旅の窓

平凡ながら列車の旅が好きで、その様子を紹介しています。
『閑雲野鶴日記』は日々の自由気ままな生活の記録。

晴耕雨読日記 平成28年11月24日木曜日 白菜収穫

2016-11-24 20:49:19 | 晴耕雨読日記
 昨夜も雪が降り、路面も凍結していました。


 農場の地域は雪も少なく、午前中は長芋掘りの準備としてパイプの後片付けをするために、前もってパイプの抜き揚げ作業をしました。


 午後は、冬に向け畑の作物の収穫作業第三弾。白菜の収穫をしました。


 スチールの箱で、10箱程収穫しました。

晴耕雨読日記 平成28年11月22日火曜日 にんじん掘り・西本智実

2016-11-22 22:42:05 | 晴耕雨読日記
 今日は、冬に向け畑の作物の収穫作業第一弾。にんじん掘りをしました。

 まず、機械でにんじんを浮き上がらせてから取り上げます。


 しっかり機械がにんじんに下に入るようにおもりを載せます。
 およそ200kgの重さと思われます。


 夜は、久しぶりに西本智実の演奏会に行ってきました。日本初公演のエルサレム交響楽団を指揮しました。


帰りは予報どおり雪が降っていました。


 ※ 昨日の植物の正体はタンポポです。

晴耕雨読日記 平成28年11月21日月曜日 ゴボウ掘り

2016-11-22 05:54:24 | 晴耕雨読日記
 昨日に引き続き、ゴボウ掘りをしました。
 今日は今年最後のゴボウ掘りでした。

 この畑の中央付近8m下を東北新幹線のトンネルが横断しています。


 掘ったゴボウの中に、こんな物も紛れていました。

晴耕雨読日記 平成28年11月19日土曜日 私の農休日

2016-11-20 05:43:18 | 晴耕雨読日記
 今日は、床屋に行ったり、冬用のタイヤ取り替えたりと日中を過ごし、夕方相撲の星取に行ってきました。
今場所は21番取り組みがありますが、一日平均12.1点と低迷しています。