晴耕雨読日記 平成30年5月9日 水曜日 きゅうりも植えました 2018-05-09 20:11:18 | 晴耕雨読日記 予定通り、午前はカボチャの苗に不織布をかけました。 予定より早く終わったので、きゅうりの苗も100本余り植えました。 午後は長芋掘りの予定でしたが、霧雨が降ってきたので、昨日まで掘った長芋の選別作業をしました。 何か明日の天気も怪しいです。
晴耕雨読日記 平成30年5月8日 火曜日 長芋掘り一段落 2018-05-08 18:43:13 | 晴耕雨読日記 4月22日から始まった、長芋の春堀。 今日の午前中で、一つの畑がようやく掘り終わりました。 あと一ヶ所畑が残っていますが、カボチャの苗が育ってきたので、午後は500本余りの苗を植えました。 明日、不織布をかけて仕上がりです。 予定では、午後から最後の長芋畑の長芋掘りの予定です。
晴耕雨読日記 平成30年5月7日 月曜日 虹色の雲 2018-05-07 18:39:42 | 晴耕雨読日記 天気予報が外れ、今日は長芋掘りをする事になりました。 作業の途中で虹色の雲を見ました。 この虹色の雲は「彩雲(さいうん)」といい、古くから瑞相(良いことが起きる前触れ)の一つと言われ、見た人には幸運が訪れるとも言われているそうです。 何か良いことがあればいいな~。 しばらく雨は降らない予報ですが、飛行機雲も見ました。 科学的には、彩雲も飛行機雲も共通点があるのかもしれませんね。
晴耕雨読日記 平成30年5月6日 日曜日 旅の計画 2018-05-06 17:26:39 | 晴耕雨読日記 本来であれば今日から長芋掘りでしたが、先日の雨の影響と今夜からの雨の予報を受けて、今日と明日はお休みとなりました。 世はゴールデンウィーク最終日、交通機関の混雑が報じられています。 私のゴールデンウィークは6月下旬。今日は、その旅の大まかな計画を立てて過ごしました。
晴耕雨読日記 平成30年5月5日 土曜日 レールバスとあそぼう2018 2018-05-05 16:33:43 | 晴耕雨読日記 今日は、月一度の農休日でした。 そして、21年前の今日、1997年(平成9年)5月5日は、南武縦貫鉄道が全線営業休止した日(正式な廃止は2002年(平成14年)8月1日)でもあります。 今年も昨日と今日「レールバスとあそぼう2018」が開かれました。 体験乗車に沢山の人が訪れていました。 体験乗車するためには会員証を購入します。 全部で3種類あります。 3種類購入すると、無料で体験乗車できるこども会員証が付いてきます。 今年は「お菓子のみやきん」が、協賛の企画もしていました。