2011夏の甲子園 第3日

 今日の第1試合の作新学院-福井商は78年の初戦以来の対戦。 当時は5年ぶりに出場した作新が選抜準優勝の福井商に挑む一戦だったのだが、福井商が立ち上がりに3点を奪ってペースを握り5-1で貫録勝ちしていたのだが作新は その時以来 夏は初戦敗退が続いているのでリベンジと共に73年の江川以来の勝ち星なるか? 第2試合は宮城県の古川工が唐津商の豪腕・北方に挑む。 第3試合は一昨年2度も高知相手にリードを奪いながら雨で流し、3度目で敗れるなど勝ち運に見放されている如水館が予選で選抜出場の大垣日大に勝つなど勢いに乗って出てきている関商工相手に10年ぶりの白星なるか。 第4試合は共に激戦区を勝ち抜いた初出場校同士の対戦。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

次男の誕生祝い だったのだが・・・・

 今日は次男の誕生祝いとして私の誕生祝いの時と同様隣町のスタミナ太郎に出かけた。 基本的に我が家では誕生日に自家製のケーキを作って食べるのと同時に夕食が当事者のリクエストになる。 次男は基本的に肉好きなので焼肉を食べたがるから隣町のスタミナ太郎まで出かける予定にしていたら、ちょうど当日が月曜日だったにも拘らず市内の水泳教室が入ったし前週は子供会のレクレーションでバーベキューだったから大量に肉を食べたので今日に延期していた。 盆は予定があるし、21日に校区対抗のキックベース大会の打ち上げでバーベキューをするため22日はダメ。 29日も英彦山登山の予定なので厳しいため今日しかないのである。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )