【巨人】 胸に「TOKYO」13年ぶり復活!“新戦闘服”5年50億円大型契約(スポーツ報知) - goo ニュース
先日の新聞にジャイアンツが来年から13シーズンぶりに胸のロゴ
をTOKYOの文字に変更したビジターユニフォームをお披露目した
という記事&写真が載っていた。
原辰徳監督は‘ジャイアンツの原点’と語っていたが、まさしく
その通り。
02年にシーズン中にも拘らず‘ジャイアンツは全国区だから’と
いう理由でビジター用ユニフォームの胸ロゴをTOKYOからYOMI
URIに変更したのだが、これが心あるジャイアンツファンから失望や
ヒンシュクを買ったし02シーズン限りでNYヤンキースにFA移籍
した松井秀喜も‘なんで伝統を大事にしないのか’と不満げに語って
いたのを思い出す。
箱根駅伝を見ていると早稲田や明治に中央ら伝統のある大学の胸の
ロゴはWやMなどアルファベット一文字なのに対し、新興校の胸の
ロゴは漢字表記になっている。
また高校野球のユニフォームでも伝統校のユニフォームの胸ロゴは
ローマ字表記が多く、こちらも新興校の方が漢字表記のチームが目に
付く。
いずれも宣伝を兼ねているという面もあるが伝統校には‘アルファ
ベット一文字でファンや視聴者には分かるので漢字表記でPRする
必要は無い'というプライドが窺えるし、その姿勢をファンも応援する
チームの誇りとしているのだ。
実際に早稲田や慶應などのユニフォームが漢字表記になれば凄い
違和感があるし、OBやファンからヒンシュクを浴びるのは確実だ
ろう。
それを考えると心あるジャイアンツファンにとってはジャイアン
ツが読売のチームだというのは百も承知で、今さらながら胸ロゴで
表記する必要はないという考えがあり それがプライドにつながって
いるのは間違いない。
そういう空気を読まずに わざわざYOMIURIに変更した読売グル
ープには失望感を禁じえなかったし、それを13シーズンぶりに改め
たというのはいかなる理由があるにせよ悪い事ではないだろう。