脚本に左右されるオールスター映画

 先日BSプレミアムで史上最大の作戦がOAされたのを高校野球 交流戦と切り替えながら見たのだが、ノルマンディー上陸作戦を 描いた壮大な物語で他の映画で主役を張れるオールスターキャス トでの作品だった。  こういった作品は絶対に面白いと思っていたものの上映時間も 3時間近いなど冗長だし、やたらと場面が変わり過ぎて登場人物を 覚えるだけで大変な感じだったため最初に見た時は混乱したのだ が今回も最後は誰が誰やら分からない状況だ。  敵のドイツ軍の大将が眼下の敵のクルト・ユルゲンスでイギリ ス軍にはリチャード・バートンや駆け出しのショーン・コネリー らで、アメリカ軍に至ってはジョン・ウェインやロバート・ライ アンにロバート・ミッチャムやヘンリー・フォンダまでいるのだ から凄い。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

盆休みの上京が始まった30年前

 今日からコチラでは盆休みに入るのだが今から30年前、90年 の盆休みから01年まで祖父の初盆だった95年を除き毎年東京へ の‘帰省’が始まった。  盆休みは基本的に3日間なので2泊3日というスケジュールに なり基本的に蒲田の師匠の店に行って挨拶をし、それから仲良 くしていたお客さん達と合流して楽しいひと時を過ごし宿泊先 も お客さん宅というもの。  飛行機での往復になるのだが蒲田は羽田から近いので最初に 蒲田の店に寄って師匠に挨拶をするわけだが、3日間で朝食以外 の6回ある食事が全て違う人との食事になるわけだから相当忙し いわけだ。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )