ボクシングの絶対的価値観は

 最近ボクシングブログを見て回っていた中で太陽と月さんのボク シングライフWというブログに辿り着いたわけだが、認定団体につ いてWBA・WBC・IBF・WBOにIBOまで取り上げられており改めて ‘世界王者といってもこんなにいるのか’というのを実感した次第。  そんな中で太陽と月さんの総括では世界王者が1階級1人だとい うのは理想だが、そうなれば逆に好カードが減ってしまいレベル の高い大きな試合を見られなくなってしまうというもの。  確かに白井義男の時代は8階級だったのだが半年に1回指名試合 を戦うべしというルールを忠実に守っている一方で、それ以外の 試合はノンタイトル戦が多かった。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

早朝ウォーキングしていて良かった事

 今月も残り3日となったわけだが2週間前の盆休みに、早朝 ウォーキングをしていてよかったと実感する事があった。  盆休みには1日は亡くなった長年来店してくれていた お客さ んの参りに行くのだが意外に厄介なのは、亡くなった方の家の 住所が分かりづらい事で特に田舎の場合は住所録に番地などが ハッキリせず地域の名前しか記してないケースも多々ある。  とりあえず年賀状などはそれで着いていたのだから間違いで はないものの、さすがに訪問するとなれば場所が分からないと 道も狭いので行きづらいし車を停める場所にも迷うケースがあ るのだ。  そこで14日の早朝ウオーキングは、その地域を回ろうと考え 出かけたわけで店休日なので仮に迷っても帰宅時間を気にする 事もない。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )