ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
陸上自衛隊飯塚駐屯地音楽の夕べに行って来た

今日は地元の文化センターで陸上自衛隊飯塚駐屯地音楽の夕べが、
19:00から行われていたので夕方18:30に営業を終えて行って来た。
2月3日に行われた夢授業に参加していた自衛隊員が今回のイベン
トをPRしていたし、チラシを見ると息子達の母校・東鷹吹奏楽部も
参加しているので吹奏楽部OBだった次男も友人を誘って行ったので
私も単独で行ったのだ。
寒波のおかげで18:00過ぎると来客もなさそうだったから夕食を
早めに取って自転車で文化センターに10分ほどかけて到着すると、
夢授業に参加している自衛隊員達が出迎えてくれたので談笑し席に
案内してくれた。
最初が長崎県大村にある竹松駐屯地太鼓部による太鼓の演奏が行
われると、続いて東鷹高校吹奏楽部はプロローグワンからサーカス
の女王にたなばたの3曲を演奏して1部が終わる。
続いて飯塚駐屯地音楽部がアルセナール・プロヴァンスの風・自
衛隊ラッパメドレー・オネスティ・北の宿・北酒場・ルビーの指輪
・勝手にしやがれ・ベースマンズ・ホリデー・ドラゴンクエストの
コンサートセレクションを演奏。
そして東鷹吹奏楽部とのコラボでジャンボリミッキー・シング
シング シングを演奏し、最後は田川では定番の炭坑節をアンコー
ルで演奏して終了となった。
やはり高校生より自衛隊員の方が音も迫力があり、学生と大人の
違いがよく分かったし生演奏はいいものだと実感したのだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« アンファンス... | 改めて科学忍... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |