ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
目覚めが早くなった事で加齢を感じる
先日ある用事があって22:00過ぎに友人宅に電話したら奥さん曰く‘もう寝た’
と言うので、数日後に22:00前に電話したところ やはり寝ていたから次の機会に
21:00前に電話すると ようやく起きていた。
友人が言うには最近寝るのが早くなった代わりに朝は早く目が覚めるとの事。
早寝早起きというのは悪い事ではないのだが年齢的に我々も‘そういう歳に
なっているのか’と実感してしまう。
私の場合は仕事柄21:00過ぎに寝るというのは難しいので体調を崩している時
以外は ありえないし、営業終了後に諸々の用事をしていたら0:00を過ぎるケース
ばかりにも拘らず朝は6:30~7:00前には しっかりと目が覚めるのだ。
不思議なもので以前は休みの前日など夜更かしをしたら休日は昼前まで寝て
いたし、98年など連休初日に後輩の結婚式で夜中に帰宅して翌日は14:00
ぐらいまで平気で寝ていた。
それが最近は少々 夜更かしをしても7:00前には目が覚めるので仕事の日
などは便利だが休日などは‘もう少し寝ていたい’と思っても寝られないので、
これが歳を取る事なのかと思ってしまう。
年配の お客さんが‘夜は20:00前には寝る代わりに朝は下手したら4:00前には
目が覚めるので散歩したりしながら時間を潰すけど、退屈なので新聞が配達される
のが待ち遠しい’とよく言っていたし、福岡時代の隠居中のお客さんなど
‘毎朝4:00前に起きて裸足で散歩していたら警察から泥棒と間違えられて職務
質問された’とボヤいていたが歳を取ると早く目が覚めるという事を自分で実感し
始めた今日この頃だ。
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
« お土産のガン... | ボクシング界... » |
それだけを見たら、「まだ若い」のかな~(笑)。
仕事で早出で、その夜イベントだったりすると、
その日の夜は思い切り寝てます~。
今週も、そうですが…。
まあ、健康診断でオール「A」だったので、
悪くはないかな~、とか。
全くその通りですよ。
昨日のコメは しっかりそういうふうに解釈してましたので心配なく。
>柴田真紀様
ほぉ、それは若い証拠ですよ。
健康診断でもオールAなら尚更ですね。