが、最高気温と最低気温の温度差が1度未満。
 早朝より、日中の方が気温が低いなど、なんとも言えない天気の一日でした。
 日の入りは16時19分。


 昨日の『読者の集い』で、11月3日のワイン試飲で採用した銘柄の紹介がまだ無いので気になっていたとの声がありました。
 そういえば、「後日紹介」と書いたのを思い出しました。
 渡りに船。話題の無い毎日なので、小出しに紹介していきます。
 <ワイン紹介>
Domaine du Salvard Cheverny Delaille 2019
 カタカナにすると「ドメーヌ・デュ・サルヴァ シュヴェルニィ ドゥレイユ 2019」


 「シュヴェルニィ」地域にある、「ドメーヌ・デュ・サルヴァ」というワイナリーの、2019年に作られた「ドゥレイユ」というワイン。だと思います。飲み方はよく知っていても、ラベルの見方が殆ど分からない。分かるのは、フランスの白ワインという程度なので、試飲して買うようになりした。
辛口で、ブドウの品種はソーヴィニヨン・ブランとシャルドネ。 
 白ワインと言っても、黄色みがかったというか、淡い金色といった良い色です。
 香りは、ブドウで作っているからフルーティーとしか言えません。
 食前酒としてもいいし、お肉以外なら何でもOK。
  「駅弁」レポートの方が良いなぁ~。

閑雲野鶴日記 2020年(令和2年)11月28日 土曜日 『読者の集い』

2020-11-28 21:43:12 | 閑雲野鶴日記
 初雪・初積雪はすでに記録していますが、このような冬景色になったのは、今冬初です。


 2年ほど、畑には出ていないのですが、『産直』で販売する商品に貼るステッカーの作成を担当しています。
 今朝は、そろそろ長芋の販売が本格的に始まりますので、朝一番でそのステッカーを届けに行ってきました。


 氷点下は記録していないのですが、最高気温は4度と、寒い一日でした。
 水分の多い湿った雪なので、夕方には殆ど消えていました。
 ここ数日、寒い日が続くようです。


 夜は、九か月振りの『読者の集い』でした。
 対面にならないように、『密』にならないように3人の会でした。



閑雲野鶴日記 2020年(令和2年)11月26日 木曜日 「年賀状」

2020-11-26 16:40:09 | 閑雲野鶴日記
 今日も『部屋の窓』の一日。


 今日の日の出は6時35分。


 今日から年賀状作りを始めました。11月中に始めるのは今までに無いことです。
 さて、来年の干支は「丑」。「丑」の文字が付く駅探しです。
 どうも無いようです。されば「牛」の文字が付く駅はと探したら結構ありました。
 JR北海道宗谷本線安牛駅。


 JR北海道石北本線緋牛内駅。


 他に25駅有りましたが、その内3駅は「牛」の文字を「うし」と読まない難読駅でした。
 JR東日本東北本線・石巻線 小牛田(こごた)駅。
 JR東日本奥羽本線 撫牛子(ないじょうし)駅。
 特に、JR西日本山陰本線 特牛駅。超~難読駅。


 明日からは、住所録の整理ですね。
 今日の日の入りは16時11分。 
 終日こんな天気でした。